• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン犬のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

インテ車検〜その他諸々

7/27〜8/2 Fドリダー戸辺さんのところで車検を無事終えました。 左側のインナードラシャブーツが切れてました。 8/8金曜日は15:00頃に妻からTELが有り、パート先から帰宅時にエンジンが掛からないと連絡が…次の日からお盆休みっていうのに早退して救出に‼︎ セル回らず電圧10.5V、バッテ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 17:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

TC2000行って来た‼︎

今日は暑いですがTC2000走って来ました。 仕様変更してからまだ走れてないので確認の為。 変更内容 フロント 225/45/16→245/40/17 8J+45→8.5J+38 バネレート24k→34k パット10F→12D トーOUT20分→OUT10分 バッテリー軽量化 リア バネレート2 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 20:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

バッテリー軽量化

バッテリーをSHORAIのLFX18A1に交換しました。 ステー等込みで9.2kg LFX18A1はステー込みで1.2kg 8kg軽量化しました♪ 前にもSHORAIバッテリー使ってましたが、バッテリー上がりでやんなって辞めてました。 なので今回は容量を少しアップ。 LFX14からLFX18に ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 20:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

天候に恵まれず断念‼︎

昨日の土曜日はTC2000走るハズでしたが 雨☔の為取り止めました。 走行会自体は開催されていますが、完全wetは走らないです。危険⚠️なので! 仕方ないので、走ってから交換したかったけど フロントのバネ交換しました。 225の16インチは24キロにしていました。 でも26キロか28キロ位あって ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 11:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

GWのやる事終わり‼︎

GWにやろうとしていた作業終了☑️ とりあえず4ヶ月毎に交換しているタントのオイル交換。 最近はジャッキアップせずにスロープでやってます。オイルはダイハツ純正を20L缶で購入してます。 そうこうしているうちにFドリダーさんからキャニスターが届きました。 下が破損した方。 根本が割れてしまいま ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 20:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

GW前半の作業!

今年はGWが11連休という事で、さすがにそんなにやる事ないなぁと思いつつ。 とりあえず気になっていたクリア剥げを直します。ボンネットとウイング! 塗料はネットで購入。 前回トランクを塗装した時コンプレッサー容量が足りてなかったので39Lのサブタンクも購入しました。 下地は240番のダブ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 22:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

4Hを5H化しました‼︎

こないだフロントのハブにガタが出て交換しました。 なので予備のハブを探したところ、4Hのハブは廃盤。 なのでEK9の5Hを4Hに穴開け変えようと考えてました。 ですが、気が変わり4Hを5Hにすることに決めました。ホイールが流通しているので。 単純にハブ交換すれば完結ですが、使用中のハブと予備2ヶ持 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 19:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

マルチツール使ってみました‼︎

前回走行後にペンチで苦労した状態から更にマルチツールでカス取りやりました。 前回ペンチで取った後。 マルチツールで除去した後。 簡単に綺麗に除去出来ます^_^ 今回は4本1時間でできました。 100vコンセント式にして正解でした。 途中でバッテリー切れ無いしパワー有るし静か!5段階の2 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 17:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

足回りの修理🛠️

フロント左側のハブベアリングと右側のロアボールジョイント交換しました。 左側は予備のナックルを持っていた事を思い出したので今回はそれに交換する事にしました。 ハブボルトとロアボールジョイントは新品に交換! 右側もハブボルトとロアボールジョイントを新品に。 とりあえずこれで解決です♪ ハブの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 18:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

次走行の準備?

次の走行に向けてタイヤカス取り用にマルチツールを購入しました。 まだ使ってません。 前回の走行でタイムダウンした理由を考えて、多分グリップの悪化はタイヤのピックアップの影響が大きいのではと! タイヤカスを除去すれば解決。 もうひとつはリヤの車高4ミリが下げ過ぎたかも? 2ミリ上げればいいけど、上 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 19:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒロキ 178 気温が0度以下になるとバッテリー上がったかの様なセルの回り方になるけど大丈夫です。寿命も通常の使い方なら5年以上はもってるんで。ただ充電器は専用のになるんで一緒に購入して置いた方が安心かも。重量800グラム位しかないんでかなり軽量化しますよ。」
何シテル?   11/11 12:49
基本出来る事は自分で作業したい人です。 サーキット走行が趣味といってますが、DIYやクルマ弄りの方が好きだったりします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DC2 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:58:32
energy suspension ウレタン リアトレーリングアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 16:28:18
ホンダ(純正) ドマーニ用 ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:45:06

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ好きで発売当時からインテRにずっと乗ってます。 当時付き合いのあったディーラー営業 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛車です。 当初は平日のお買い物仕様でしたが 現在は休日のお出かけまでほぼこの車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテのタイプRが発売されてすぐに買いました。この車にずっと乗り続けるつもりでいましたが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の愛車です。 基本ノーマル車ですけど車高とホイール位はやりたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation