
何がどうなった…野暮なことは聞かないでくださいまし!マフラーカスタム卒業したはずなのに…勢いで買ってしまいました!
椿隊長の「マフラー即決購入したよ!」の言葉に触発された部分もあるのかな~!?って。
でも隊長とは違うメーカーのものを選んでしまったので、そこは隊長に平謝り…ゴメンサナイ!です。m(_ _)m
…だったのですが、隊長は納期遅延の関係で今回は見送ったそう…隊長!またの報告お待ちしていま~す。
マフラーメーカーもいろいろあるし、お値段もピンからキリまであるし…絞りどころが難しくて…。
ワタクシは【BEET JAPAN NASSERT Evolution Type Ⅱ S/Oマフラー (PROSHOP限定GD仕様)】にしました。
以前装着したWR'Sよりも低音が響いてそうですが、ワタクシの住み家は住宅地でもないしご近所迷惑にはならないし!?と都合よく思っております。(^^;)
フルエキまでは到底手がでませんし、その性能を使い切れません。このスリップオンでさえ結構奮発しましたから大事にしてこっと。ウールが減るくらいまで乗れるかどうかもわかりませんが、何かのときは取り換えなども容易にできるところがスリップオンの魅力かと思います。
もしもフルエキを導入することがあるとするなら…それは4Rを買ったときでしょうかね!?たぶんムリだけど。(^^;)
実はね…
つい先日まで「BEET JAPAN」と「BEAMS」って一緒って思ってました!
以前の購入の際、「WR'S」と「BEAMS」で悩んだときがありましたが、そのときには知る由もなかったです。
今回、購入しようかの段階にきて初めて知りました…よくよく調べたら違うのね…「NASSERT Evolution TypeⅡ」と「CORSA-EVO Ⅱ」のネーミングが違うだけかと思ってたもん。紛らわしくて混乱したけど今はもう大丈夫。(^^;)
今じゃ入手困難!?とも思える白のサイドバッグを白ninに取付けてるだけでレア度増しと思えるのに、限定GDマフラーなんて…レア度増し増しだわぁ~!?
世の中にninja乗りは多いと思いますが、まず被ることのないレアな1台に仕上がったと勝手に思ってます。(^^)/なんかウレシイ!
Posted at 2025/04/05 18:19:19 | |
トラックバック(0) | 日記