• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

DA17Vエアコン効かない。マグネットクラッチシム抜き。

DA17Vエアコン効かない。マグネットクラッチシム抜き。DA17Vエヴリイバン
20万キロ

走ってるとエアコン効かなくなる。

エアコンコンプレッサーシム調整。

ベルト張ったまま。ガスも抜かずシム調整できます。真ん中の10mmボルト緩めるだけ。

専用工具持ってなかったので問題なさそうな工具で代用し空回りするの固定。10mmボルトなのでこれで十分だと思ってます。





基準値も忘れたので後で編集します。
Posted at 2025/09/20 16:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

カローラルミオンエンジン不調。次々壊れるイグニッションコイル(゜ロ゜)

カローラルミオンエンジン不調。次々壊れるイグニッションコイル(゜ロ゜)平成22年式カローラルミオン
23万キロ走行車 

★エンジンチェックランプ点灯
★スパークプラグは両白金で3万キロ前に交換済み

業者さんからの依頼でエンジン不調になったルミオンをみて欲しいと(^^)d

俺「イグニッションコイルや無いですか?」

業「ちょっとやってみる!!」

一時間後…

業「もっとエンジン不調になった(゜ロ゜)みてくれやぁ~」

って流れでの入庫です(^_^;)

点検してみると1本新品に交換されてたコイルともう1つしか生きておらず2本死亡していました(゜ロ゜)

1本死んで、その後業者さんが点検している間に更に2本…短時間で3本死んでしまったと言うこと??

多分新車からのコイルで23万キロやけどそんな事ある?って話を業者さんとしていましたが結局全部気持ち良く新品コイルに交換d=(^o^)=b

交換後エンジン復活!!

が!!!!!

念の為試走していると500m走行辺りで何か息継ぎが始まり...そして一発死亡...

なんと新品が1本死んでしまった( ゚Д゚)

仕方ないので一本生き残っていたコイルに付け替えるもまさかのこのコイルもあっさり死亡((+_+))

そんな事ある???

あまりにも壊れすぎてまた壊れるのを恐れ3万キロ前に交換したばかり?で!!という業者さんに「でも~」とか言いながらスパークプラグ交換((+_+))

もともと付いていたイグニッションコイル4本と新品1本が短時間で壊れてしまうとスパークプラグが悪いだけで壊れんやろ!!と思う気持ち以上に次もし壊れたら…という恐怖が勝ちます(;・∀・)

整備士人生長いですがこんな事が初めてで他に原因があるのでは?と凄く悩みましたが結局イグニッションコイル4本&スパークプラグ交換で完治しました!

スパークプラグは確かに状態は問題なし(; ・`д・´)

関係ないですがイグニッションアナライザーも持ってますがあれは使えないねぇ~
Posted at 2025/09/20 16:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「DA17Vエアコン効かない。マグネットクラッチシム抜き。 http://cvw.jp/b/1033221/48667012/
何シテル?   09/20 16:59
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation