• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

季節やさいの天ざるそば ②千年の市 じろばた

季節やさいの天ざるそば ②千年の市 じろばた
柏崎市高柳からの帰路、長野県ではお目にかからない絶品の“そばいなり”が販売されているお気に入りの十日町市の

農産物直販所じろばたへ14時前に立ち寄る(^^)d

入口

右に農産物等の販売と

左にイートインスペースがあり去年初めて来店した時より店内が広くなっている♪

そばいなりは中央にある冷蔵庫に保管され、単品だと1個110円で去年より値上ったけど

5個入りは500円

10個入りは1000円で販売されている♪

ちなみに今年行われた新潟県国際ご当地グルメグランプリでじろばたのそばいなりが2位を獲得!した人気グルメ(^^)d
十日町市内で他に2店舗?そばいなりを提供しているらしいが、断然にココじろばたのそばいなりが旨い!と地元客からも支持されている♪
柏崎からの帰路は必ず立ち寄り、そばいなりをお土産に買って帰るのが恒例となり今回で5回目?の来店d(^-^)

で、今回食したのは以前からきになっていたココの“そば”

十日町市産100%のそば粉を使用しており、豚汁、天丼、塩むすび等

そばには自家製の布海苔が入ったいわゆる“へぎそば”と同じそばで、季節やさいの天ざるそばを注文♪



以上がメニュー♪

季節やさいの天ざるそば 800円也♪


布海苔入りのそば


季節の野菜天ぷらは舞茸、サツマイモ、ピーマン、カボチャ、春菊、かき揚げの6品も付いていた(^^)d

そば湯
食べようとしたらおばちゃんがたぶん営業時間最後の客なので

サービスで漬け物を出してくれた(^^)d
手前右は珍しいセロリーの漬け物でほろ苦で美味だった♪

布海苔入りなので独特なツルツル、シコシコ感で信州そばとは全く違い、歯ごたえがしっかりあって旨い!(o≧▽゜)o

旨い!

ツルツルシコシコが堪らなく美味しい!( ^∀^)

最後の天ぷらのかき揚げは可愛い大きさで旨し♪
十日町市内にへぎそばを提供するそば店は多くあるが、引けを取らない程美味しいそばと感じ、この内容で800円なら良心的(*^¬^*)

お土産に買った10個入りのそばいなり 1000円

ブルーベリー、りんごのミニパイは各150円

合計 2100円也♪

自宅で食べたそばいなり↓

今回じろばたのそばを食べて分かったけど、布海苔入りのそばは歯ごたえがあるので、いなりの素朴な味付けとよく合って絶妙な食感のそばいなりになるので、信州そばだとこの食感にはたぶん成り立たないのでは?と感じた♪
何度食べても飽きないそばいなりはホント絶品!d(^-^)

Posted at 2016/12/25 09:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県 布海苔そば | グルメ/料理
2016年12月24日 イイね!

サバサンド ③日本海フィッシャーマンズケープ

サバサンド ③日本海フィッシャーマンズケープ
焼き肉ラーメンは物足りず、向かったのは新潟県柏崎市米山のR8号線沿いにある

日本海フィッシャーマンズケープで、夏は多くの観光客で賑わうがこの時期はひっそり

1年半ぶり柏崎市米山のウマウマのご当地グルメサバサンドを食べに3回目の来店!d(^-^)
この店↑の右奥にあるフードコートにある



券売機で

サバサンドビッグをポチっと購入♪

X'masイヴのお昼ちょうどのフードコートは数人の地元客



サバサンドの食べ方♪

サバサンドの調味料はこの↑レモン果汁とコショウ♪

レモン果汁をたっぷり

コショウもたっぷりとかけて

準備O.K. のサバサンドビッグは450円也♪

ちょっと食べずらいけど口を大きくあけて

ガブり!と喰らうとウマウマのサバサンド!(o≧▽゜)o
サバとたっぷりかけたレモン果汁とコショウがオニオンスライスに合って抜群に旨い!(o≧▽゜)o

前回のサバサンドとロゴ印字が変わっていた♪
口のまわりと手がべとべとするけど旨しd(^-^)
ティッシュかナプキンを設置して欲しいッス(^^;

今日のひとっ風呂は柏崎市高柳のじょんのび村楽寿の湯

内湯

露天風呂

温泉は薄い茶褐色でスベスベ(^^)d


←十日町市の天ざるに続く♪

Posted at 2016/12/25 05:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県 海鮮料理 | グルメ/料理
2016年12月24日 イイね!

焼き肉ラーメン 松茶屋 らーめん亭

焼き肉ラーメン 松茶屋 らーめん亭
X'masイヴのサタディランチ♪
ガツン!としたランチネタが最近少なく、会社の納品業者さんから妙高市の“松茶屋の焼き肉ラーメンが旨いよ”と聞き、ラーメンの上にガツン!と載った焼き肉をイメージし行って見た(^^)d


新潟県妙高市R292号線沿いにある松茶屋 らーめん亭、上越市に向かう通りすがりに駐車場を見るといつもたくさん車が停まっていて気にはなっていた店で造りが大きいラーメン店♪
今回初来店で、10:30開店と知り駐車場で待機して

10:31の開店に数名の客が入店して行く

入口の案内


平日の限定メニューの塩むすびと野菜炒めラーメン↑

入口側がテーブル席でスゴい広い

奥が小上がり席でこっちも広い

厨房が見える一番前のテーブル席に着座
厨房に年配の店主らしき♂ともう一人♂店員さんとサポートのおばちゃんが見え、接客は二人のおばちゃん
メニュー↓



ラーメン600円~みそチャーシューメン1100円
焼き肉ラーメンは950円と安くはないのでガツン!を期待して注文♪
おすすめのとん汁ラーメンはこの店が発祥のメニューらしく、数名の客が注文していた

ギョーザ5ケ400円~海老フライ定食1200円なので全般的に少し高い料金設定かな?

来た来た♪



焼き肉ラーメン 950円也


焼き肉がどっさり!載ったイメージだったけど……

醤油ラーメンベースに焼き肉を炒めた味がプラスされた味付けで普通に美味しい♪

普通に美味しい♪

こんな焼き肉が3枚だけ……

モヤシがメインにキャベツ、ニンジンが少々入った野菜炒めで量も少ない……

普通に美味しいけどボリュームはない

焼き肉ラーメンは納得出来ず残念…

←柏崎のご当地グルメを久しぶりに食べに向かう♪




Posted at 2016/12/25 05:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県のラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45678 9 10
1112131415 16 17
18192021 22 23 24
25262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation