
2025年…静かな幕開けとなり、昨年に比べ穏やかなお正月を過ごせたと思います。
今日から仕事…今年はアレもしたい…コレもしたい…との思いがそこそこあって…ある意味活動する年にしたいな!?って。
凍結時期までには溝切をやっておきたい!と思ってグラインダーやコンクリート用のディスクを購入していましたが、お正月休みはお日様マークが1個もない予報だったし、諦めていたのですよ。そしたら30日は予想外にお天気がよかったので急遽コンクリートの溝切をしたわけです。
中腰での移動の繰り返しになるため、作業の直後から急激に足腰が筋肉痛!この影響で3日の金曜まで足腰が痛くてギコチナイ歩行を強いられました。(>_<;)
とりあえず水の流れは発生しているみたいなので、しないよりは効果アリ!ということで◎。
SSTR用に…という訳ではないですが、既存のスクリーンに追加できる汎用ウインドシールドを購入しました。5日に到着したので仮装着も確認済ですが実際の走行は春までお預けとなります。とくに高速時の風防効果と同時に、一般道でもヘルメットシールドに虫の体当たりがなくなった!?との声もあり、大いに期待したいところです。
今回購入したのは、ALPHA RIDER製で幅28センチと幅36センチの2種類があり、ワタクシは抵抗の大きい36センチを選びました。(^^;)
色に関してはスモークとクリアがあり、今現在はイリジウムのスクリーンを付けていますが、SSTRのゼッケン貼り用にストックしている純正スモークに交換することも視野に入れているので色はクリアを選択しました。
ただ、コレを装着すると…ミラーの折り畳みができなくなりますな…車体カバーは被るので問題はないのだけど。
最後に…この類=ダサイ!と言う声も聞こえたりしますが、そんなにダサイかなぁ???ワタクシはそんなに違和感を感じないけどな…見た目云々より実用的な面に期待して春を楽しみにしているワタクシであります。
Posted at 2025/01/07 05:51:11 | |
トラックバック(0) | 日記