• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

Z360ついに復活です(-。-)y-゜゜゜

Z360ついに復活です(-。-)y-゜゜゜ 長かった...

お金もそうですがいつまで続くんだこれ!?って感じで疲れました...orz

直すと別の所が壊れを繰り返し恐らく1か月!!
明日ナンバー装着されます(^◇^)

最後の最後に立ちはだかったのはチャージランプ点灯でした。
確かにエンジン切る前後で電圧が全く変わらない。

もうだいぶしんどくなってた俺はリビルトでオルタを注文しました。

そしたらまさかのNG(T_T)/~~~
レギュレータ??っとも思いましたが冷静になって考えました。

★症状

■チャージランプが点くと燃料ポンプも一緒に止まる。
■その時は発電していない。
■症状は出たり出なかったりで共通点は無い。

レギュレータしかないような気がするけど、もう一回1からやり直して不具合個所を
数分で見つけてしまいました...orz

まさかのヒューズ切れ...orz

写真では頑張って分り易く撮ってみました。この写真はデジカメで撮って引き延ばしましたwwTOPはそのままです!実際は凝視して切れ目が何となく見えます(@_@;)



最初に測った時確かに0Ωだったのに...orz
まさかヒューズで症状が出たり出なかったりしてるとは思わんかった(T_T)/~~~

まぁ!直ったので良しとするか(-。-)y-゜゜゜

明日が楽しみじゃ(^◇^)

配線図が欲しいと思った俺でした(V)o¥o(V)

とりあえず流用部品は↓
★フューエルフィルター
ハイゼット
★ホイール
ミゼットⅡ?かな?PCD110
かなりギリギリの面一になりました。鉄チンやのにw
★内側ドライブシャフトブーツ
前日記に記しましたが、汎用の伸びるドライブシャフトブーツ
★プラグコード
ハイゼットのプラグコード

です!!後はそれ専門の店から購入しました!

後近くの車屋が復活させた時はミラージュのクラッチがピッタリで小加工でついたとの話を聞きましたが検証して無いので不確かです。


ブログ一覧 | Z360日記 | クルマ
Posted at 2011/04/25 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 19:36
復活おめでとうございます♪

今からの最新が楽しみですw
コメントへの返答
2011年4月26日 20:32
ありがとうございます(*^_^*)

今日走りましたが車人生で一番興奮しましたw

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation