
神奈川某所にて行われるみん友B氏所有車の試乗会、今回は(と言うか前回も一部ですが)Sシリーズだけではなくレプリカ車まで投入される事態に発展!
前回は22Bの555レプリカのみでしたが、今回はインプ(GC8)と初代レガシィの555レプリカまで!
何だか回を追うごとに内容が濃くなっていくのは一体どうしたことでしょう!?
いや、もちろん有難い話なんですけどね(^^;)
ま、そんなこんなで?まずは駐車場に集合。
今回はみん友D氏と2人での試乗会です。
到着したらまずはある意味今回1番楽しみにしていたWRブルー同士の2ショットを撮影♪
いや~、かっちょええわ♪
到着したらまずはこの写真を撮りたかったので、満足満足(^^)
さらにその後ろにはレプリカ3台が控えております(^^)
集合写真を撮り終えたらまずはレガシィから試乗です。
WRCでインプレッサ投入ギリギリで優勝したマシンのレプリカです。
やはり20年近く前の車ということで内装や装備(何とカセット付き!)は時代を感じますが、今の2L4WDターボより随分と軽く5ナンバーサイズという事で案外運転はしやすかったですね。
ちなみにターボのインタークーラーはまだ水冷の時代(レオーネのターボもそうでしたね)でありました。
次はGC8インプレッサです。
これはレガシィよりも更に軽量コンパクトという事で、本当に運転していて楽しい車ですね。
今の車は衝突安全があり、どうしても大きく重くなってしまうのは仕方の無いことではありますが。
最後にS204です。
これはD氏は乗ったことがあると言うので私だけで試乗。
以前乗せてもらったS203と同じような感じかと思って乗ってみたら、これが意外と違って感じました。
203はGV/GR系から乗り換えてもほぼ違和感がないのですが、204はクラッチもステアリングも結構重くて本当に203から発展したの?と思ってしまうほどでした。
でもWRブルーと相まって、とても気に入った1台でした(^^)
その後夕食を食べるべく横浜中華街へ3台で移動。
さすが中華街、パーキングも一味違いますね(笑)
この後更にS氏(今回が初対面)が合流し、地元B氏のお勧めのお店に入り4人で飲茶となりましたが、ここでハプニングが!
B氏が急用でやむなく退席、残された3人で4人分の食事を平らげる事になり最後はお腹一杯で暫く動けない羽目に(^^;)
当初は夜勤明けということで2次会には行かずここから直接帰る予定だったのですが、腹ごなしを兼ねてこれから合流予定だったT氏とM氏を大黒PAで待つ事に。
というかあのお腹では車は運転できませんでした(笑)
無事お2人が合流してしばし歓談の後、私はお先に帰らせてもらいました。
楽しい1日でしたが、今度は腹八分目でいきたいですね(爆)
※よかったらフォトギャラもご覧下さい。
STI限定車・その6
555
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/10/27 10:49:36