• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

みそラーメン ③食堂ミサ本店

みそラーメン ③食堂ミサ本店
2/5(土) 新潟県上越市本町商店街の藤作 別館で美味しい別館さしみランチを食べてからの帰路、妙高市の人気ラーメン店「オーモリラーメン」へ向かうとまさかの本日休業…

ならばと向かった店は上越市中郷区・R18号沿いにある


雪の多さがよく分かる


食堂ミサ本店
店のインスタ
営業時間 10時〜15時 木曜定休日


13時過ぎ 2年4ヶ月ぶり3度目の来店

ドアを開けると

本日の日替わり とんかつ定食とメニューの案内






入口にある案内と情報


券売機で食券を購入











先客おじさん2人


入口の左にトイレ


スキージャンプのレジェンド・葛西選手のサイン色紙が多数!
妙高高原にあるジャンプ場から毎年のように来店している様子


厨房に60代位の女性が1人 接客に50代女性スタッフ1人で切り盛り


着座


窓の外には雪の塊り


テレビでは昨日から始まった 北京オリンピックが放映され


スノーボード・女子スロープスタイル予選
岩渕麗楽選手の競技が流れる

すぐ近くにある食堂ニューミサの

みそラーメン 900円
使用してる味噌はニューミサも同じで、麺はニューミサの方がツルツルシコシコした麺で個性的 本店は一般的な麺、味はニューミサの方が濃い味付けでニンニクの風味が強く、具材は本店の方が玉ねぎが多く入っている




みそラーメン 860円






たっぷりの玉ねぎとモヤシに豚挽き肉が入り 白味噌を使ったみそラーメン


マイルドなニンニク風味で白味噌の美味しいスープ!!


麺は一般的だけど美味し


玉ねぎの甘みを感じる具材






大変美味しくフィニッシュ!!


こんな栄養成分表がトイレ入口にあった


雪が降り続き満面の積雪状態のP
PからR18号へ出る時タイヤが空回りしてちょっと手こずる
4Wだから脱出出来たが2Wだとヤバかった

Posted at 2022/02/06 07:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食堂ミサ&食堂ニューミサ | グルメ/料理
2022年02月05日 イイね!

別館さしみランチ 和味旬彩 藤作 別館

別館さしみランチ 和味旬彩 藤作 別館
昨年12月バナナマンのせっかくグルメ!!で紹介された 新潟県上越市本町にある「藤作 別館」へランチを食べに行く

2/5(土) 雪が降る中 自宅を6:30過ぎに出発し 朝食を食べに直江津の塚田そば店へ向かう

R18号 妙高の人気食堂「食堂ニューミサ」付近の雪の壁は2mほど!


雪のため2時間かかって塚田そば店



美味しい〜天玉中カ 330円を食す♪

食後はいつものルーティンで


門前の湯で朝風呂入浴♨️


上越市本町商店街にある「藤作 別館」へ




藤作とうさく 別館
店のHP
店のインスタ
営業時間 11時〜14時 17時〜21:30 火曜定休日・他休み有り


Pは店の裏側に冬は10台程可能


来店時に痛恨のミスが…
開店前10分程待っていると 営業時間は11:30↑店のHPにも11:30と記載あるが 実際は11時から営業されていた



ノレンは出ず 店名看板が点灯していれば営業中と来店時に聞く


2階は座敷部屋


女性スタッフの後を着いて行くと


廊下があり


こんな感じで簡易個室になっていて 右側はパーティションで仕切られ


左側はロールスクリーンになっているので 声は筒抜け


テーブルには楊枝・呼び鈴・会計札



メニュー税込料金⬇︎


番組と同じ 別館さしみランチを注文





飲み物類⬇︎




テーブルにあったメニュー⬇︎





番組で紹介された 別館さしみランチ




別館さしみランチ 1650円
この他にコーヒーが付き 想定していたより豪華!

料理は左から

3種の漬け物


サラダ


天ぷら4品


小物料理とフルーツ牛乳寒天・グレープフルーツ


煮物


ブリの南蛮漬け


せっかくグルメ!!で紹介された玉子豆腐


刺身5点盛り


くわいチップス


甘エビ殻のあら汁


若干固めのご飯はお代わりが出来る



はじめにサクッと揚がった温かく美味しい天ぷらから

左から 海苔で巻いたイカ・シシトウ・レンコン・カボチャ

刺身はおそらく地物産で

ブリとブリトロ炙りはメチャ旨❗️


順不動で 鯛・ソイ・ギンマツカレイ
どれもプリプリな刺身で美味い❗️


アサリが載った冷たい玉子豆腐
下地がジュレ状になっていて美味!!


冷たいブリの南蛮漬け


常温の小物料理は上から たぶん豆腐の創作料理か魚の練り物・鶏肉の巻き物・玉子焼きで優しい味付け


温かい煮物のがんもどき


最後にフルーツ牛乳寒天とグレープフルーツを食べて


大変美味しゅうございました ( *´艸`)


ポテチとよく似た美味しい〜くわいチップスとコーヒーで一息


会計札を持ってレジへ向かう


レジでくわいチップスが販売


オススメの別館さしみランチ ヽ(^o^)


藤作は他に、同じ本町にある和 DINING 藤作と 直江津本店の松風園 藤作の3店舗ある

余談で、上越市内のGSレギュラー価格が160円〜165円で販売されてたのには驚いた ( ̄▽ ̄)


←さらに続く

Posted at 2022/02/05 21:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新潟県 海鮮料理 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 4 5
678 9 10 11 12
13 1415 1617 18 19
20 212223 242526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation