• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

もしかして貴重品?

今朝がた何シテル?にも書き込みましたが、どうも次期型のWRX STIが発売されない模様・・・。





alt

alt




そうなると現行型?のVABの値段が今以上に高騰する可能性もあるのかも・・・。

と言う事は今の車を乗り潰すと、簡単に乗り換え出来ないかもしれないのか。

これは大事に乗らないと。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/14 11:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年3月14日 12:01
お金かけてきっちりメンテナンスしてればしばらくは大丈夫です。

ウチの車の場合は、大物のメンテナンスの前に査定するのも有りかも知れません。

BRZも有るので、査定額に目が眩んだらわかりません(笑)。
コメントへの返答
2022年3月14日 12:31
メンテはしっかりやるつもりです。

大物のメンテ、ブレーキとか心配ですね。

私も査定額がとんでもなかったら、考えちゃうかも?(^^;)
2022年3月14日 15:00
本当に内燃機関はもう出ないんですか?!! 
中古車価格は下がらないですね。
寂しいというか、ひとつの時代が終わったというか・・・
コメントへの返答
2022年3月14日 16:10
S4で終わりみたいですねえ・・・。

ランエボも終わってるし、WRXもとなると確かに寂しいですね。
2022年3月14日 16:01
ルノーも既に現行型ルーテシアのルノースポールモデルを開発発売しないそうです。そしてメガーヌも現行型でルノースポールモデルの開発販売を終了させる模様です。恐らくハイブリッドなり電動なりパワートレーンを替えて新たなスポーツカーをいずれ発売して再度ホンダさんとドイツで追いかけっこを始めると思われますが、メーカーは問わず我々が愛する純粋なる内燃機関エンジンスポーツカーの終焉が間近なことは確かで中古車価格が高騰するのは間違いないかと思われます。
コメントへの返答
2022年3月14日 16:12
メガーヌもですか・・・。

内燃機関最後のSTIとして、楽しむ方が良さそうですね。

中古車価格の高騰、凄い事になりそうな。

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1089806/48596775/
何シテル?   08/13 08:04
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation