• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン犬のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

昨日はKTSさんへ2台で!

インテは前回交換した記憶が無いクラッチ交換と(たぶん8万キロ弱使用)
前回アライメント調整してからリヤのキャンバー調整にワッシャー噛ましたり
車高も変更してステアのセンターずれてるのでアライメント調整!

後は1度もOHや交換していないミッションとドライブシャフト、ハブ関係
今の所大丈夫そうだけど資金を少しずつ確保しておかねば・・・


でタントの方は車高ダウンしてきました。


自分個人的にはかなり気に入ってます。
走りの方もコーナリングが良くなって
運転してて楽しい車になりました。

やる前は少し不機嫌だった妻も実際運転したら乗り易い、運転しやすくなったと!
子供達も車高が低くなって乗り降りしやすくなったと!

クルマの事はいつも文句ばかり言われているので・・・
少しは理解してくれたみたい^^;

今月初めにカーポートも設置(資金は妻、自分の愛車タントを守る為)出来ました。

来年もカーライフを楽しめたらと思います。
特にインテではタイム短縮を狙ってます!!

来年も宜しくお願いします。。
Posted at 2013/12/29 15:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月15日 イイね!

ホイール塗装してみた

ホイール塗装してみた先日ホームセンターで、2液ウレタン塗料などというのを発見しまして!

説明によると、焼き付け塗装に匹敵する塗膜強度?らしいので試しに。

とりあえず走行会用のフロントホイールの塗装が結構キテルので塗ってみました。
その前に100番~600番辺りのペーパーで、ガリ傷はなだらかにして表面を荒らして

塗料の乗りがよくなるように。
この作業は子供達が手伝ってくれたので楽出来たぁ^^;

マスキングして、本塗りしちゃいました。

色はディープパープリッシュブルー
本来は下塗りにアンダーシルバーを塗った方がいいらしい

一応完成です。

似合わなかったら白に塗り直そ!!


しばらく使って本当に塗膜が強かったらオールペン?
エアロやホイール、ボディ等使えるかと(^^)。
Posted at 2013/12/16 22:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ヒロキ 178 気温が0度以下になるとバッテリー上がったかの様なセルの回り方になるけど大丈夫です。寿命も通常の使い方なら5年以上はもってるんで。ただ充電器は専用のになるんで一緒に購入して置いた方が安心かも。重量800グラム位しかないんでかなり軽量化しますよ。」
何シテル?   11/11 12:49
基本出来る事は自分で作業したい人です。 サーキット走行が趣味といってますが、DIYやクルマ弄りの方が好きだったりします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑥~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 07:54:46
DC2 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:58:32
energy suspension ウレタン リアトレーリングアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 16:28:18

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ好きで発売当時からインテRにずっと乗ってます。 当時付き合いのあったディーラー営業 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛車です。 当初は平日のお買い物仕様でしたが 現在は休日のお出かけまでほぼこの車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテのタイプRが発売されてすぐに買いました。この車にずっと乗り続けるつもりでいましたが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の愛車です。 基本ノーマル車ですけど車高とホイール位はやりたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation