• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

青梅と青海

普通間違えないだろう?と思いますが、そうでもないようですねえ(^^;)

何だかお台場でライブがあるアイドルが、間違えて青梅に行ってしまう事例が複数回報告されているんだとか?

どうも原因の1つとして、スマホの予測変換があるとか。
『あおみ』を『あおうみ』と読んでしまい、『あおう・・・』まで入力すると『青梅』との変換がトップに表示されるとか。
『青梅』も『あおうめ』と読んでしまえば、最初の3文字は一緒ですからね。

しかしお台場に向かってるのに、風景が違うって思わないのかな?


まあとりあえず実際に行ってみて、気分を味わう事に(^^;)


ただどこから青梅に向かったか分からないので、大宮からむさしの号に乗車してのスタートです。

ところで私の場合は立川での乗り換えでしたが、東京からの直通列車もあるので某アイドルさんはそれに乗っちゃったんでしょうか?





alt

alt

alt

alt






密かに205系を期待したのですが、231系でした(^^;)

北浦和駅付近でトンネルに入ります。





alt






武蔵野線を経由して、中央線の立川駅で下車。





alt

alt





ここからは青梅線に乗り換え、青梅駅を目指します。




alt

alt






因みに青梅から先は「東京アドベンチャーライン」と言う愛称が付いているんですね。

列車は無事青梅駅に到着。




alt

alt

alt

alt





列車の中でどんどん風景が鄙びて行くのを眺めながら、どんな気持ちだったんでしょうか?

しかも降りた後の心境たるや、もう絶望感で一杯だったのかも・・・。

でもそんな人が結構いるから、こんなポスターが掲示されるんでしょう(^^;)





alt



外に出ると良い感じの駅舎がありますが、まあどう考えてもお台場には見えません(笑)




alt




とまあ青梅駅前まで来たので、後は一路青海駅に向かうのみ。

折り返し青梅特快に乗車します。





alt

alt

alt




東京まで直通と言う事で安心してしまい、途中新宿駅まで爆睡しました(^^;)

ただ東京まで行かず、手前の神田駅で山手線に乗り換え。




alt





しかしこの顔は、何回見ても慣れません。

新橋でゆりかもめに乗り換え、ようやっと青海駅へ到着。





alt

alt





青梅駅から実に、1時間50分程の旅?でした。

私はノンビリ移動しただけですが、当人はもう焦りまくりの2時間(駅から会場までの移動を考えれば)だったでしょう。

丁度お昼頃の到着だったので、下車後はまず腹ごしらえ♪




alt




お腹が一杯になったら、ヴィーナスフォートのヒストリーガレージでラリーカーを見学。




alt

alt

alt

alt





これで一通りの予定は終了。

明日は仕事と言うともあり、さっさと帰宅。

ですが都内から埼玉に帰るには、関所?を通らなくてはなりません(笑)





alt





と思ったら関所はなく(^^;)、問題なく帰ることが出来ました♪

えきねっとできっぷを買って色々な列車に乗るのも良いですが、こういうパターンも悪くはないですね。

今度『便利な通行手形』でも買って、どこか行ってみましょうか(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/25 17:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025ゴールデンウイーク後半
M2さん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

究極の中華そば 🍜
剣 舞さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 5/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年3月25日 18:58
こんばんは(^^)
青海と青梅、以前からある駅なのに最近も話題になっていますから、ずっと紛らわしいんですね。
私にとって「青海」といえば、電化セメント専用線が分岐していた、新潟県の北陸本線『青海(おうみ)』駅のほうがなじみがあります。
あー、信越本線には『青海川(おうみがわ)』もありましたねー。
(^^)b

コメントへの返答
2019年3月25日 20:29
こんばんは(^^)

紛らわしい上に、スマホの予測変換が輪をかけているのかも?

確かにLEN吉さんにとっては、北陸本線の方が馴染み深いですよね。

青海川、確か海沿いで景色が良いんですよね?
ここも1度行ってみないと(^^;)
2019年3月26日 23:45
こんばんは~。

タイトルを拝見した瞬間は何かの駄洒落かと思いましたが、ゆりかもめの路線図を見ると確かにありますね。

小生も古い人間なので、「青海」とくれば上の方と同じく旧北陸本線の青海駅を思い浮かべました。(^^;

これと類似したネタでは、郡山駅(東北本線、関西本線)、白石駅(函館本線、東北本線)も思いつきますが…さすがに距離が離れ過ぎていてウッカリは無さそうですね。(笑)

そういえば、今ヒストリーガレージではエボⅥとGCの特別展示やってますよね~。
出来れば年末年始から展示して欲しかったです。(涙)
コメントへの返答
2019年3月27日 0:00
こんばんは(^^)

駄洒落ではありません。
結構ネットニュースでも話題になりましたが、鉄道に興味がないとこんな間違いをしてしまうものですね。

←のように大幅に離れていれば間違いようがないでしょうが、なまじ2時間ほどで行けてしまうので乗り換え案内に表示されてしまうんですね(^^;)

ヒストリーガレージの特別展示、見損ねてしまいましたか。
残念・・・。
2019年11月2日 1:08
こんにちは。宇都宮から朝霞の本社へ高頻度で出張していた頃に むさしの号を利用しました。チョー便利ですね。昨年4月 立川へローレルを見に行った時にも利用しました。 サファリのZは 座間からお台場へ出張していたんですね 列車の楽しみ方もいろいろある・・・と 感心しています。
コメントへの返答
2019年11月2日 15:44
むさしの号、タイミングが合えば乗り換えがないので便利ですね。

トヨタ・ホンダ・日産はお互いのイベントで車を貸し借りしてますね。
またその内もてぎにトヨタや日産のマシンが行くかも?

プロフィール

「18年物の給湯器が壊れた😭GW期間中なので、工事が来週になるそうで。まあ、冬じゃなくて良かった😅」
何シテル?   05/04 15:31
celi@typeSです。 スバル歴10年目に突入と同時に2代目のSTIになりました。_ 宜しくお願いします。 ちなみに今までの車遍歴は AE7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
KINTOにて申し込み、出荷予定がついたので登録してみた。 ちなみに同じ色なので、実車 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation