• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

Z360ついに公道を走る!!!!!

Z360ついに公道を走る!!!!! 感想は...

めちゃ興奮するw

今までのソアラやレビンやシルビアやスープラに初めて乗った時とか全然違う!!
すごい複雑な心境が混ざり合ってやばいw

壊れそうな雰囲気しかしない車

いつか止まってしまいそうなアイドリング

60k出すと既に一杯な感じのエンジン音

登りで弱弱しいパワー

何も触ってないのに突入する水温HOTゾーン

足元おぼつかないコーナーリング

本当に点灯してるのか怪しくなる弱弱しいカチカチ音&表示灯

衝撃を吸収してくれそうにない2点ベルト

そして対向車の視線w(自意識過剰w)


主に壊れそうな雰囲気を出してくれる可愛い奴ですwwww

でも面白すぎるwwww

しっかり水中メガネは復活させましたww

やっぱり水中メガネがチャームポイントな車なので復活させねばねw

ただシャシブラック(水性)なので洗車したらまだらになってしまった(>_<)
ブログ一覧 | Z360日記 | クルマ
Posted at 2011/04/26 20:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年4月27日 0:55
初走行おめでとうございます!

今から色々楽しい事になりそうですねw

自分も昔から少し気になってる車があるので、許可さえ出て、お金に余裕があったら乗りたい車がありますね~
コメントへの返答
2011年4月27日 9:23
ありがとうございます。

今は怖いので近場の徘徊にとどめておこうと思いますw

許可が下りたら本当にいいですね(^_-)-☆

僕も最初4万円と言っていたので10万円の修理代を超えた時は流石に目が笑って無かったですw
2011年4月27日 9:12
おめでとうございます
コメントへの返答
2011年4月27日 9:23
ありがとうございます!

でもスープラは手元に置いとく予定ですw
2011年4月27日 20:32
おめでとうございます
楽しそうですね
オラゎ何台かスープラ欲しいです(笑)
パーツもほしかったりするんですがなかなか高いですよね金貯めていつかゎレストアしたいです
コメントへの返答
2011年4月27日 21:58
ありがとうございます!

後は壊れずに長く生きてくれたらいいです(^◇^)とか言ってたら壊れるんですよねw

やっぱり車はお金がかかるからなかなかですな(;一_一)とか言いながらZちゃんがもし潰れたらスープラ復活かなとか考えたりしますw

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation