• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

MK53Sスペーシアダッシュボード脱着!

MK53Sスペーシアダッシュボード脱着!H30年式MK53S
5万キロ走行車

新車からの初回車検で発見してしまった。
ダッシュボード奥とフロントガラスの間にあるスポンジが40%位飛び出てしまっている(ب_ب)

最初ころのスペーシアカスタム&スペーシアに多いらしい。でも今は改善がかかっているのでそうないと思う。

この時期忙しいのでディーラーさんに丸投げしたいところだけど作業が4月中旬頃になりそう。ディーラーも忙しいので仕方ないけどやりたくないんだと思われる。

4月中旬までまてないのとナビ&ドラレコ&バックカメラをつける内容もあるので自分でバラすことに。ダッシュボードはシート上に落としてしまったほうがミスなくスポンジを貼れると教えられる。

なのでダッシュボード下ろしたけどスポンジ貼りミスりました(´;ω;`)まさかのミス!一度ミスったらプライマーパワーと相まって剥がすときにスポンジボロボロになります(´;ω;`)

仕方ないので部品がやってくるまでの間にバックカメラ取付しときますʕ´• ᴥ•̥`ʔ

以下インパネの下ろし方。

左右ピラーカバー外します。

ハンドル周りのカバー下を外します。するとプラスネジが2つ出てくるので外し上も外します。上は傷防止の為。

バッテリー外します。

ハンドル下パネルと中心のシガー周りのカバーとグローボックス外します。

シフトケーブルをこねて外します。途中固定されているところは挟み込んである上側をひねったら外れます。

グローボックス周辺。ブロアーモーター周辺。中心下ABSコンピューター周辺。ハンドル周辺。右側コネクター周辺。コネクター類外します。



写真参照






外し忘れたところ。反省も込めて。
逃した。

こっち側のコネクター外し忘れた。

アンテナ外し忘れた。

後は中心下のエアバッグコンピューターのコネクターです。こんな予感がしていたので多人数でやってて良かった。

ステアリングはボルト3本を外し下に落とします。写真は事後です(・∀・)

ダッシュを固定しているボルトはドア開けた所にあるボルト左右4個。ダッシュ中心下のボルト1個。ピラーカバー外した所に左右2個。ダッシュ右下1個。ワイパーモーター奥のメクラ奥に1個。




メーター周り、エアコンパネル周り、シフト周り、助手席前小物入れ等はそのままです。ナビ類はアンテナ配線等あるので外さないと駄目ですね!簡単なオーディオとかならそのまま外せると思われます!!

ざっくりと書いてみました。後から手直しします。









Posted at 2021/03/29 22:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation