2025年01月26日
先日の宗谷本線の旅の際に朝がゆっくりだったので、初めて観光案内所に立ち寄りこんな証明書を貰って来ました👍

画像は2枚頂いた物を裏表にして撮影したものですが、四極を訪れて証明書を集めるとこうなるようです😆

何だか集めたくなってきたな😅
Posted at 2025/01/26 08:52:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日
昨年は大変お世話になりました。
鉄道好きの方も車好きの方も、どちらも変わらず本年もどうぞよろしくお願いします!
今年はこそ!は心身共に穏やかな年でありますように😅
Posted at 2025/01/01 00:20:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日
毎年恒例の冬の北海道乗り鉄旅、今回は3年ぶりに最北端の稚内への往復です♪
稚内に行くと毎回朝一の特急に乗る為に駅前のセコマで買った弁当を車内で頂くのが恒例でしたが、今回は初めて!ホテルの朝食を食べてからゆっくりと出発する予定です(^^)
4日間の行程は以下の通り。
【1/17(金)】
大宮11:10《はやぶさ19号》15:01新函館北斗15:20《北斗15号》18:15南千歳18:21《快速エアポート149号》18:25千歳
【1/18(土)】
千歳9:13《快速エアポート33号》9:44札幌10:00《ライラック11号》11:25旭川(大雪地ビール館)13:35《サロベツ1号》17:25稚内
【1/19(日)】
稚内10:28《宗谷本線(名寄行)》10:45抜海11:48《宗谷本線(稚内行)》12:07稚内13:01《サロベツ4号》16:45旭川17:00《ライラック36号》18:25札幌/さっぽろ18:32《札幌地下鉄南北線(真駒内行)》18:35すすきの
【1/20(月)】
すすきの9:03《札幌地下鉄南北線(麻生行)》9:06さっぽろ/札幌9:19《快速エアポート44号》9:35北広島/駅西口9:45《シャトルバス》9:50(エスコンフィールド見学)12:00《シャトルバス》12:05駅西口/北広島12:16《快速エアポート76号》12:33南千歳12:46《北斗12号》15:52新函館北斗16:20《はやぶさ40号》20:07大宮
3月で廃駅になる抜海駅に寄ったり、話題のエスコンフィールドにも寄ってみます。
ただ今年雪がかなり多いようなので、運休だけが心配ですね(^^;)
Posted at 2024/12/17 11:21:53 | |
トラックバック(0) | 日記