• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

ブッシュ(アーム)交換を終えて

25日にKTSさんで残りのブッシュ&アーム交換とアライメントの作業終えてきました。           作業してくれた人の話だとリヤのトレーリングブッシュ以外はそんなに悪い状態ではなかったようです。                                                             交換後の感想は、足がシャキッとしました。自分的に大きく変化を感じられた所はコーナーですねぇ・・・旋回中のタイヤの状況や足の動きが鮮明に感じとれます!!今まではその辺りがあいまいでイマイチ限界が分かりずらかったんです。街乗り速度で十分感じとれる程の変化なのでサーキットでどの位変わるのか・・春までのお楽しみ^^。                                                  
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/27 22:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

只今スタッドレスに交換中^_^
kamasadaさん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

おばんざいランチ
avot-kunさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 22:57
ほんと春が楽しみですね!
アーム関係とか、補強とか入れるとオンザ・レール感が増しますモンね^^

自分の方も足を変更してウイングを上げただけですが、全然違いますモン・・・
延命処置は大変ですが、頑張って楽しく走りましょう!!!
コメントへの返答
2011年12月28日 23:38
足回りやボディ関係のリフレッシュは効きますねぇ!!                           来年はお互いにイイ状態で走れそうですね^^日程が合えば御一緒しましょうー。
2011年12月29日 2:07
体感できてよかったですね!

慣れると感動がなくなるので今のうちに楽しんでおいてください。。。
コメントへの返答
2011年12月29日 17:47
そうですねー、すでに慣れつつありますので・・。                                  今年はリフレッシュに追われてましたが、来年は少し走りの方に振るつもりなので^^   宜しくです!!

プロフィール

「@ヒロキ 178 気温が0度以下になるとバッテリー上がったかの様なセルの回り方になるけど大丈夫です。寿命も通常の使い方なら5年以上はもってるんで。ただ充電器は専用のになるんで一緒に購入して置いた方が安心かも。重量800グラム位しかないんでかなり軽量化しますよ。」
何シテル?   11/11 12:49
基本出来る事は自分で作業したい人です。 サーキット走行が趣味といってますが、DIYやクルマ弄りの方が好きだったりします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑥~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 07:54:46
DC2 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:58:32
energy suspension ウレタン リアトレーリングアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 16:28:18

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ好きで発売当時からインテRにずっと乗ってます。 当時付き合いのあったディーラー営業 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛車です。 当初は平日のお買い物仕様でしたが 現在は休日のお出かけまでほぼこの車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテのタイプRが発売されてすぐに買いました。この車にずっと乗り続けるつもりでいましたが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の愛車です。 基本ノーマル車ですけど車高とホイール位はやりたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation