• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン犬のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

天候に恵まれず断念‼︎

昨日の土曜日はTC2000走るハズでしたが
雨☔の為取り止めました。
走行会自体は開催されていますが、完全wetは走らないです。危険⚠️なので!
仕方ないので、走ってから交換したかったけど
フロントのバネ交換しました。

225の16インチは24キロにしていました。
でも26キロか28キロ位あってもいい気がする、と思っていました。
今回からは245の17インチなので28キロにしていました。
ただもっとハイレートを試してみたくて交換しました。

16インチで26キロ28キロなら17インチ32キロ34キロでしょって事でクラフト34キロ自由長150ミリにしてみました!

次回走るのが楽しみです♪

それと車庫にガレージミラー取付けしました。




いつも左右ほぼ視界ない状態でそっと出ていたので。
視界がしっかりと確保できて安心^_^











Posted at 2025/05/18 11:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

GWのやる事終わり‼︎

GWにやろうとしていた作業終了☑️
とりあえず4ヶ月毎に交換しているタントのオイル交換。

最近はジャッキアップせずにスロープでやってます。オイルはダイハツ純正を20L缶で購入してます。
そうこうしているうちにFドリダーさんからキャニスターが届きました。

下が破損した方。

根本が割れてしまいました^^;
早い対応ありがとうございます♪
そしてクリアー塗装したウイングとボンネットウイングは塗りっぱなしでokとしました。

ボンネットはムラが有るのでコンパンドで磨いてみました。

下地の状態が良くないのと素人塗装なのでこれでokとしました。
そして走行の準備として今回からフロントを245の17インチになるので接触等不具合のチェック。
案の定フェンダーアーチとタイヤ🛞接触
フェンダー広げの小細工と車高を弄ってトーの調整で丸2日作業となりました😮‍💨
一応これで万全に走行できるハズ(^^)v








Posted at 2025/05/04 20:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒロキ 178 気温が0度以下になるとバッテリー上がったかの様なセルの回り方になるけど大丈夫です。寿命も通常の使い方なら5年以上はもってるんで。ただ充電器は専用のになるんで一緒に購入して置いた方が安心かも。重量800グラム位しかないんでかなり軽量化しますよ。」
何シテル?   11/11 12:49
基本出来る事は自分で作業したい人です。 サーキット走行が趣味といってますが、DIYやクルマ弄りの方が好きだったりします!最近やっと子供の手が離れていき走りに行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DC2 ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 17:58:32
energy suspension ウレタン リアトレーリングアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 16:28:18
ホンダ(純正) ドマーニ用 ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:45:06

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
子供が産まれてDC2から買い替えました。 当初はファミリーカーとして買い物からサーキット ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛車です。 当初は平日のお買い物仕様でしたが 現在は休日のお出かけまでほぼこの車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の愛車はEGのシビックフェリオ。 インテのタイプRの情報を親父に教えられて発売される ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の愛車です。 基本ノーマル車ですけど車高とホイール位はやりたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation