• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭丸パパのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

風邪でダウン中

かなり前から風邪ひきみたいな気がします。
2月頭あたりに一度ピークが来て、もう治りかけ・・・治った?と思ってたら
今度は高熱を伴い再度ダウン(><。

誕生日・バレンタインデー~週末にかけて何も良いことはなく、ひたすら寝るばかりw
ただ、寝てる間にも着々と・・・ブツが届いてますw

バラスト一体型HIDキット (H11/3000K)


ステルスバルブ


LEDランプ


車載サイクロン掃除機


元気が戻れば、暖かい日にでもボチボチ取り付けていこうかと思ってます。

ただ、1件ヒンシュクを買う事態発生。



HIDキット、お粗末なメール便同様の梱包で送られてきたのは、まぁどうにか許せる。
   ・・・が、封筒の隅が踏まれて破れてそのままって、開いた口が塞がらない。

販売業者がこんな状態で出荷するはずないので、当然配送業者の不手際ですが、
バカ正直に靴跡を残し、穴が開いたものをそのまま配達するかね?

文句言われないように宅配ボックスに配達していきました。ナンカムカツク
Posted at 2013/02/17 18:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年02月02日 イイね!

どうにか落ち着きました

試行錯誤した灰皿設置ですが、なんとか落ち着きました。



先代アテンザに載せていた灰皿ですが、後面のカーブがドアのカーブにピッタリ(^^)v

マジクロスだと、ドア開閉のショックで落下の危険性もあるかも?と思っていたので、
固定力の強いロックファスナーにしました。

・・・まぁ半端ないです、ドアの開閉程度ではビクともしません、超強力です(笑)

ハンドル・その他の操作、一切邪魔にならない場所に設置完了。



あと5cm前だったらタバコの灰を落とすのも楽なんですが、
ちょっと邪魔になりそうなので、気持ち後ろめのこの場所に決定。
目線を動かすことなくタバコの始末が可能になりました。



着脱を繰り返すと固定力が落ちてくる可能性もあるので、本体の分離が可能な設置方法(^^)v
   ・・・本体の固定力が落ちてくる可能性が(爆笑)
Posted at 2013/02/02 18:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年02月01日 イイね!

灰皿の設置場所に困ってます

GJアテンザにお乗りで、スモーカーな皆さん(笑)
灰皿はどこに設置されてます???

サンルーフでもあるならセンター寄りでもOKなんだけど、
当然ないので少しでも煙を外に逃がすように運転席ウィンドウ側に設置したい。

一番簡単なのはハンドル右側のエアコン送風口にドリンクホルダー設置+灰皿のパターンかと思いますが・・・



折り畳んでいる間は邪魔にならないんですが、いざ開いて灰皿を置くと・・・
左過ぎるとウインカーレバーに干渉するし、右側だとドアノブに干渉(><
真ん中だと両方に干渉(笑)

右側いっぱいに固定して、乗ってる時だけ開いて灰皿を置くようにすれば解決?
いちいち面倒やな(^^;

何処でも貼り付けられるタイプの灰皿を探して購入。
とりあえず落ち着きましたけど・・・





完全にロックされるまで押し込めないので、ちょっと触ったら落っこちてきそう(^^;;;

納車されて暫くの間、股間に挟んでましたけど、これがベスト!?

Posted at 2013/02/01 20:06:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年01月27日 イイね!

2000km突破

無意味に走り回ってます(笑)

1/11のさぬきうどんツアー以降、しばらくはチョイ乗り・市内オンリーだったんですが・・・
やっぱり燃費が・・・悪い(^^;;;
平均燃費表示が満タン以降160km程走ったところで、平均7.9km/Lまで落ちた(><

冬場とはいえ、これはいかん!
もうちょっと燃費を伸ばさないと心が痛い(笑)

・・・で、意味もなく郊外ドライブを数回。
無駄に軽油を消費しております(爆)



表示は12km/Lまで復活、郊外はやっぱり伸びますね~(^^)v
160/8=20 460/12=38
その差、300kmを18Lで走ってる計算。

春・秋のエアコン不要時期に高速をオートクルーズで走ったらどこまで伸びるだろう?

北海道の郊外なんかも伸びるんだろうなぁ。
Posted at 2013/01/27 14:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年01月18日 イイね!

スマートループ接続

昨日は試行錯誤して、結局成果なしでした。
今日は嫁ハンの「ほぼスマホ」で接続チャレンジです。
おいらと同じ「FoxFi」をインストール、いざ試みてみると・・・





すんなり接続完了です。
渋滞情報・天気情報等、問題なく受信できてます。
(後日追記:NO TITLEの音楽タイトル情報も取得できました)

決定しました!
おいらのスマホが使えないんだ(笑)


ちなみに嫁のは2年落ちモデルの通話機能をなくしたタブレットみたいな端末。
比べて、おいらのは昨年の夏モデル、ほぼ最新といっても差し支えないレベルのはずだが・・・

やはり端末の調子が悪いということです。
もともとテザリング不調・・・ほとんど繋がらない。
BTとWifiの違いはあれど、今回と同じでWifi接続はできているのに、
その先のインターネットに接続できない症状。

以前「151」に相談しても解決できず「ショップに持ち込んでください」と言われたし(^^;
その時、電話を切った直後、偶然にも1度だけ接続できたので放ったらかしでしたが。。。

友人(ドコモショップ店長)にTELすると留守番電話。
「よしよし、今日も真面目に仕事してるぞ」と思いショップに突撃すると、「本日は東京出張です」・・・

まぁ、たまには若い女の子と戯れるのもよかろうと思い(笑)
彼女達とあれやこれや試行錯誤すること3時間(^^;

原因不明です・・・相手機器によれば問題なく繋がる場合がある。
持ち込んだノートPC(2台)も、別の端末からだと問題なく繋がるので、これまたPCの問題でもない。

どの機器にも繋がらないのであれば「端末不良」で「取り替えor修理」なんだけど、
ほかのスマホやタブレットだと繋がることもある・・・中途半端な結論でした(><。
また店長がいるときに出直してくるねと、スゴスゴ退散して参りました。
Posted at 2013/01/18 23:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「二泊三日でチンタラと約500km http://cvw.jp/b/108436/48540639/
何シテル?   07/13 17:18
元長距離ドライバー、生涯通算走行距離は300万kmは優に越えたおっちゃんです。 スキー大好きでした、最盛期で40人超のスキークラブを20数年率いてましたが、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 二代目さんまる (マツダ CX-30)
CX-30からCX-30に乗り換えです。
ホンダ N-WGNカスタム えぬごん (ホンダ N-WGNカスタム)
ライフから乗り換えました、何十年ぶりかのホワイトですね(^^)v 希望ナンバーに入れ替え ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
BW's50 単車置き場の横に並んでる原付より二回りデカイです、嫁ハン曰く「これ原付?」 ...
ホンダ ステップコンポ ホンダ ステップコンポ
雨が降った(降りそうな)時、ふだんママチャリで通勤の嫁ハンの送迎が一度で済むように、クル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation