• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

ランクル60ナックルオーバーホール!頓挫中①

作業内容はネットサーフィンしているとあるので省きます。

しかし!ネットサーフィンしててもある作業がほとんど記載されてません。

1件はみつけましたが旋盤で工具を作ってました。
うちには旋盤が無い!!!!!!!

それはナックルの中心を取る作業!!

これを調整するには上下にあるシムを増やしたり、減らしたりしステアリングのプレロードを調整しつつナックルのセンターを取るのです(-。-)y-゜゜゜

だけどこれにはSST(特殊工具)が必要でしかも2万円近くします。
ランクル専門店ならまだしも今後2度と使う事が無いであろう工具に2万円((+_+))

恐らくネットに情報が無いのはシムの厚みを組んであった時のままに戻しているんだと思います。それはそれで有りだと思いますがなんせ30年も経った車。そのシムも信用がありません。

更に!!

今回上下のベアリングがかなり摩耗していた為新品に交換した結果!明らかにステアリングが重い((+_+))プレロード1.8k~3.8kと修理書に書いてあるけど恐らく5k以上あります(ー_ー)!!シムを増やして負荷を減らさなければはいけません。

恥ずかしながらうちにはプレロードをはかるバネばかりが存在してないので明日にならないとわかりませんがスーパーの袋に4kの砂糖を入れて紐で結び、測定個所に結付け滑車を使いぶら下げてみましたがびくともしませんでした。

でもお客さんの車を適当にする訳にもいかないので恐らく買うようになると思います(ー_ー)!!

ヤフオクでレンタルで出品したら需要あるだろうか(V)o¥o(V)

ランクル60をバラした事有る人にしか分からないネタになりましたがテンションダウンしたので気持ちの整理の為に書いてみましたw

明日からも頑張るぞぉ!”!

ランクルのナックルオーバーホール連続でアップしていきます。
Posted at 2017/06/21 00:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2017年06月10日 イイね!

2系アルファードハイブリッ度カリカリ音・異音

24年式アルファードハイブリッド減速時にカリカリ音がする。

減速時に50kを切った辺りから左フロントよりカリカリ音が発生。
チョロキュー?チョロQ?の引っ張った時の音・ゼンマイのカリカリ音?
タイヤの回転に同調する音です。

社外ホイールに車高調で車高を下げているので車高を上げると消えました。
ドライブシャフトからの音でした。

ヴェルファイアも一緒かな?

うちの入庫ではありません。
Posted at 2017/06/10 12:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2013年03月25日 イイね!

シエンタの燃費計最高記録更新!

今日はガソリン満タンにし燃費計リセット!!

CVTフルードを交換して燃費計最高記録更新を狙いましたw

交換後、加速と回転数に違いが出たので燃費計更新に期待がかかる今日でしたw

嫁さんには呆れられましたが(-_-;)
わかる人にはわかってもらえるはずです!
0.1上がるあの喜びをw

ルートは高速120k下道30kトータル150k走りました。

結果は100k地点でなんと!19.4kと二年所有してきた間に記録した17.4kをあっさり更新!

家に帰ってきた時は18.7kでした!!

これが実燃費とは思ってないですが2年間同じ様な事やってきて(爆)このルートでももちろんここまで出たこと無いですし燃費は上がってるんだと思います!

明日から日常で使いますが大体13.5~14.5k辺りをで毎回落ち着く燃費計がどう変わるのか楽しみです(*^^*)

めちゃ自己満日記でした(^-^)/

Posted at 2013/03/25 03:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

シエンタCVTフルード交換

してみました。

本当はするつもりは無かったんですが
余らしていたし使う事無いと思い交換しました。

うちにチェンジャーが無いので1リットル入れて1リットル抜くというやり方でしました。

今回のCVTフルードは社外品なんで色が薄緑(;一_一)
色が違うので保証が絡むとめんどくさいし、やっぱり純正が無難なので
お客さんのには使いませんが自分のなので使いますw

とりあえずエンジンかけずにオイルパン内のフルードを総入れ替え。
色が違うので入れ替わったのが分かりやすいのはいい事だと思いますw

ただオイルパンに溜まってるフルードは極一部なのでエンジンかけてシフト1順しては入れて抜いての繰り返し(^O^)/薄めていくって感じですね。

そして肝心の効果は!!

すごい体感できました(^O^)/
恐らくこれが本当なんだろうと思いますが(^◇^)

10年経ち距離も15万キロなんでやっぱり交換は必要なんだなぁと感じました。

高速は走って無いのですが中速のトルクが明らかに変わりました。
今までは加速をあまり感じる事無く回転数で引っ張ってたって感じでした。

その後ネットで検索してもみんな同じ事を書いているので感じる所は一緒なんだなぁっと思いました。

僕自身こういうのは疑う性格なので(爆)嫁さんにも何も言わずに聞いてみたんですがだいたい同じ事を言ってました。

年数の経っている、走っているシエンタ乗りの方は交換してみたら体感できるんじゃないかと思います(^O^)/

僕自身疑ってましたがお勧めですw
Posted at 2013/03/23 14:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2013年02月14日 イイね!

ゼロクラウン18インチセンターキャップ

ゼロクラウン18インチセンターキャップゼロクラウンの純正ホイールのセンターキャップをトヨタマークに変えたいと思い探しました。

結局マークXの純正センターキャップで落ち着きました(^v^)

外径62mmでした。

Posted at 2013/02/14 13:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation