• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

秘蔵車両

 ヴェゼルの保証修理でDに入庫させましたが、引取りの際に埃をうっすらとかぶった4代目(CB系)アコードセダンがバックヤードからピット内に滑り込みました。


 埃をかぶっているものの、濃色のボディにクリアハガレがなく、またワイパーやドアモールなどに色あせがなく、非常にビシッとしている状態に見えたことから店長に聞いてみたところ、お客さんの秘蔵品の点検入庫とのこと。

 近づいて後ろ姿を見せてもらったところ、リアコンビランプ下側がウインカーとなる後期型なのですが、

(セダン 2.0Si)
ナンバーポケット横の樹脂部分がないクーペと同じような形状でした。

(クーペ 2.2i エクスクルーシブ)

 横に回るとCピラーのホンダオブアメリカのエンブレムと左ハンドル。ということで、限定車の2.2i リミテッドエディションでした。


 うちのシビック、Z、N-ONE同様車庫にしまい込んでいるようで、非常に綺麗な状態をキープしており、埃に触ってしまうのも怖いので遠巻きに観察させてもらいましたが、ベルトラインが低いサイドシルエットが非常に美しいと思います。

 2代目レジェンド、インスパイア、ビガーなどもそうですが、このデザインは今の時代難しいのでしょうね・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/03 20:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW420iグランクーペまでの道 ...
KONIさん

新しい家族!!
saki44さん

『カローラ&スプリンター』シリーズ ...
ロンサムXさん

《カローラ&スプリンター》シリーズ ...
ロンサムXさん

シビックからCR-Z ②
sibceさん

代車インプレッション・・・BMW3 ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2022年4月3日 22:03
こんばんは。 この頃のホンダ車は、大きなグラスエリアとプレーンなデザインが好みでしたね~♪ 今はたしかに基準に縛られサイドウインドウの面積が狭く嫌いですが、その中でも今の自分の愛車のように比較的大きなモデルを選んでしまいます。
コメントへの返答
2022年4月3日 22:56
こんばんは(^^)
5ナンバーサイズでこんなに流麗なデザインが出来るのは低さのたまものですよね。
ぺったんこデザインの代表格プレリュードも含め、今このようなバランスでデザインしようとすると、えらく巨大なクルマが出来上がりそうです・・・
2022年4月4日 19:10
この代のアコードもいいですよね!。父親が濃緑のSiRだったかに一時乗っていて、法事のとき1回だけ運転したことがありますが、スポーティーによく走りました。デザインもこのころのホンダ車らしく、アカデミックでいい感じです。地方で駐めるところがあればこれもほしい!
コメントへの返答
2022年4月5日 3:17
この世代のホンダ車ってどれも拘りがあって凄くおしゃれですよね(^^)
ただこのモデル、色々なドレスアップのベースとなったせいか、(ノーマルで)程度の良い個体が少ない気がします。
10年ほど前にセダン・クーペの4WSモデルを探しましたが断念しました・・・
2022年4月8日 20:17
私が免許を取って初めての車がリトラクタブルヘッドライトのアコードでした♪
アコードに決めるとき、最後の最後まで左Hのアコードクーペにしたいと悩みましたが、予算オーバーで断念(笑)
コメントへの返答
2022年4月9日 3:12
リトラのセダン、かなりインパクトありましたよね(^^)

クーペ、シビックほどではないですが現在に至るまでなかなか良いお値段・・・(汗)

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation