• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

celi@typeSのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

大福

大福昨日今日と珍しく連休だったのですが、天気もまあまあでどこにも出かけないのも勿体ないのでドライブに行く事に。

どこに行くか考えて一昨日放映された「秘密のケンミンSHOW」で紹介された、その名も【シューあら大福】を買いに水戸までドライブする事に決定!

でせっかく水戸まで行くのなら水戸光圀公が日本で初めて食べたラーメンを出来る限り再現した【水戸藩らーめん】が提供されている金龍菜館というお店があるので、そこでお昼を頂く事にしました。



丁度現地でお昼になるように出発し、上手い具合にお店に到着。



注文したのはその水戸藩らーめんと




同じく黄門様が食したと言う水戸藩餃子です。



らーめんはサッパリした塩味で麺も今のとはちょっと違う感じでしたが、結構美味しかったですね。
餃子は味がついているのでそのままお食べ下さいとお店の人に言われた通りにしましたが、成程確かに味がついていて餃子の皮に肉まんの餡が入っているような味でした。

お腹が一杯になった所で本日のメイン?であるシューあら大福を買いにお店に向かいました。

テレビで紹介されて最初の週末なのでちょっとは混んでるかな?なんて超甘い考えでした(^^;)



車が3台ほどしか置けない住宅街の端っこになるお店は大盛況!
1時ちょっと前に並び始めて、まず店内に入って注文するまでに既に30分・・・。



やっと注文出来ても次から次へと(ほぼ)大福のみが売れていく状況で、シュー生地を焼くのが間に合わず後1時間ほど待って下さいと・・・。
せっかく来たので何とか時間をつぶし商品を手にしたのが2時過ぎでした・・・。



さっそく家に持ち帰って食してみましたが、中々美味しゅうございました♪
ただ1人で何個も食べるとちょっとくどいかも?

まあ往復5時間半くらいの丁度いいドライブでしたが、行列だけはちょっと余計だったかな(^^;)
Posted at 2012/06/30 17:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

どS

どSなんてタイトルの割にはトップの画像にSシリーズが1台しかいないのはご愛嬌ってことで(^^;)


あ、インプレッサ乗りのくせに邪まな妄想をした方、この際たっぷりと反省して下さいまし(笑)


実は本日、神奈川県某所にてインプレッサSシリーズをコンプリートしている方からSシリーズの試乗会をお許し頂き、みん友さんと2人してお邪魔してきた次第であります(^^)

トップの画像は、その集合写真だったのですね。
Sシリーズではないとは言え残る2台も非常に特徴のあるSTI謹製の限定車ですから、トップを飾るのに不都合はないでしょう!

という事で昼食をとって腹ごしらえをした後、早速試乗させて頂くことに。

まずはこれ、インプレッサ22Bであります。



セリカ時代からの憧れの1台ですが、まさかドライブが叶うとは夢にも思っていませんでした。
やはりこの時代の車は現在と違って衝突安全の規定が違い、車重が軽いですね。
2.2Lのトルクと相まって素晴しい加速を見せてくれます。

次はSシリーズの元祖、S201です。



この車は見た目から思うよりも乗りやすいですね。
まだエンジンをどれ位チューンするのか、エアロはどうするかSTIも悩んでいたんですかね?

次はベースがGD系に変わっての最初の1台、S202です。



見た目は201の方が派手ですが、中身はこちらの方がやんちゃ?ですかね。
ちなみにGD系に変わってすぐなので、運転フィールはGC系を引きずっている感じでした。

最後に乗ったのがS203です。



こちらは乗った瞬間に全然フィーリングが違うのが分かります。
もう何と言うか現在のGV/GR系に近いフィーリングなんですね。
tSから直接乗り換えて1番違和感がない車だと思います。

そう言えば当時の雑誌でも「今までとは違う」とか「大人になった」とか書かれていたように記憶していますが、これなら確かにうなずける話です。

そんな感じで一気に4台も試乗(しかも2人で)させて頂き、本当にありがとうございました!
とご挨拶して解散、と思ったら何とお土産(ステッカーはみん友さんから)まで頂いてしまって!?
本当にお世話になりっぱなしで(汗



本当にありがとうございました♪

※残りも含めて今日の画像をフォトギャラにアップしましたので、宜しければご覧下さい。

STI限定車・その3
STI限定車・その4
Posted at 2012/06/25 21:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

童夢

童夢日本勢のル・マン24時間レース挑戦、今年も残念な結果に終わってしまいましたねえ(^^;)


テレビ放送開始2時間までは起きていて結構期待したんですが、朝起きてビデオの残りを見た途端ガッカリな光景が(^^;)


まあ、起きてしまった事を今更蒸し返しても仕方がないので、そんな今年のル・マンに関連して嬉しかったことを1つ(^^)


ご存知の方も多いと思いますが、ル・マンの常連とも言える日本のコンストラクターの童夢が今年はフランスのペスカロロチームと組んでル・マン24時間レースに参戦しました。

そんな中で童夢のHPを見てみると『ルマンのパレードで配布するカードをプレゼント。』とのインフォメーションが。


どんな物かと見てみると『15日の市内パレードの時に、オープンのクラシックカーからドライバーが沿道の観客にばら撒くカードです。
メールでお申込みいただいた方の中から、先着100名様に差し上げます。』
と書いてありましたので、早速メールにて応募しました。

その後HPに『応募が100名を超えましたので、募集を終了します。』と出ていて一応間に合ったにかな?と思っていると本日童夢からそのカードが届いておりました(^^)

封を開けてカードを見てみると、確かにHPで見たデザインです。
そしてカードを裏返して見てみると何と歴代の童夢のル・マンカーが!



いや。かっちょえ~♪
応募して良かった~(^^)

何気なく応募した割にはかなり満足度が高くて嬉しい誤算ですね。

これで来年はワークスエンジンゲットして結果がついてきてくれれば言う事なしなんですが。
Posted at 2012/06/20 20:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

86

86先ほど夜勤の帰りに見かけました。


やっぱり2ドアクーペは良いのう♪


それと30前後のカップルが飛ばすでもなく、普通に乗ってたのも良かった。
スポーツカーを(サーキット走行だけじゃなく)普通に乗るのも、それはそれでカッコイイと思うし。



あ~、クーペ欲しい!

でもインプ売りたくね~。
車庫もないし(^^;)
Posted at 2012/06/18 10:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

節目

節目昨日の段階で毎日楽しく乗っているtSの走行距離が20,000kmの大台まで後80km弱となりました。
ここは一気に達成するべく本日夜勤明けでちょいとドライブをしてくる事に。



問題はどこに行くかで頭に浮かんだ候補は2箇所。
インプレッサの生まれ故郷の太田かSTIの本拠地三鷹かの2択で悩みましたが、職場から直接逝きやすい(笑)太田の工場に決定。



勤務が終わって職場近くで朝食をとり一路太田へ。

まずは矢島工場に赴き正門前で記念撮影。



もたもたしてたら邪魔になるので正門前や練習機前で撮影したら、次の本工場前に移動。



ここでも2枚ほど撮影したら車を向かいにあるスバル土産で有名な伊勢屋さんの前に移動して、ここでも記念撮影。



ついでにお土産でも、と思ったら何とお休みでした・・・。
残念!

残念と言えば本日の最大の目的である20,000km達成の瞬間です。
このあたりで達成できたら言う事なしでしたが伊勢屋さん前でもまだ10kmほどあり無駄に近所を走り回るのもいかがかと思い帰路に着くことに。

夜勤明けという事もありさっさと高速に乗って帰ろうかとも思いましたが、それをやっちゃうと大台達成を撮影出来なくなっちゃうので、少し先から乗ることにして無事20,000kmの大台の撮影に成功して返って来ました(^^)

1年3ヶ月もかからないでの到達でしたが、これからも気分良くドライブに勤しみたいと思っております♪

※残りの写真はフォトギャラで。
Posted at 2012/06/13 15:11:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GCリターンズって、こんな楽しいイベントやってたとは!ウルフカラーのMCSに関屋さんなんて見たかったよ~(^^;)https://www.youtube.com/watch?v=zWglpMUphQ8
何シテル?   08/11 22:53
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 56789
101112 13141516
17 1819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation