• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

スタリオンミュージック復活♪

スタ乗りには常識なのですが、スタリオンはドアを開けるとスピーカーから音楽が流れます♪











半ドアの警告なのか? それとも単なる遊び心なのか…? スタリオンの前身であるギャランΛ/エテルナΛからの装備だそうです。










でも、我がスタリオンは買った時から音楽が流れませんでした…(2年前あせあせ(飛び散る汗))











…「前のオーナーさんが鳴らないようにしちゃったんだろう…。配線とか切断しちゃったんだろうなぁ…あせあせ(飛び散る汗)











…あきらめていました…(配線分からないしあせあせ(飛び散る汗))











昨日の『チョロQ20周年記念名車セット2+』のオフ会で一緒に参加されていたシバシバさんのスタリオン…(外装フルノーマルあせあせ(飛び散る汗))












ドアを開けると、『スタリオンミュージック』が流れます…(マジで羨ましいあせあせ(飛び散る汗))










…思わず、シバシバさんにグチをこぼしてしまった私…。











私:「シバシバさんのスタリオンは音楽が鳴っていいですね…。私のは前のオーナーさんが切っちゃったみたいで、鳴らないんですよあせあせ(飛び散る汗)











シバシバさん:「助手席の下にあるスイッチを入れれば鳴りますよ!壊れてなければ…」













……exclamation×2ふらふらexclamation×2……あせあせ(飛び散る汗)











…私はすぐに我がスタリオンの助手席の下を覗き込みました…あせあせ(飛び散る汗)












…ありました!スイッチ…(こんなとこに…あせあせ(飛び散る汗))











…確かにスイッチがOFFになってる…











そして、スイッチをONにすると……!?













…音楽が鳴りました!!…(感激あせあせ(飛び散る汗))











シバシバさん、ありがとうございますうれしい顔











…しかし、こんなに簡単に音楽が復活するなんて…あせあせ(飛び散る汗)










…それに、こんなとこにスイッチがあるなんて知らなかった…あせあせ(飛び散る汗)











さすがスタ乗り16年のシバシバさん…(尊敬します♪)











…もしかして…あせあせ(飛び散る汗)












ここにスイッチがあるのを知らなかったのって、スタ乗りでは私だけ…?(おじゃあせあせ(飛び散る汗))
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/09 21:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 21:51
日本仕様のETACS(エタックス)は 警告ブザー音かオルゴール音の切替スイッチがあるんですよね。 北米仕様のETACSⅣだとブザー音だけなんです。
コメントへの返答
2011年10月9日 22:02
あの音楽は日本仕様だけなんですか?

あの音楽、好きなんですよねぇ♪

「変だよ」という人もいますが、無骨な外観に似合わないあの遊び心が、私はすごく好きです。

機能も大切ですが、精神的にホッとさせる…こんなちょっとした余裕が足りないような気がします。今のクルマにも、今の我々にも…。
2011年10月9日 22:19
あぁ~
ぼくのもピ~って言う
警告音だけです!!

でもそんなところにSWがあるなんてビックリしますね
コメントへの返答
2011年10月10日 9:59
そうなんです!

こんなところにスイッチがあるなんて…予想もしなかったですあせあせ(飛び散る汗)
2011年10月9日 22:44
こんなに、喜んでいただけるとは
とてもうれしいです。

あのメロディー流れてこそスタリオンですよね。


実は私のスタは、調子が悪くなりつつあるようで
メロディーが鳴らなくなることがあります。
コメントへの返答
2011年10月10日 10:02
あのメロディ、大好きです目がハート

ホント、シバシバさんには感謝です♪

あれから意味もなくスタリオンのドアを開けては自己満足に浸っている私です(爆)
2011年10月10日 0:19
私も感動しました!(笑)

あのメロディーを聴くためだけにスタリオン購入しても
良いと思ったくらいです(笑)
不動車なら.....................可能かな?
コメントへの返答
2011年10月10日 12:03
他車にはない装備って何か自慢出来ますよね~(笑)

外観は無骨で内装は素っ気ないけど、こういう演出っていいなぁと思います。

このメロディの着メロがあったらすぐにダウンロードするのに…(笑)
2011年10月10日 14:50
ウェルカムピンポンの復活、おめでとうございます(^^♪

あのメロディーがあると『スタリオンに乗ってるんだぁ~!』って気がしますよね。

ぼくも、今のスタリオンが家に来た時にドアを開けてウェルカムピンポンが鳴るのを確認して感激したのをよく憶えています。

速度が105km/hを超えた時の“キンコ~ン♪”を聴いた時も小さな感動をしました(^^)v

コメントへの返答
2011年10月10日 18:48
やっぱりウェルカムメロディ、サイコーですよね!

今まではYou Tubeでしか聞いた事なかったので、ナマで聞いた時はホント感激しました!

先日の『名車セット』のオフ会で東名高速走った時も、105km越えた時に「キンコン♪」と鳴ってしまい、慌ててアクセルを戻したりしてましたあせあせ(飛び散る汗)
2011年10月11日 1:23
私も、



知りませんでした。

明日、見てみよう、っと。
コメントへの返答
2011年10月11日 6:19
「こんなトコにスイッチあったのか!?」という衝撃でしたあせあせ(飛び散る汗)

もうちょっとわかり易い場所にあれば気づくのでしょうが…。

シートの下って見ないですよね~。

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation