• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2022年06月23日 イイね!

見かけたもの

 ある日新幹線に乗っていて気がつきました。 (何とも懐かしい景色)  窓が200系新幹線には存在しない長い窓であること以外、大きな違和感を感じませんでした。  しかし、この塗色が出たということは、200系やE1系同様終焉の時が見えてきたということなのか・・・
続きを読む
Posted at 2022/06/23 11:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

キリ番

 福島に出掛けたプレリュードが 112000kmに、日々の足として使っているついでにちょこちょこ遠出しているZ3号は 86000kmを越えました。(気付いたら大幅に過ぎていました)  レジェンドやヴェゼルも乗ってあげたいのですが中々出番が来ないです(^^;  
続きを読む
Posted at 2022/06/04 18:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

庭の花など

 少し時間が経ってしまいましたが、庭の花などを。  どんどん樹高が高くなり、庭から眺めることが難しくなってきた更紗モクレン。風が強かったのですぐに散ってしまいました・・・  庭にやってくる野鳥が運んできたと思われ、すっかり根付いた感のあるキクザキイチリンソウ。  ほぼ放置状態でも咲いてく ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 01:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

カワヨグリーン牧場へ

 青森県おいらせ町にある「カワヨグリーン牧場」に行ってみました。  メインの売店横にある桜の木は まだつぼみが多い状態でしたが、ユースホステル(休業中)横にあるハクモクレンやスイセンなどが綺麗に咲いていました。  売店ではソフトクリームを食しましたが、 コクがあり美味しかったです(^o ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 03:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

三沢市へ

 米軍三沢基地入口横にある「スカイプラザミサワ」に行ってきました。  目的はその中にあるお店「Pizzeria Massimo」にてピザを買い求めること。  自家製燻製チキンと燻製モッツァレラチーズのピザを購入しましたが、黒胡椒がきいていて香ばしく美味しかったです(^^)  また、ここからすぐ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 23:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

8.4万km

 青森県十和田市、官庁街通りの桜です。  最近タービンの調子が怪しいZ3号ですが、距離は順調に伸びています。 (84000km)  2号の左リアサス取付部の修復作業が始まっていますが、どちらをドナーにするかまだ悩んでいます・・・
続きを読む
Posted at 2022/04/16 01:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

秘蔵車両

 ヴェゼルの保証修理でDに入庫させましたが、引取りの際に埃をうっすらとかぶった4代目(CB系)アコードセダンがバックヤードからピット内に滑り込みました。  埃をかぶっているものの、濃色のボディにクリアハガレがなく、またワイパーやドアモールなどに色あせがなく、非常にビシッとしている状態に見えたこ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 20:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

8.3万km

 我が家にやって来て4ヶ月、実動2ヶ月のZ3号ですが、約2千km走行したことになります。 (83001km)  ちょっと気付くのが遅かったようで(^^;  しかし、1号(同じH10年式。ヘッドOH、タービン3回交換、触媒以外排気系全交換)や2号(こちらはH13年式。タービンを含む排気系1回全交 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 13:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

012345km

 ヴェゼルですが、丸3年でようやくこの距離に到達しました(^^; (12345km)
続きを読む
Posted at 2022/03/10 21:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

最近の食べ物 その2

 ちょっと間が開いてしまいましたが、今度は家で食べたもの。  まずはいただき物の果物。  毎年恒例の山形県産のラ・フランス。 (何となく不知火みたいな形・・・)  こちらは紅まどんなという品種で、味ポンカン、不知火(デコポン)に近いですが、かなり果汁たっぷりという食感でした。  続 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 22:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation