• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

ZRR70ヴォクシーの車高調をアイシスに流用?

アイシスも24万キロを超えエンジンマウントの劣化や足回りのふにゃふにゃ感を感じております。

ハイエースがフルモデルチェンジする前に現行ハイエースのファインテックツアラーを買ってしまうか?とか思ったりしますがアイシスも結構魅力なんです。ピラー無いし。両側パワースライドだし。後ろもパワーバックドア?だし。後ろフラットになるし。あまりいじっている車居ないし。等々。。何より気兼ね無く使えるのが良い(^O^)/

正直悩んでおりましたが色々有りタイトル通りの事を考えております。
まだ3カ月しか使っていないZRR70用テイン車高調がやってきたからです。

付きそうな感じの情報はありますがTEINのサイトでも品番が違ってたりするのでどうなんだろうか?品番でいうと前半分は違うけど後ろ半分は同じ!希望あり?

恐らくフロントはポンで取り付くんじゃないかと思ってます。
強いて言うならスタビの穴径位が心配?

リヤはスプリングの径やショック下の穴サイズがどうか?

車高調メーカーによって違うとは思うけどちょっと試してみたくなりました(^O^)/
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2019/11/20 23:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年11月23日 16:58
相変わらず、外国行きレベルの走行距離ですねw
自分もフーガを28万キロで手放しましたよ。
もちろん外国行きですw

素朴な質問なんですが
社外品より純正のサスペンションの方が
耐久性に優れてると思うのは気のせいでしょうかね?
そう思った僕は、エルグランドのライダーに
ハイパフォーマンススペックの純正サスペンションを組み込んだんですが(*ˊᗜˋ)
コメントへの返答
2019年11月27日 8:20
おはようございます!!

外国行きの走行距離から始まってるので常に外国行きです(≧▽≦)

僕も純正が好きですね!アイシスはピラーが無いせいか特にくにゃくにゃするので走りは諦めてます( ;∀;)フーガ28万キロも走ってたんですね!まだうちのも走れそうな気がしてきましたw

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation