• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

確認って大事

確認って大事 最近の内装一新作業の際、ラダーバーも一旦外して、再装着したわけですが、当たり前ですがその際しっかり締め上げておいた、にも関わらず最近ネジ結合部からの異音(パキパキ音)が頻繁にするようになりました・・・

考え様によってはこの音が出るってことはその分補強が機能しているってことですから検証としての意味はあるのですが、不快なのはどうしようもないので、しゃあないなぁ、と思いKure556でも掛けておくか、と思い準備したのですが・・・

待てよ?ここは本来動いちゃいけない部分なんだし、ここに潤滑油かますのは違うんじゃないか?

と考え直し、まずは増し締めしてみようと思い、レンチなどを準備して締めてみたら。。。

結構回りました(汗)

コレは締め忘れとかではなく、徐々に緩んだ結果かと思われます。
で、増し締めしてちょっと走ってみたらこれが全然パキパキ音がしなくなりました。

やったね!

と思って安心したのですが、その次の瞬間、念のためにホイールナットも見ておこうと思いつき、こちらも確認したら・・・

やっぱり結構緩んでいました(滝汗)

危なかった・・・・

ホイールナットも定期的に確認しないと危ないですね。

なおウチのはマグホイールのため、一応締め付けは規定トルクで行っております。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2023/03/12 16:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナット増し締め
温泉二号さん

半年後の汚名返上なのかぁ
M2-hideさん

ホイールナットの事
nohochiさん

増し締めと空気圧チェック
mmccjさん

増し締めじゃなくって、毎回トルクレ ...
ウッドミッツさん

春支度
Hamp(ハンプ)さん

この記事へのコメント

2023年3月13日 1:34
ボルトやナットな緩み。
やはり振動は侮れませんね~(。-`ω-)ムー

ステアリングとサイドフレーキボタン(社外品)にはスノボなんかで使っていたネジ止め剤を散布してますが~他はほぼ放置です。
金属なヤツより内装系のプラのクリップファスナーが逝ってるのか~そっち径のビビリ音が酷いっス…
一回見れる範囲で外してみるかなぁ~メンドーダ( ノД`)シクシク…

マグマグ♪
比較的近場にワタナベ(本社)があったりしますw
セフィーロでお世話になりました( *´艸`)ナツカシー
都内に出る電車(京浜東北)を使うと車窓からも見えますw
マグは縁石乗上とかすると割れそうなイメージでヘタッピーな自分は気が気じゃないですが~バネ下荷重考えたら一度は履いてみたくなりますね~♪
大事に使ってあげて下さ~いヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2023年3月14日 11:59
きっとねじゅの緩み防止ケミカルとか使うといいんでしょうが、今回は増し締めでなんとかなりましたのでひとまず様子見の予定です(ラダーバーの方)。近所が結構舗装面が荒れている箇所が多いので、そんなとこを走るうちにネジが緩んだかもですね〜。
一方のホイールナットはコレはいけません!こんなの始動時点検項目になるくらい当たり前のことですのに怠慢の極みでした・・・車検あがりだったから妙に安心しちゃってました。いかんですな。
ワタナベレーシング・・・
ウチのMgホイールはこれで2代目なのですが、おっしゃる通り抜群の軽さで、対アルミ鋳造版比Δ20%程度の軽量さです(4本で8kgほどの軽量化)。
このサイズですのでこの差はデカいですね。TE37とかのアルミ鍛造版のホイールとほぼ同じ軽量っぷりですがお値段はMgエイトスポークの方がやや高いかもです・・・
昔はカタログにも記載のあるサイズでしたが、最近は114.3のPCDはほとんど絶滅状態ですので、特注になっちゃいそうです(自分がオーダーした際にはまだカタログ記載あったが、受注生産でした)。
Mgホイールは賞味期限があるので、傷などにはとても注意しています・・・

プロフィール

「落ち着いた仕様 http://cvw.jp/b/108746/47784690/
何シテル?   06/16 15:18
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル/イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:07:43
我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation