• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

週末パスの旅Ⅶ

週末パスの旅Ⅶ 何シテル?にも書き込みましたが一昨日から昨日にかけて、週末パスを使って3月のダイヤ改正で消滅するJR東日本の長距離普通列車を乗り鉄して来ました♪

2日目の朝が早いので始発が出る黒磯駅に前日入りするので、まずは新幹線で那須塩原へ行き、そこから一駅隣の黒磯へ。
当初は宇都宮で餃子を食べてから行こうかと思ったのですが、面倒だしさっさとチェックインしてノンビリしようとコンビニで食料を調達して行きました。




alt

alt

alt

alt

alt





今はあちこちで列車の一部をワーキングスペースにする動きが有りますが。鉄道会社も頑張ってますね。

那須塩原から乗ったのは、これまたダイヤ改正で宇都宮以北から撤退する205系。
乗ったのは1駅だけでしたが、撤退前に乗れて良かったです(^^)

ホテルでご飯を食べながら、テレビで路線バスの旅を見てゆっくり。


2日目は6:51発なので、部屋で朝食を済ませ早々に駅へ。



alt

alt

alt

alt

alt

alt




流石に4時間37分も乗り続けるので普通席は辛いと思い、JREポイントをグリーン券に交換する手続きをしてグリーン券を取得。
席はトイレに近い平屋へ。


流石に普通列車で4時間半は長いかなと思いましたが、風景を見たりうたた寝したりあれこれ考えている間に過ぎていきました。

途中富士山も拝めましたが、とってもきれいに見えました♪




alt




そして列車は定刻通り熱海駅へ到着♪




alt

alt




ここで次の列車までは2時間20分あるし熱海は混んでいたので、時間潰しも兼ねて1駅戻って湯河原でファミレスに入って昼食。





alt

alt




あ、もちろんこれは食後の一杯ですよ?(笑)

熱海駅に戻って再びJREポイント交換のグリーン券を取得して、今度は前橋行きを待ちます。
これも4時間11分のロングランでかなり混むので、グリーンは必須?ですね(^^;)
ちなみに帰りは2階席の展望を楽しみました。




alt

alt

alt

alt

alt




そう言えば熱海駅はJR東と東海の境界駅なので、両社の列車が並んでいるのを見るのも楽しいですね。

そして列車は定刻通りに前橋駅へ。




alt

alt




朝6時51分に黒磯を出て、前橋到着が17時59分。
途中昼ご飯を挟んで11時間8分の長旅でした。

いつもはこれだけ長いと新幹線か特急なのですが、今回のように普通列車と言うのも良いかもしれないですね。

後は折り返し高崎駅に戻って。上越新幹線のE7系ときで一路大宮へ。





alt

alt

alt




帰りの新幹線は(前後の列車も)普通車指定席は勿論グリーン席までほぼ満席。
数日前に予約した際はグリーンだけは空いていたのですが、その後の数日間であっという間に埋まったようです。
さすが週末(^^;)

いつも週末パスを使うと範囲内一杯でプランを立てがちですが、今回のように南東北に足を踏み入れないプランでも十分楽しめますね(^^)
次は何にしようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/10 10:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2022年1月10日 23:22
こんばんは🌠

普通列車で片道4時間超えですか・・・
いくらG席といえども、尻や腰は痛くなりませんでしたか?

腰痛持ちの自分は片道でギブアップかも😱
コメントへの返答
2022年1月11日 0:14
こんばんは。

行きは一応途中でトイレに行ったり、少しづつ体制を変えたりしていたので何とか大丈夫でした。

帰りは隣が来なかったので、結構自由に座れたのでこちらも(^^;)

プロフィール

「9月の乗り鉄の予定 http://cvw.jp/b/1089806/48609340/
何シテル?   08/19 12:57
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation