• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月09日

ブレーキフルード交換工具!KTCブレーキブリーダーを使ってみた感想

ブレーキフルード交換工具!KTCブレーキブリーダーを使ってみた感想 致命的な事は画像の通り放置すると錆びてしまいます(;一_一)

基本的に1人で整備をしている自分にとってブレーキフルードの交換はちょっと手間。

選択肢は色々あって...。

1.1人で頑張って抜く。
→時間がかかりめんどくさい。

2.嫁さんに手伝って貰う。
→呼ぶのがめんどう。来てくれるまでのタイムラグ。居ない時がある。

3.負圧式ブレーキ抜きを使う。
→エア噛みした感じが好きじゃないのと気持良く作業できない。

4.ハイブリーダーを買う。
→ディーラー時代に使っていてKTCより使い勝手はいいけどお値段がスペシャル。

5.KTCブレーキブリーダーを買う。
→現在...。

と!!なってる訳です。

ハイブリーダー(60万円位?)に比べて数万で買える。2or3台位で一回補充しないといけない!アタッチメントのセットが手間というのを含めても値段からしたら大変お得になっていると思います。

が!アタッチメントが錆びる(;一_一)

トップ画像の写真は放置した為に錆が酷くなりましたが放置した理由は錆が酷くなりブレーキフルード交換にはとても使えないと判断したからです。

同じのをもう一度購入し几帳面に一回一回水洗いし、乾かして保管してましたが(KTCにどうやって保管するのかを確認した。)結局は数カ月で錆びてきています(;一_一)
このアタッチメントも1セット1万円位するので馬鹿になりません。

ハイブリーダーのアタッチメントも錆びてはいた気がするけど使えないレベルでは無かった(しかも10年以上使っていた)のでホースから先をハイブリーダーに変更してみようか迷いました。

が!!KTCにも車種専用アタッチメントが存在しているので涙を流しながF2.G1.2.3と4つ購入してみました(゜o゜)定価でいうと5万円位ですかね(+o+)これでトヨタ、ダイハツ、ホンダをカバーしてくれるはずですwスズキは何故か専用が無かった。

G2とG3はパッと見何が違うのか分かりませんでしたが2mm大きさが違います。無理やり押し込んだら使えないかな?と思う位の微妙な差ですが買った後だったのでどうしようもないのでスルーしますw

高くて涙ものですが使えない道具程無駄な物は無いので専用アタッチメントが大活躍してくれる事を願います。ただ、まだ使ってませんが素材が全く違うく見た目からして錆びにくそう(ー_ー)!!

結局トライアルキットの安いのを買って車種専用アタッチメントを買うのがベストなのかな?と思ってます。ただKTCの適合車種のデータが古く今の車に使えるのか疑問ですが少しでも使える道具になって貰う為には仕方ない投資だと割り切ります。

また使ってみたら書いてみたいと思います。


2018.6.13
※追記

現在まで使って来た結果!!専用アタッチメント最高です。
ハイブリーダーを使って来た自分でも国産車であれば遜色ない位使えると感じました。専用アタッチメントは高いですがこれがあると無いとではこの工具の価値がかなりかわります。
ブログ一覧 | 他愛も無い日記 | クルマ
Posted at 2018/03/09 23:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

プロジェクトX
kurajiさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38
MA37SソリオETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 07:12:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation