• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deunanのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

「レクサス?買いました!」

表題のとおり、レクサス買いました。
















と言っても…アタマにプの字がつく「プレクサス」というクリーナーポリッシュなんですけど。m(__)m
戦闘機のキャノピーや特殊塗装の洗浄保護を目的に開発されたプラスチッククリーナーです。洗浄・コーティング・ツヤ出しに大いに期待したいところです。

ネットでは4000円超えとなっていてチョーお高い!
ドンキが安い!という情報から仕事帰りに行ってみたところ、最後の1本があり価格もお安くなっていましたので購入してきました。
白ニンジャのカウル他ヘルメットやシールドにまで使用できるそうなので自ずと期待が膨らみますよね!?とはいえ、最初は目立たないところで確認しなくちゃ。

ということで「●レクサス」を購入したよ!というオハナシでした。
Posted at 2023/09/01 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

「こっちの方がイイかも!?」

ヘルメットにドラレコ装着!は前回のお話でしたが、今回はミラーアームに取付けてみました。
先日はステーの取付で緩いだの回るだのと悩んでいましたが、とある位置でキッチリはまった感じでステー自体のガタツキやフラツキはどうやら無さそうです。

試しに走行してきましたが、映像に関して前方カメラは何の問題もなし、後方カメラのほうはミーの上半身と広げた腕が映り込むため、後続車もそれなりに映ってほしいところなのですが、蛇行して煽られない限りは車種すら判別できないかもしれません。

やはりというか振動が気になります。前方に関してすべての状況把握は問題ないレベルですが、ドライブ記念としてはちと問題でしょう。ミラーアームにステーを直に締め上げて取り付けているので、今度手元に余っているカエディア製ゴムリング?を噛ませてみようかと思います。

なおドラレコ自体の設置や取扱いはこのマウントのほうが断然ラクです、角度等を一度決めてしまえば定点固定により一定の画角で撮影できますしね。ヘルメット装着だと姿勢にもろ影響を受けるのでそれなりに気を遣うのですよ。最終的にはそれぞれのいいとこどり!が目標ってことでいいですかね!?
Posted at 2023/09/01 20:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

「白ニンジャに魅せられ!」

「白ニンジャに魅せられ!」ニンジャ400 2024モデル パールアイボリー×メタリックマットダークグレーもよく見るといいですね!
もし白ニンジャに乗れていなかったら迷わずこれを注文していたと思えるくらい惹きつけられるものがあります。
残念ながらそれ以上に今の白ニンジャに参っていますので、浮気は願望程度に留めておきましょうかね。
4Rにはレンタルでいいので乗ってみたい気持ちはありますが、さすがに購入には踏み切れませんでした。価格的にも予想はしていたもののそれを超えた価格でしたし…カラーリングにもイマイチ触手が動かなかったし…。
ライムグリーンやブラック系は避けたかったし、残るはブルー系だけどそれもちょっと…。

①カラーリングが気に入ったなら多少お高いと感じても買う!それとも買わない!
②多少お高くてもいいけどカラーリングが気に入らなければ買わない!それでも買う!
③カラーリングも価格も納得できなければ買わない!買えない!買えません!
ミーは③番の3つ目かな!?みなさん、どうなんでしょ!?

なんやかんやでカスタム品やらオプション品やらで結構使ってしまいましたが、全然後悔はしていません。
何より白ニンジャに乗れて楽しめてることが有難いことなので大事にしていきたいと思っているので~す。
Posted at 2023/08/29 19:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

「お初のバイク神社」

「お初のバイク神社」国道を走行することになるのでそれなりの慣らしが終わってから…と思ってタイミングを待っていましたが、ようやく富山県最初のバイク神社「伏木神社」へ行ってきました。
交通安全のお守りと御朱印を購入…輪っかになるタイプなのでハンドル周りに取り付けている方が多いみたいですね、ミーもそうしよっと。距離的には思ってたより遠い感じがしなかったですが陸橋道路が新しくなっていて混乱しました。ナビ見て行ってるのに道間違えたし…。

帰りに富山で2番めとなる「廣田神社」にも寄りました。
お守りは各県最初の1社だけが輪っかになるタイプらしく2社め以降は輪っかにならないタイプのようでココは輪っかにならないタイプ…ここは知恵を絞って…ちょっと短めだけどリングで繋いで輪っかのようにしようと思ってます。

せっかくの御朱印が曲がってしまうのはイヤなので先日取付けたシートバッグのほうへ入れて…途中の脱落もなく帰還後もしっかり固定されておりました◎!

「越前~能登~越中~上越 越の國巡り」2nd シーズンと題して福井に1つ、石川に1つ、富山に2つ、新潟に1つで全5社あるそうです。スタンプラリー?みたいのがあるようで全5社を巡ると「北陸制覇ステッカー」が頂けるそうなのですが…。
将来的に可能なら!と思ってはいますが、果たして今のミーにそんな元気ありますかね!?((+_+))

約150キロのぼちツーでしたが、ナビ・風・お天気とすべてが楽しかった!でも暑かったので帰還後はグッタリ!21時には就寝となりました!


 ※ ぼっちツーリングを略して「ぼちツー」と呼ぶことにしました。
Posted at 2023/08/27 21:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

「お尻のおイタ対策!」

少し硬めのスポンジ(5mm×2枚)を入れていましたが、クッション性が無さそうなのでお尻のおイタはやはりやってきました。
なので今度は柔らかめのスポンジ(5mm×3枚)を入れてみます。厚みこそ先のスポンジと同じほどですが、クッション性がある分メッチャふにゃふにゃ!会社でいつも捨てるものを頂きましたので、お試しゼロ円計画です。
幸い、足つきに影響が出るほどではないので4~5枚重ね等も含めて試してみます。高級なゲルザブを使用してもイタくなる時間が少しばかり遅くなるだけ!?という声も聞くのでいろいろ無料で試してみることにしますね。

ただ難点がひとつ…雨にあうと水分を吸収してしまうので大変!モノはナイロン袋に入れておきます。折り返した側は完全密封せずに空気が抜けるようにスキマを作っておけば対応できるでしょう。カバーとなるメッシュシートとの擦れについての寿命は予想がつきませんけど。
Posted at 2023/08/26 13:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「神ゲー!?」 http://cvw.jp/b/1084362/47788228/
何シテル?   06/18 06:44
改名しないdeunanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6 7891011 12
13 1415 16 1718 19
2021 22 2324 25 26
272829 30 31  

愛車一覧

カワサキ Ninja400 白いニンジャ (カワサキ Ninja400)
2023年8月5日土曜日 納車! MY Ninja400 2023 オプション・カ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2019年12月15日(日) 納車 前日の雨も上がり、交通安全祈祷に行って少しのドライ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2011年4月末契約…いつかもわからない納車待ちでしたが、9月10日にめでたく納車されま ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
9年数ヶ月お世話になった初代。 北は青森の大間、南は鳥取・広島までこんなに長く同じ車に乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation