
勤続20年を越したので、職場からリフレッシュ休暇を2日頂きました(^^;)
一応旅行券も頂いたのですが、それは親にプレゼントしたので今回は自己資金です。
で何をしようか考えまして、久しぶりに飛行機に乗ることにしました。
珍しい
(4年半ぶり2回目)事ですが、たまには良いかと(^^;)
ルートについてはそこまで遠くなく変わった所と言う事で、成田→関空のLCCを選択してみました。
因みに会社は時間が丁度良かったジェットスターです。
まずは京浜東北線を日暮里で乗り換え、京成のスカイライナーではなく本線特急で空港第2ビルへ。
時間が結構有ってスカイライナーで急ぐ必要がなく、また昨年乗っていた事もあり今回は外しました。
今回はLCCなので第2ターミナルから第3へ移動しますが、この暑さで630m歩く気にはならずシャトルバスで移動(^^;)
到着したらまずは自動機でチェックインの手続きを済ませ、少々早いですがフードコートで昼食を。
ここで食べておかないと、関空到着は14:15予定ですからお腹減っちゃいますからね(^^;)
食べ終わったら早速搭乗ゲート前に移動。
他の飛行機を見たりして、自分の乗る機を待ちます。
やがて準備が整い、順次機内へと乗り込みます。
勿論LCCですから階段で下に降りて、タラップから機内へ入ります。
ちなみに180席満員御礼でした。
しかしシートピッチ狭いですね!
これで国際線に乗れって言われたら、相当辛いんじゃないでしょうか?
無事成田を飛び立って水平飛行に入ると、車内販売が始まります。
別に短時間なのでビールは良いかな?と思ってたら、南海電車の割引きっぷも販売するとの事。
何とラピートβの指定席(乗車券付き)が、通常1,430円から300円引きだとの事で勿論購入しましたよ(^^)
お土産や食料品だけかと思ったら、意外なものも売ってるんですね。
さて飛行機は無事関空に到着しましたが、現地の天気がちょっと変でした。
機内アナウンスでも現地が雨と言っていて?でしたが、着陸直後は晴れていましたがバスに搭乗(LCCなので駐機場で降ろされます)直後にいきなり土砂降りに!
降りる時にはまだ土砂降りでしたが、上の階に上がってみたらもう晴れ間が・・・。
まあ濡れずに済んだのは良かったですが、ただでさえ暑いのに蒸し暑さが加わってたまりませんでした(涙)
ターミナルから出て向かいにある関西空港駅へ移動、先ほどの引換券を南海の窓口できっぷに変えてもらいます。
中に入ると空港戦士ラピートルジャーがお出迎え。
結構な人気でみんな記念撮影してましたが、彼は誰と闘うんだろう?(笑)
まあそれはさておき、初のラピートβでなんば駅へ。
見た目も中々ですが、丸い窓のせいで中からの眺めも中々♪
あっという間になんば駅に到着しました。
後は地下鉄で1駅移動したら、駅近くのビジネスホテルにチェックイン。
まだ5時前だったので、エアコンをかけてノンビリと。
6時になったらお目当てのお好み焼屋さんへ。
ここは鈴鹿F1観戦仲間(Z氏とは別のグループ)の馴染みのお店で、今回月曜と言う事も有って初めて1人で行って来ました♪
丁度W杯日本戦直前だったのもあり人出が少なめだったそうですが、お蔭でノンビリと過ごす事が出来ました。
ホテルに帰ってシャワーを浴びたら、ちょと早めに就寝。
起きてみたら日本代表は残念な結果に。
勝てそうな展開だっただけに、惜しかったですね。
ホテルをチェックアウトして、すき屋で朝ごはん。
新大阪に移動し、後はのぞみで帰って来ました。
昨日朝8時頃家を出て、今日午後2時前には帰宅してました。
こうして文章にしてみると結構な強行スケジュールですが、その分内容は濃かったので十分楽しめました♪
今度飛行機で関西に行くようなら、茨城から神戸にスカイマークで行って大阪観光してくるのも良いかも?
まあまた機会があったら考えましょう(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/07/03 16:35:59