
画像はレパードLOVEさんからバナー的に拝借
いよいよ当日。
本当は
レパードLOVEさんと一緒に連なって行きたかったのですが、自分が早かったこともあり、間が空いてしまったので単独で会場へ。
(レパードLOVEさん。ごめんなさい<(_ _)>💦)
途中、高速降り口近くのPAで見たことあるハイエースが😲
という事で、短いながらも、そこからは団長と連なって走行。
ネットで見た覚えのある仕様のレパードや、
ご無沙汰です<(_ _)>の皆さんとレパード。
他にも顔は知っているけど、名前を覚えきれていない方などもいて。
歳を取ると中々皆さんのお名前も覚えきれなくてすみません(;^_^A
60台前後との事でしたが、またまた仕様の
KENBOUさんは急遽欠席という事で大変残念でした・・・
レパード以外で出席の九州組メンバーの方も来られ、
あるてまさんもご無沙汰でした。
そしてそして、レパードLOVEさんのおかげでお知り合いになれた
TAGさん
先にお声掛け頂いたものの、(昨年の岡山MTGで会った方?などと考えてしまい)すぐに思い出せず、大変失礼してしまって申し訳ございません。<(_ _)>
それなのに、ご教授頂こうと思ったら、頂き物までしてしまい、とても嬉しい一方、生きているうちにこの義理を返せるのか不安(^^;)
などもあり💦💦
ちなみに、先日の告知通り、ウチのレパードは
こんな感じで展示してました。(画像が使いまわしなのはご愛敬?)
佐世保の時はダミーナンバーでしたが、今回は敢えて九州組をアピールと素のナンバーにしていたのですが、
コレはコレで何処?って感じだったようです(^^;)
また、詐称のようで詐称でない?
2.0アルティマ V6ツインカム エンブレム
私的には全然出来が良くないのですが、皆さんのネタにはなれたようで(^^)v
opさんに、エンブレムで笑ってイイね!と言ってもらい、
車両自体もイイよ!と言ってもらえたのが、とてもとても嬉しかった(^^♪
フェリーの時間があるので若干早めに会場を去り(T_T)
途中雨に降られたり、大阪では複数個所の渋滞で進まなくて、結局19時ごろにフェリー乗り場に到着。
今度はすぐに低車高の手続きを取るよう言われ、その代わり段差の少ないトラック用(?)の乗車のところへ。
トラックに埋もれて自分ともう1台シビックが停まっていました。
疲れもあってか、この日は爆睡zzzz
Posted at 2024/11/25 00:39:54 | |
トラックバック(0) | 日記