• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

celi@typeSのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

見納め?

見納め?今日は来月23日で23年の歴史に幕を閉じる、池袋のアムラックス東京に行ってきました。


展示としては市販車+αなのであまり来ることもないのですが、自宅からのアクセスが良いこともあり結構来ていたのが無くなってしまうと聞き最後に見納めをと思って来てみました。





いつもはサンシャインの地下駐車場に車を停め、連絡通路の地下入り口から入っちゃうのですが





今回は最後の訪問になるかもと思ってビルを見上げてみたり





地上側の2ヵ所の入り口を見てみたり







ちょっといつもとは違う行動でした(^^;)


ちなみにアムラックス東京が入っているビルの正式名称は「トヨタ自動車池袋ビル」という、ある意味トヨタらしい?堅い名前ですね。





周囲を一回りして、いつものように地下から入館。

入ってすぐ右手には23年間の軌跡が一覧に。





23年間で4,000万人以上が来てたんですね。

1階に上がるエレベーターから上を見上げるとこんな感じです。





これも見納めですね。


そして1階に上がって特別展「アムラックスとともに歩んできたクルマたち」を見学。





トヨタが売るんだ?って思われたセラやWill Viや





自分でも乗ったことのある3代目のソアラ(自分で乗ったのは2.5Lの直6ターボで、展示車は4LのV8)や





最終型のスープラ等10台ほどのクルマが展示してありました。





どれもこれも懐かしいクルマばかりですね。

閉館のご挨拶が掲示されていましたが





お台場のメガウェヴもある以上はすぐ近場で2ヵ所も同じような施設を維持するのは無理があるだろうし、残すなら規模の大きいメガウェヴだというのも分かります。
でも慣れ親しんだ施設がなくなるのは寂しい気がしますね。

とりあえず12月23日の閉館までは色々とイベントをやるようなので、お近くの方で時間がある方は1度行かれてみては如何でしょう?





私も見納めとは書きましたが、今後のイベント内容に拠ってはもう1度行ってみるかも?
Posted at 2013/11/21 17:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どの位の期間で修復出来るかなあ?https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20250818_KO_souyasen.pdf
何シテル?   08/18 19:58
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 181920 2122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation