• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

ハイゼットトラックS210Pエアコン効かない。

ハイゼットトラックS210Pエアコン効かない。サゴシのようなフィルターがよく詰まるんですが原因はエバポレータ内の剥離です(トップ画像)

なので他車種には少ない配管内までもがトロトロ(゜ロ゜)









ガス漏れてるOリングを交換し、フィルター付き配管は取外し清掃(交換しても原因が解消されないとすぐ詰まるので清掃)

大体この辺りになるとコンプレッサーも異音が出てしまい、エバポレータと含めると10万円オーバーコース!Σ( ̄□ ̄;)

車が車だけに安くとりあえず使えたらよいという選択がやはり多いです。


Posted at 2025/06/20 02:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

20ヴェルファイア 20アルファード ハンドル カタカタ音 ステアリングコラム交換と判断する前に

20ヴェルファイア 20アルファード ハンドル カタカタ音 ステアリングコラム交換と判断する前に20系ヴェルファイア 平成24年式17万キロ

ステアリングからカタカタ音 コトコト音です。
よくあるステアリングコラム※モーター別(2025年6月現在76900円(税別)昔4万円台だった気がする)を見切り発進して注文して交換して直りました!!

っと言いたいところですがなんせ13年経過した17万キロの車。

もちろんステアリングコラムやその下インターミディエイトシャフト?(だっけ?)も弱い箇所でカタカタ音を発生する!情報も多く見切り発進したくもなる。

だけどこの状態の車になるともう一つ可能性がある!しかも部品代100円と210円のトータル310円(税別)それが最後の写真の緑色の何かが粉々になった写真。パワステモーターを外したら出てくる地図記号工場みたいな形をした部品。

今回この部品に問題無いか確認してステアリングコラムを注文しようと思ってたので最低限の支出で抑える事が出来ました。

もちろん今後を考えるとステアリングコラムやシャフトを交換するのも良いと思いますが高額修理になる。なので、お客さんが今後どれくらい乗るつもりなのか?ステアリングコラムから今後カタカタ音が発生する可能性について説明し選択してもらうのが最善だと思います。

ちなみにモーター外すだけでもここまでばらす必要があります。

ここまでばらしてコラムの音も出てたらどうしようと考えたあなた!!

私も思いました。なのでこのバラバラになった部品を交換し一度コラム&ハンドルだけ取り付けて左右にハンドルをカタカタし音の確認をしました。全く出ませんでした。電源OFFの状態でもカタカタ音がこの再現と同じ状況で出るのを先に確認していたのでここからだけだと判断しました。

交換後全くカタカタ音は無くなりました。

※パワステモーターのコネクターはメーター裏のコンピュータに繋がっているのでメーターを外す必要がある。更にロックを起こすタイプのコネクターで手こずった。

1.白いロックピンを上に引き抜く(全部引き抜いてもOK)
2.それでもロックが起こせないので頑張ってくださいw説明が難しいw

※ステアリングコラムを固定している2つのナットと1つのボルト。
ボルトは長くてブレーキペダル裏のロッドと干渉するのでロッドを止めているピンを抜いてずらして抜く。










Posted at 2025/06/18 16:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
151617 1819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38
MA37SソリオETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 07:12:24

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation