2025年05月22日
「まもなく!」
SSTR2025が今週末の24日から開催です。
会社への有給休暇届けも出したし、あとは土曜に最終チェックをして日曜に出発です。
経過をシミュレーションして忘れ物や足りない物がないかをチェックしなきゃ。
予定では二泊ですが、もしも…に対応した備えを準備しようとすると自然と荷物が嵩張っちゃいます。ここはひとつ…ふるいをかけて減らせる方向で考えないといけませんな。
パンクキットは持っていく予定です、そうなると必然的に電動空気入れも持っていきますが、パンクでリタイヤはもったいないハナシですからね。
バッテリー対策ではカエディア製品を取付けたのでジャンプスターターは不要になってよかった。コイツはそこそこ重くて嵩にもなるので。
予報が雨混じりということもあり、バッグ類には気を遣います、内袋はもちろんですが欲を言えば外側もできるだけ濡らしたくない!がホンネでありまして…。
ワタクシが参加するSSTR当日のお天気は徐々に回復傾向に向かっているようで多少なりホッとしてはいるのですが、前日の移動日だけは1mm~2mmの雨模様からの出発っぽいな…これに関しては致し方のないことです。それでもドシャ降りでないだけよかったと思わないとバチが当たりそうです。
開催初日の明日には3700台のゴールラッシュがありそうでワタクシはその中には入る勇気もなく…千里浜で転んでみんなに迷惑掛けるのもイヤですし、とにかく今浜インターからの渋滞が毎回すごいらしくて。正直何回目であったとしても避けたい状況なのであります。(^^;)
このエントリーが最初で最後となる可能性もないわけではありません。いろいろと加味しながら今回の達成具合によっては「来年も!」となるのか「もうエエわ!」となるのかは終わってみないとわかりませんけど。
今回の出走には昨年亡くなったアニキの写真を持って一緒に旅してきます。一応無理のないルートにしたつもりなので、楽しみながら終わりたいと思っております。
納車から1年9ヵ月…初めての長距離走行であることに加えて、初めて相棒を濡らすことになりますが、白nin!許してくださいな。そして…初長距離になりますがヨロシク!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/06 20:00:33
今、あなたにおすすめ