• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

30アルファード&ヴェルファイアのジャッキポイント。

30アルファード&ヴェルファイアのジャッキポイント。 30ヴェルファイアのタイヤ交換をしました。

以下個人的な考えです。実際がどうか知りません。

アルファード&ヴェルファイアは車重に対しリフトポイント(ジャッキポイント?)がひ弱なイメージが強くその思い込みは初代10系アルファードからずっとありました。実際初代発売当初から曲げてしまった等聞きました。

30系は前後リフトポイント間が非常に離れておりプレートリフトを使う場合はプレートが延びるリフトじゃないとポイントに届きません。その為対応出来ないリフトで上げた場合ポイントでは無い耳?の部分にアタッチメントを置く事に!結果!!盛大に曲がるに繋がる事があるそうです。実際曲がっている車もちらほらあるみたいです。

車重が重たいので車両中心にポイントが寄ると負荷が強くなるという考え方もあると聞いて成程と思った(; ・`д・´)

そのような怯えきった先入観を持った俺のアイテムは2柱リフトしかない。

うちのプレートリフトはポイントにアタッチメント置けない(届かない)。
4柱リフトもあるけど今後の点検等を考えると2柱リフトも試したい。

どうなのか?!

検索してみたけど画像があまり無い・・・

なので画像貼ってみました。探してあまりなかったのでやってみて載せる事にしました。怯え切っているので慎重に上げました。溝にはめこんでるのはウレタンスポンジです。今回に限っては意味がないですが外すのもめんどうなのでそのままです。

結果は問題無しでした!入念に車両チェックしました。塗装剥がれも無しです。
耳の裏で上げる感じになります。

ただ気を付けないといけないのは運転席に乗り込む際リフトのゴムパットより先にドア下部がリフトにあたる可能性がほとんどだと思うので気を付けなくてはいけません。これは他のミニバンもそうですが。

ちなみに同じようにやって曲がってしまっても責任はとれません。
自己責任でお願いします。


関係ないですが引っ張るだけでセット出来るアタッチメントめちゃ便利です。
最初はそこまで思わなかったけど使いだしてしまうと止めれません。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2020/03/09 20:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年3月10日 7:53
お久しぶりブリーフです(*´ω`*)

完全に余談なんですが
昔乗ってたカリーナEDのジャッキポイントも弱かったですよ。
ハンドリフトってゆーのですかね?
あれでグイグイ上げたら、ボッコン陥没しましたw
当然、切れ目入りのジャッキポイントの耳もへし曲がりましたw

トヨタあるあるなのでしょうか(❁´ω`❁)

コメントへの返答
2020年3月15日 19:49
お久しぶりです(^_-)-☆

カリーナEDも弱かったんですね!!あまりリフトで上げた記憶が無いですww

でも3Sエンジンの乗ったEDは欲しくてエクシヴ?とどっちにしようか迷っていた記憶がありますww


プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation