• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月13日

ヤマダATF/CVTFチェンジャーAFC-3000TPを使ってみた感想

判断基準がディーラー時代に使っていたかなり古いATFチェンジャーやジョウゴでフルードを入れていたので基準が低過ぎて参考にならないかもしれませんが書いてみます。

今日このチェンジャーでは初!

JC1ライフのオイルパンドレンボルトを抜いての交換をしました。

下抜きの場合はレベルゲージ無車両モードを選択します(多分)レベルゲージはありますが何リットル抜きとったのかを知りたかったのでこちらを選択。

このJC1ライフは45000Kで初めてのATF交換。

交換前にファンが回るまで暖機→エンジンを止めて60~90秒後に測定(修理書には書いてないけどエンジンを止める前に何となくレバーを一巡)し測定するとゲージの丁度真ん中でした。

ドレンボルトからの抜きとり量は修理書によると1.9L。
うちのチェンジャーはしっかり1.9Lを示してくれるのか楽しみ!!

結果は!!

1.9Lで踏張れずギリギリ惜しい2.0L!でも悪く無い結果でした。
この位の誤差(どっちが本当か分からない)?は正確に計れていると思っていいと思います。

ただチェンジャーを動かしたら2.1Lになってしまいましたw
2.1Lはちょっと違うと思ったので2.0Lになった瞬間に供給を停止させ終了。

同じように暖機運転し測定すると交換前と全く同じ量にきちんとなってました。

他のチェンジャーを使った事が無いので比較は出来ませんが買って良かったと思えました。

最初は非接触温度計でオイルパン温度を測ってましたが、診断機データモニターとの温度差が10~20℃違う時があったのでオイルパン温度を測るのは正確ではないという事が分かりました。よってオイル受けがあるタイプはヤマダで正解だったと思います。


ブログ一覧 | 他愛も無い日記 | クルマ
Posted at 2018/06/13 17:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

街の様子
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation