
本日は2年ぶりにスバルの矢島工場感謝祭に行ってきました。
朝はギリギリまで寝て高速でさっさと行こうと思ったら、紅葉時期だってのをスッカリ忘れていていきなりの渋滞・・・。
すぐに次のインターで高速を降りて一般道ルートに切り替えましたが、危うく遅刻する所でした(^^;)
自分を含めてまずは4台が集合していざ矢島工場へ。
車を停めてひとまず記念撮影をしたら午後の抽選会用に受付をして抽選券を貰いました。
すぐ脇にBRZのtSがあったのでちょいと見学。
やっぱりこのカーボンウイングは興味を引きますがそもそも車検証がないと買えないし、買えたとしても30万はちょっと出せないかな・・・。
品質を考えると値段は妥当なんだとは思いますが。
この後は午後の抽選までは時間があるし、来る途中に駐車場で興味深い車もあったので一旦戻ることに。
戻る途中でこんな看板を発見。
今回は入れませんでしたが、普段の工場見学ではルートに設定されているようです。
会場から一番近い駐車場では初代アルシオーネやシビックタイプR無限RR!も目を引きましたが、何と言ってもこの
GVBGVFが一番目立っておりました(^^)
もしかしてショップのデモカー?
それにしても迫力満点ですね♪
更に自分たちが停めた付近ではGCのレプリカ発見♪
カッコいいし、コンパクトなのも良いですね(^^)
そこからちょっと横に目をやるとこんな車が!
おお、初代サンバーのトラックじゃないですか!
いや、随分とキレイに乗られてて、これだとメーカーから譲ってくれって言われるかもしれないですね(^^)
その後会場に戻ると、今年のニュル車を発見♪
このフェンダーとボンネットが迫力満点で良いですね♪
このまま発売すれば欲しがる人は多いかも?
そしていつものビジターセンター見学。
中にはBRZのGT300の1/4モデルやポスターがあったり
WRXコンセプトのポスターが貼ってあったりしました。
WRXコンセプト、カッコいいですね♪
このまま発売してくれたら注文いれちゃいそうですが、発売時にはもう少し普通になるんでしょうね(^^;)
さすが中島飛行機から発展した会社、入り口付近には飛行機のラジコンやモデルが多数展示してありました。
その中の1機をよく見てみると、社名表記が
NAKAJIMA AIRLINES
になってるじゃないですか。
随分と洒落がきいた社名ですね(^^;)
そして奥にはラリーカーや昔の市販車、モーターショーで展示された「アドバンスドツアラーコンセプト」等が展示されていました。
ここまで見た時点でまだお昼前。
この後どう時間を過ごすか一同悩んだ末、近くの富士スバル太田店がリニューアルオープンしたとのチラシを貰ったので行ってみることに。
中に展示してあったレガシィのGT300やGRBのニュル車や広くてキレイになったショールームを見学したり、出店(ショップのデモカーや食べ物等)を楽しませて頂きました。
そうして楽しんでいるとふと奥にもひっそりと展示スペースが?
中に置いてあったのは
レガシィRS『10万km世界速度記録達成保持車』
ですと!
これならレガシィGTやニュル車と一緒にショールームに展示しても良さそうな気がしますが、ひっそりと置いてくれたお陰でゆっくりとは見ることが出来たので何とも(^^;)
そうして楽しませてもらっている内に抽選の時間が近づいてきたので、感謝祭に戻ることに。
結果としては1名が当選しただけでしたが、入場者数を考えると1名当たっただけでも良かったのかな?
これで感謝祭の予定は終了。
駐車場に戻って途中富士スバルから参加したみん友RMB氏のポルシェ!を並べて一緒に記念撮影♪
ポルシェ、カッコいい(^^)
その後は所用があって帰宅する組と、いつもの?場所でゆっくりする組とに分かれました。
私はゆっくり組で遅い昼食兼お茶タイムで夕方までノンビリと♪
帰りは高速が渋滞との表示でしたが、選択した一般道が空いていたのでサクッと帰る事ができました。
1日ノンビリと楽しく過ごすことが出来ましたが、また次の?オフ会もそういきたいですね(^^)
※その他のちょっとした画像です(^^)
矢島工場里帰りオフ2013
Posted at 2013/11/03 23:51:47 | |
トラックバック(0) | 日記