• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べちょんのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

VW漬けな週末

VW漬けな週末まずは、土曜日。




連日の雨ですっかり汚れてしまった愛車、及び両親のクルマを洗車する為、休日の朝にしては珍しく早々に起床しました(苦笑)





とりあえず、3台とも外装とマット類をパタパタ叩いて2.5時間。






実家にて昼飯をご馳走になり、その後はEos乗りの聖地(?)『Pit N尾』へ。
最終的には8台が集まり、さながらプチオフ状態でした♪
今回はオイラもナンバープレートの盗難防止ボルトを装着しました。






その後、永尾さんとREDHEADさんとオイラの3人は、近くの喫茶店で談笑。
店までの間、3台のイオスが変態、もとい編隊を組んでオープンで走行。
周囲の注目を浴びていたのは言うまでもありませんでした(苦笑)






さて、土曜日はこれで終了か、と思っていた矢先、帰りがけに地元のみんカラ仲間である超支店長さんより連絡が入り、晩飯後相談に乗って欲しい事があるとの事。





実は、連休前よりクルマの買い替え相談を受けていて、ご本人はゴルフ・ヴァリアントのコンフォートラインを購入検討していた為、オイラはディーラーさん及び営業さんを紹介したり、DOPパーツの現物確認をしたり等々と水面下で動いておりました(苦笑)





そして、場所を地元の某喫茶店に移し、見積書を元に『この値段で着地点を目指すべ』と言う考えになり、翌日、オイラもディーラーさんに同行する事となりました。





で、結果は・・・。





こちらが着地点として目標にした額をかなり上回るK点超えな金額を展示されたので、その場で即決、と言う具合になりました♪
最終的には、1.4L(TSIエンジン)のコンフォートラインで、カラーは黒(ディープブラックパールエフェクト)に決定しました。




さて、これでVWワールドにドップリと浸って頂きましょうか(苦笑)
Posted at 2009/05/11 20:10:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他クルマ全般 | 日記
2009年05月04日 イイね!

新車買いました。

新車買いました。えぇ、チャリンコでございますがね(苦笑)




一人暮らしを初めて早1年が経過しましたが、やはり近所のコンビニにタバコを買いに行ったりetc.と言う時にはチャリンコが欲しくなり、購入する事にしました。
立体駐車場からクルマを引っ張り出すのも、結構面倒だったりするので・・・。




あれこれと店舗を見て回った結果、最終的には自宅近くの個人店で購入を決めました。
スペックは27インチで3段切り替え仕様ですが、街乗りであればこれで十分です。




店主(3代目)の丁寧な対応も、購入の決め手になったと言えるでしょう♪
ホントは28インチにしよう、と思っていたのですが、店主曰く、サドル部分のフレームを伸ばして28インチ仕様と言うのは作成される為、その分重心が上に行き、前から入力される力に対して(自転車に対して一番力が加わるのはこの部分だとか)曲がりやすくなってしまう、との説明を受けました。
更には、サドルのポストを上げて乗る例がほとんどなので、その傾向が尚更になる、と言う話です。
つまり、長い目で見れば27インチの方が耐久性は上、と言う事です。








ちなみに、車庫に停めてあった配達用軽トラ(現行型サンバー)の後ろにゴルフⅢワゴンがあったのをオイラは見逃しませんでした(爆)
(そのうち、ウチのディーラーさんでも紹介してあげようかしら?)
Posted at 2009/05/04 18:55:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年05月03日 イイね!

5スター・クイックメンテナンス・プログラム

5スター・クイックメンテナンス・プログラム先日、いつもお世話になっているディーラーさんから『5スター・クイックメンテナンス・プログラム』のご案内ハガキが来ました。





『当店だけのオリジナル!初年度登録30ヶ月経過のお客様限定!』




確かに、今月でオイラのイオスは登録後30ヶ月を経過すると言うのもあり、そろそろ最初の車検の心構えもしておかねば、と言う気持ちも有りました。




しかも『ハガキ持参で無料』の字に魅了され、ディーラーさんに予約の電話を入れ、午後イチで入庫させて頂きました。






そして、ディーラーさんにて問診(苦笑)




とりあえず、気になる所として、段差を通過した際に発生するギシギシ音が最近大きくなってきた事と、バッテリーがそろそろヤバイのでは?と言う事、エンジンオイルも前回交換から5,000km弱経過したので、量を見て減っていればロングライフサービスオイルを補充しておいて欲しい、と言う旨を伝えました。






その間、オイラは昼飯を実家の家族と共に、近所の寿司屋さんへ。






ココのランチメニューには『まかない丼』なるメニューがあるのですが・・・。

このボリュームで\1,000と言う値段は反則級です(苦笑)





もちろん、申し出れば量は減らしてもらえますが、大将が縦にも横にもデカイ方なので、この盛り具合がデフォだったりします。
味の方も、北海道は小樽港から直送されてくる素材を使っているので申し分有りません♪





で、食事後、ディーラーさんに戻って引き取り。





特にこれと言った異常も無く、オイル補充(1L)とルーフ部分のパッキンゴムへの注油(コレは無償)、バッテリーも電圧は規定(12.4V)と言う具合で完了しました。





オイルに関しては想定の範囲内(イオスに限らずBWA型エンジンはオイル消費が激しいような)だったので、今回はロングライフオイルの補充(メーカー推奨15,000km毎交換)で済みましたが、精神衛生上、やはりオイルは早目に交換したいと思う方には定期的に交換の方がいいのか?と考えていますが・・・。




その辺りは、今後もランニングコストとの両てんびんで考えねば、とも思います。
Posted at 2009/05/03 20:52:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2009年05月01日 イイね!

久々に・・・。

久々に・・・。地元の有名なとんかつ屋さん『赤尾』にて、コチラの方コチラの方とオイラの3名で昼飯を食って来ました。






ちなみに、本日は写真のとんかつ定食(\1,050)を食しました。






あ、既に御存知の方もいらっしゃると思いますが、御飯の量はコレが普通盛りです(爆)
※ 左にあるマヨネーズが業務用サイズなので、あまりデカく見えないのですが



もちろん、カツの厚さも通常の倍はあります。
(写真が判り辛くてすみません)





それでいて、この値段は、コストパフォーマンス的には最高だと思います♪
Posted at 2009/05/01 23:48:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation