• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deunanのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

「クリアできるのかいな!?」

「クリアできるのかいな!?」久しぶりにゲームをしてみようと思います。
2024年4月26日、PS5用に発売された「Stellar Blade」アクション・アドベンチャーゲームなのですが、映像がキレイなのとヒロインが可愛くてそれでいてまたカッコイイのです。少し似たもので「Bright Memory:Infinite」のシアも可愛くて強いヒロインなのですが何なんでしょう…応援かつ感情移入しながら戦っていくってところが魅力なのでしょうかね!?…などと好き勝手言っていますが、ワタクシ…決してロリではありません。
ただね「Bright Memory:Infinite」のほうはFPSなので操作に慣れるまでそりゃもう大変で大変で。今でも大変なのですが、慣れれば2~3時間(上手い人は1時間足らず)でクリアできるようなボリュームとなっておりますのでお手軽に楽しめると思います。

おそらく、この「Stellar Blade」は他ゲーム機用としては発売されない可能性が高いのでPS5オンリーかも!?ところがPS5はリビングに設置してあるため、やり放題という訳にもいかず…そんな状況から「Bright Memory:Infinite」のほうは2000円という低価格も相まってPC用・PS5用・Switch用と3種類を購入済なのであります。もちろんデータは共有できませんけど。

さて、本題の「Stellar Blade」ですが、ネットの情報から推測するに…私にはクリア出来なさそうな雰囲気がありありぃ!
まず、体験版で何とか最後のボスを倒してエンドを迎えましたが、初っ端で苦労している訳でして…まだ本ディスクには手を付けれておりません。(^^;)
しかもクリアまでは何十時間と費やすほどのボリュームらしく体験版如きで腱鞘炎を目覚めさせているようなウデでは先が思いやられますな。(;´д`)トホホ
まぁこれから梅雨に入れば外へ出るのも億劫ですし、焦らず地道に楽しんで進めていこうと思っていますが。
そういう意味では梅雨時に退屈しないためにゲームを1本!って案外お薦めかもしれませんね。

ゲームの評価はかなり高いようですよ。グラフィックがキレイな上にクリーチャーデザインがグログロだったりといろんな要素を盛り込んでいるみたいですし、2周目3周目など獲得できるアイテムにも変化があるようで、今から楽しみな部分ではあります。…が、そこまで辿り着けるのかどうか…がイチバンの問題!ん~ん。

とにかく買った以上は、頑張ってみることにする!
Posted at 2024/06/01 10:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

「高度400km…夢がありますね!」

「きぼう」と言ってもいいのかな?…見れました~!
国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設で約90分で地球の周りを一周しているようです。「きぼう」とは、その中にある日本の実験棟に付けられた名前だそうです。

本日の天候は雲もほとんどなくて好条件だったので、20時8分には外へ出て北西の方角を見ていました。見え始め予想の20時9分30秒頃はまだ遠くにいる状況の中で私よりもカミさんのほうが先に見つけてしまい、ちょっと負けた感がありましたが、さっそくスマホで動画を撮りました。
3分後の20時12分30秒頃にはちょうど頭上あたりの位置に、さらに2分後の20時14分30秒頃には離れてしまって見えなくなった感じです。

地上から400km以上離れていても太陽の光に照らされて明るく光って見えていましたが、通り過ぎたあとはある程度のところで消えるように見えなくなりました、おそらく地球の影に入って太陽の光が途切れたものと思われます。
しかしロマンを感じますね、あと何回こういうのを見れるのかはわかりませんが、宇宙を近くに感じることができるなんてすごくスケールの大きいことだと思います。

明日30日は仙台上空あたりを縦断、その90分後には沖縄近海あたり、31日は九州地方の真上を縦断、1日には山陰地方を縦断するように見えるみたいですね。もちろんいくつかの条件が揃ってくれなければ見れないわけですが、そのあたりについては叶えてもらえるようお願いするしかないのでしょうか。
Posted at 2024/05/29 22:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

「昨日と全然違うお天気!」

思ったより早く梅雨の時期に入ってしまいそう。とはあくまで予想なんですが…。
昨日のフェーン現象から一転…今日は雨…台風の影響なんでしょうか!?線状降水帯という最近使われ始めた言葉がよく報じられ、太平洋側では大変そうです。そういえば北陸でも昨年の今頃にもこんな状況がありましたし、何かが変わり始めているというのは誰でも感じていることではないかなと思います。

まぁ雨に限らずですが、そうなったら当然バイクに乗る気にはなれませんし、頼まれてもイヤでございます。そのために車もあるわけで雨の時期は車に活躍してもらうのが賢明でしょうけど、河川の氾濫等はノーサンキュウの類です。
これからの時期って晴れてても天候が一変したりするから、1~2時間ならまだしも8時間の予報なんてあまり充てにしないようにしてます。そうなると通勤には不向きですし、雨の日自体バイクに乗りたいとは思わないですし。

こう見えても私自身それなりに上空の雲をみて今から数時間後の天候を予想しているんですよ。立派な天気図など書けるハズもありませんが、雲の動きの速さと方向から自分なりに推測してみるようにしてます。それはバイク時に限ったことではなくて、外へ出て行動する際は少なからずお役に立ってくれてると思うのです。

どんなに予想しててもいつかは雨に遭遇すると理解してるし、バイクには雨具とブーツ用のカバーも常備してるから結構嵩張ってしまってます。とはいえ、できる限り雨に遭いたくないのはバイク乗りのホンネでしょうけどね。
Posted at 2024/05/28 21:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

「久しぶりに食すお味!」

「久しぶりに食すお味!」今日は予約していたケーキを受け取りに行ってきました。
さすがにバイクで…とはいきませんので車で行って、帰りは適当に買い物を済ませて帰ってくるつもりでしたが、クーラーBOXを用意して、行きに買い物を済ませてケーキの受け取りを最後にしました。ちょっと夜ご飯として食べるものを買い過ぎたせいか…お腹パンパン!ドンキのメガ盛りはバカにできない!との結論に。
しかしながら、久しぶりに食すお店のケーキは美味しかったです。女性がよく言う「デザートは別腹」の意味が何となく理解できたような気が。(^o^)/

お薦めされた新作のゼリー!もついでに2個臨時購入してきました。丸いカタチの風鈴みたいな透明な容器の中に二層に分かれたゼリーが見えてなかなか面白いなと思いました。
まぁこの2つはどちらも私の口には入らないものと覚悟しているので私は見るだけのお楽しみでガマンしておきましょうかねぇ。
Posted at 2024/05/28 18:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

「マフラーを純正に!」

先にお伝えしていたとおり、マフラーを純正に戻しました。
虹色チタンに比べると見た目が寂しくなりますが、純正ってシンプルだけど意外にイカシテル!?今はそう思い込ませるほうが無難ナノヨ!

ninja400の純正マフラーは静か過ぎて周囲の車に気付いてもらえなさそう!との声を耳にします。そんな理由からお好きな音色のマフラーに変えている人が多いのかもしれませんが、私の場合はその意味合いではなかったので純正に戻すことに抵抗はないです。少々敏感なMYお尻センサーに左右されるところではありますが、これでビビリ振動が軽減されるのであれば御の字!そうなるとせっかく購入したチタンマフラーはお蔵入りの可能性大!となってしまうのでしょうか?

まずは一般道での4000回転超えの確認です…20キロ程の距離しか走っていませんけどビビリ振動がないと言ったらウソになりますが、そこまで耐えがたい状況ではなく間違いなく軽減されていました。5000回転まで上げても小振動と言えるレベルで通常であれば各ギアでそこまで引っ張ることもないですから、よろしいのではないでしょうか。ただ高速に関しては本日は走れなかったのでこの次ということでしばらくは純正マフラーのままにしておきます。

というわけで…一般道での走行ではMYお尻センサーの反応は微妙な程度でした。これなら高速も大丈夫そうな気がしますが、念のため1区間でも走ってみてからのお話ですね。

もしこのまま純正でいくのなら、半艶の耐熱スプレーでお色直しも考えましょうかね!?
ただね…ちょっとしたアクセントが欲しくなったからワンポイントをご提供!お色は目立たないブラックにして一応転倒時にはマフラーを保護してくれる役割をちょっとだけ持っているような持っていないような…そんな格安アイテムを付けておきました。(^^;)
Posted at 2024/05/25 20:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「神ゲー!?」 http://cvw.jp/b/1084362/47788228/
何シテル?   06/18 06:44
改名しないdeunanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
5 67 89 10 11
121314 151617 18
19 20 21222324 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

カワサキ Ninja400 白いニンジャ (カワサキ Ninja400)
2023年8月5日土曜日 納車! MY Ninja400 2023 オプション・カ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ君 (ホンダ N-BOXカスタム)
2019年12月15日(日) 納車 前日の雨も上がり、交通安全祈祷に行って少しのドライ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2011年4月末契約…いつかもわからない納車待ちでしたが、9月10日にめでたく納車されま ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
9年数ヶ月お世話になった初代。 北は青森の大間、南は鳥取・広島までこんなに長く同じ車に乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation