• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

新車納車です。

新車納車です。ETC本体は付替えるのでやって来た新車のパネルを外します。ドライブレコーダー本体はディーラー取付です。

もう少しキレイに穴を空けようという努力をしてほしいところです。というか穴大きい気がするけどこれが標準の取付??

でも販売したのはうちなのでキレイにして納車です(・∀・)


Posted at 2021/02/20 15:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月16日 イイね!

MA37S新型ソリオに1000k乗った感想。燃費等。

MA37S新型ソリオに1000k乗った感想。燃費等。写真は関係無いです。なんとなく。

ソリオがやって来たのでうちの車は↓

ソリオ片道100k位範囲内の移動車。
アイシスは釣り号(釣り道具乗せっ放し)
ハスラーその辺うろちょろ。

と役割分担されてます。

ずっと新型コロナを気にして遠出する事がありませんでしたが厄払いしたお札?を返しに片道150k!!すぐ帰路についたので往復300k走りました。

正直ソリオしんどかった(ㆁωㆁ)
比べたら駄目ですが長距離はアイシスが断然楽。
でも軽四よりはるか楽!何と比べるかですね!!

燃費は1000k乗ってきた感じでは燃費走行下道18k。燃費気にしない高速16.5k位ですね!高速は家族4人乗ると走らないので踏み込み悪くなりました。

そしてソリオ初心者の自分には運転席後ろのテーブルを使われると背中に感じるものがあるのでストレスになります。慣れるのに少し時間が必要です。もちろん便利なテーブルです。

ヘッドアップディスプレーは使わないですね!!

良い所もあります。

追従中に急減速するのはどのメーカーの車も割とありますがまだ気持ちマイルドな感じがします。体験した車の中では。

後、やっぱり後部座席の足元は広いです!車体の幅も丁度良い位で運転しやすいです。

軽自動車の上位グレードを買うのならソリオも一度試乗だけでもしてみても良いんじゃないかと思います。

あと余談ですがこれは気のせいかもしれませんが割と割り込まれたり強引に入られる率が高い気がします。後ろに迫力が無いから?

気のせいかな?






Posted at 2021/02/16 01:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月15日 イイね!

ブレーキフルードリザーバータンク錆びる。

ブレーキフルードリザーバータンク錆びる。ブレーキフルード交換する際立てるブレーキフルードタンクの金具の部分が錆びました。

大体3000円前後で売ってるやつですが一時するとサビが酷くなる→花咲Gに漬ける→サビのペースが早くなる→買替える。

となるんですが毎日使う訳では無いので数日空くと一気に錆びます(ㆁωㆁ)この写真のサビサビタンクは当たり前ですが使ってません。

だけどディーラー時代も同じ様に錆びるのを使ってました。今は違うかもしれませんが錆びるのを使っている整備工場さんは今でも多いと思います。

「錆びないアルミやステンレスで出来てるやつを買えば良いじゃないか(。•̀ᴗ-)✧」

という話になってくるんですが、自分の知る限りまっすぐ立てる事の出来る車種は缶ごと立てるか、スナップオンが樹脂かプラで出来ているタンクを売ってます。

しかし、最近の車や軽トラックや軽バンなど直接立てる事が出来ない車種が多いのでオフセットさせれるタンクが必要になります。

数社錆びないようなタンクを売っていますがどれも高額(ㆁωㆁ)自分で作れそうな感じがするだけに尚高額に感じます。正直数十万する工具やリフトを買う方が買いやすい。

タンクに数万円(・∀・)

錆びるけど新品で3000円で売ってるのに
数万円(ㆁωㆁ)





買いました。



ビフォアー



アフター


高いけど物が良いはず!?ハスコーさんです。2つのタンクで5万円します(✷‿✷)

ステンレスとアルミで出来てます。

結局買う選択をしたのなら最初から買っておくべきでした(☆▽☆)これでサビから解放されます。

まだこれに5万円かぁ。っと心にキズを抱えておりますが使ったら買ってよかったと思うと思います。多分w




Posted at 2021/02/16 00:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月20日 イイね!

DA16Tキャリートラッククラッチペダル重たい

DA16Tキャリートラックだけよく言われます。

DA17Vも同じだと思いますが農家さんが多い為DA16Tに偏っているんだと思います。原因は構造的な物だと思っています。

DA16Tはスリーブ(筒の部分・正式な名前知らない)とレリーズベアリングとのクリアランスがほとんど無い為クラッチディスクの削れた粉塵や外からのホコリが混ざると摺動がかなり悪くなります。

DA16Tはレリーズベアリングをガタガタさせてもほぼガタつきません。
一つ前のDA63TやDA65Tは逆にクリアランスが広すぎる位ガタガタします。

レリーズフォークの部分から清掃と給油しかする事が出来ませんがこれからも多発しそうな予感がする上5AGS車は特にギクシャクするんじゃないかと思われます。

車検ごとに清掃給油が必要になりそうな気がします。

ちなみにクラッチグリスの主は二酸化モリブデンだと思われるのでスプレータイプのモリアタックが今の所の候補です。

メーカーの方にも問題無いという返事を頂きましたがもう少しネットリしててほしい気もするのでベストなスプレーグリスを探し中です。
Posted at 2021/01/20 01:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2021年01月15日 イイね!

格好も良くコスパが良い車だと思います。

格好も良くコスパが良い車だと思います。フルモデルチェンジ前のソリオが既に良く出来ていたのでそれを引き継いだ感じです。特に不満の無い買って後悔のない車だと思います。パワーは1200ccなのでそれなりです。軽自動車より走ります(・∀・)
Posted at 2021/01/16 00:23:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「自社管理のエアコン温度。随時更新。全部同条件は難しいので参考程度 http://cvw.jp/b/1033221/48560543/
何シテル?   07/24 13:56
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38
MA37SソリオETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 07:12:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation