• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

F1日本GP2022

F1日本GP2022 コロナウイルスの影響で2年間開催されなかったF1日本GP、3年ぶりに鈴鹿サーキットへ見に行って参りましたよ♪


下手をすると3日間雨かもなんて予報もなんのその、金曜から行って来ましたよ(^^;)
金曜で雨だから人は少ないかな?何て思ってたら、結構な人出でビックリ!




alt

alt

alt

alt




因みに今年はGP期間中は遊園地のみの入場は出来ず、その為GPスクエアでのチケットチェックは無しでした。

雨だったのでそのまま自分のスタンド席へ直行。




alt

alt

alt

alt



フラッグ?は後ろの席の方のお手製で、断って撮影させて頂きました。

時間になりFP1がスタート。
ウエットでしたが日曜も雨予報だったので、各チームとも結構走り込んでいました。




alt

alt

alt

alt

alt





FP1終了後昼食を取り、スタンド裏やらピットの様子を撮影。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



続いてFP2。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




FP1の最後で雨が上がったのでFP2はS字で、と思ったら結局また雨・・・。
2回とも同じアングルでしか撮れませんでした、残念・・・。

土曜は1日晴れ、と言うか曇り気味。
でもドライ路面での新型F1の走行を拝めて満足♪

恒例のフェラーリ軍団?も健在。




alt

alt

alt





FP3が終わると各車ホームストレートでスタート練習。




alt

alt

alt

alt

alt

alt




一度きっちり止まるので、各車のサイドポンツーンの様子が良く分かりました。

ここで昼食の為にスタンド裏に行くと、金曜にも増して人が凄い!
今年は3年ぶりの開催で久しぶりに日本人ドライバーがいるせいか、初観戦の方がかなりいる印象。
その為今までのように勝手が分かっている人だけではないので、人数以上に混んでいる印象なのかも。
何回か来ていれば勝手も分かって混み具合も減るでしょう。




alt




予選はレッドブルのフェルスタッペンがポール獲得♪




alt




これで決勝が楽しみになりました♪

日曜は案外雨の降りだしが遅く、途中までで良いから持ってくれないかな?と思ってたら雨が降り出しました。


その間もスタート進行準備が進んで行きます。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




ホンダジェットのデモ飛行は一瞬しか見えず、ちょっとボケてしまった(^^;)
水樹奈々さんの国歌斉唱は良かったです♪
やっぱり歌が上手い人が歌わないと盛り上がらん。


この頃から徐々に雨足が強くなりだし、スタートする頃には結構な降りに。




alt

alt

alt




ベッテルと角田はフォーメイションに向かう所ですが、マックスは正にスタートしようとしている所。

結局2周目で赤旗中断に。



alt

alt




ここから結局2時間も中断が続き、内心これは再開しないかと思ってました。

その間ドライバーやチーム関係者がスタンドに向かって手を振ってくれたり。
ちなみに『YOU ARE THE BEST』の横断幕、アルファF1チームのスタッフさんのお手製だそうです♪




alt

alt

alt




しかし1時間を残して天気が回復し、スタート進行が再開。

何とか45分間でしたが全開のレースが見られました!
もう少しやりようもあったかもしれませんが(右京さんが放送で言っていたようですが、早めにセーフティーカーランをして水を飛ばせばレース再開も早かったのでは?)、何とかレースが見られたので良しして次回に反省を活かしてくれれば。



来年は3日間ドライのレースが見たいです!




alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/10 19:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

プチ放浪
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年10月10日 21:20
お疲れ様でした。

来年は9月なのでまた台風が来ないか心配です(笑)。

来年も基本土日観戦と思われます。
コメントへの返答
2022年10月10日 23:00
お疲れ様でした。

まあ10月でも台風は来てますから、来ないように祈るのみですかね。
2022年10月11日 9:54
久々の鈴鹿でのF1開催!

やっぱ鈴鹿は良いなぁ。
普段、自分でも同じ場所のピットに車入れて、走ってたと思うと感慨無量です。

ただし、あのコースをあの速度で走り抜けるなんて……マジで人間じゃねぇ~!……って思いますよ。僕ら2分30秒切れば、かなり早い部類なのに……。

(゚◇゚;;
コメントへの返答
2022年10月11日 10:27
鈴鹿、良いですねえ♪
と言うか国際レースを現地観戦、これに尽きます。

まあF1のダウンフォースは桁が違い過ぎて、市販車ではいくら改造しても追いつかないでしょうね(^^;)

プロフィール

「まさかの早期復旧 http://cvw.jp/b/1089806/48612905/
何シテル?   08/21 22:04
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation