
なんてタイトルの割にはトップの画像にSシリーズが1台しかいないのはご愛嬌ってことで(^^;)
あ、インプレッサ乗りのくせに邪まな妄想をした方、この際たっぷりと反省して下さいまし(笑)
実は本日、神奈川県某所にてインプレッサSシリーズをコンプリートしている方からSシリーズの試乗会をお許し頂き、みん友さんと2人してお邪魔してきた次第であります(^^)
トップの画像は、その集合写真だったのですね。
Sシリーズではないとは言え残る2台も非常に特徴のあるSTI謹製の限定車ですから、トップを飾るのに不都合はないでしょう!
という事で昼食をとって腹ごしらえをした後、早速試乗させて頂くことに。
まずはこれ、インプレッサ22Bであります。
セリカ時代からの憧れの1台ですが、まさかドライブが叶うとは夢にも思っていませんでした。
やはりこの時代の車は現在と違って衝突安全の規定が違い、車重が軽いですね。
2.2Lのトルクと相まって素晴しい加速を見せてくれます。
次はSシリーズの元祖、S201です。
この車は見た目から思うよりも乗りやすいですね。
まだエンジンをどれ位チューンするのか、エアロはどうするかSTIも悩んでいたんですかね?
次はベースがGD系に変わっての最初の1台、S202です。
見た目は201の方が派手ですが、中身はこちらの方がやんちゃ?ですかね。
ちなみにGD系に変わってすぐなので、運転フィールはGC系を引きずっている感じでした。
最後に乗ったのがS203です。
こちらは乗った瞬間に全然フィーリングが違うのが分かります。
もう何と言うか現在のGV/GR系に近いフィーリングなんですね。
tSから直接乗り換えて1番違和感がない車だと思います。
そう言えば当時の雑誌でも「今までとは違う」とか「大人になった」とか書かれていたように記憶していますが、これなら確かにうなずける話です。
そんな感じで一気に4台も試乗(しかも2人で)させて頂き、本当にありがとうございました!
とご挨拶して解散、と思ったら何とお土産(ステッカーはみん友さんから)まで頂いてしまって!?
本当にお世話になりっぱなしで(汗
本当にありがとうございました♪
※残りも含めて今日の画像をフォトギャラにアップしましたので、宜しければご覧下さい。
STI限定車・その3
STI限定車・その4
Posted at 2012/06/25 21:46:54 | |
トラックバック(0) | 日記