• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2012年10月7日

トランスミッションマウント交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今後の為に、まず用意する工具を紹介します。

画像の左からラチット、14.17mmのソケット、ブレーカーバー、75°オフセットメガネレンチ19mm-17mm、75°オフセット17mm-14mm、15°オフセット17mm-14mm、オープンエンドスパナ17mm-14mm、エクステンションバーです。

画像にありませんが、フロアジャッキ、ウマ2個、

それと明り(作業用ライト)です。

すべてなくても、作業できると思います。

でも、安全に作業できるようにした方がいいと思います。
2
まずフロアジャッキでリヤを上げて、ウマをかって、リヤタイヤをはずします。

ミッション側を、フロアジャッキで少し上げます。

少し上げる事で、ボルトが緩みやすくなります。
3
車体の下に潜って、ミッションマウントとブラケットの14mmボルトを緩めます。

ミッションマウント側のボルトは、3本。
ブラケット側のボルトは、2本。

マウントとブラケットは別々にせずにした方が外しやすいと思います。

私は、画像の様に別々に外したので、かなり苦労しました。
4
取り外したマウントです。
かなり亀裂があり、切れている所も有ります。
21年間、ご苦労様です。
5
左が取り外したマウントで、右が新品です。

部品品番は、50815-SF1-980 です。
2012年9月現在の価格は、4441円です。
6
交換完了です。

交換後試乗しましたが、ミッションの入りが良くなりました。おすすめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-3)

難易度: ★★

オイル エレメント交換

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-2)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-1)

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編5)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編4)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダの不正は、過去のものばかりでした。S6やNSXなどです。https://global.honda/jp/news/2024/c240603.html
何シテル?   06/03 21:03
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けていますので勘違いしないで下さい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルトの調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:45:31
[ホンダ ビート] 調整式燃圧レギュレーターの準備(BLOX BXFU-00402) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 15:29:54
エーモン 汎用リレー30A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 14:28:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation