• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K工房の親父のブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

いろいろと。。

レパードですが、今日バンパー組付けとの事でしたが
残念ながら前期フロントバンパーのみの取付は不可でした。

今回が急な案件だったため、そこまで見ていなかったというのがありますが。。。
なので、全部前期化することとなりました。

フェンダーライナーも合わないんじゃ。。など言われたので
可否について気になる(不安)なところはまだありますが。。

何分現物合わせで部品製廃のため、途中で止まることもありそう。
また、預けている工場が忙しいので、他も前期化するとなると、11月までの仕上げは無理かも。とも言われ…
10月中の完成可否について、連絡待ち。

全てこちらのわがままで対応してもらっている中、更にこちらの都合で途中引き上げというのはどう考えても仁義に反している気がして。。。。

また、別のとこにお願いするにも、他所がやりかけた後を。っていうのは・・・
これも。。。

あのお盆の事故は物損扱いですが、個人的には人身事故レベルになってます。
精神的に。

ちなみに、相手は営業車でしたが、その会社からお詫びのあいさつはありません。
Posted at 2022/09/03 16:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

今日はワゴンRを

今日はワゴンRをカミさんのワゴンRのステアリングが革が剝けてきたので補修。

最初はステアリングを社外品に交換するつもりでしたが、納期回答がずっとないのでキャンセルし、トリコローレ社の車種別巻替えキットを購入。
ステアリングを取り外して巻きつけ。

メーカー推奨は両面テープ貼付の上。でしたが、微妙な位置合わせが大変そうな気がしたので両面テープは使いませんでした。
結果、まぁ、初めてにしては。という感じ。
センターも微妙にズレてるけど(汗)

終わって思ったこと。
・元物の革はスポーク折込の部分は剥がしておいた方がいい。
 (センターカバーを付けるときに厚みが増して浮きが出る)
・センターマークを合わせると左右スポーク位置が微妙にずれるのでどちらかを割り切る事。
・自信が無い。完璧を目指したければ、外注またはステアリング購入した方がいい。
・両面テープは使った方がいい。
(縫い位置が微妙にずれて、正面から見た時、ステッチが見える部分と見えない部分に前後のゆがみ、ずれが出る。スポーク部分にしわ、浮きが出やすい(?))

今回は社外品が手配できなかったので、安く済ませたい。そこそこちゃんとしてればいい。ということで、作業途中で気になっても、カミさんのOKが出ればそのまま作業継続となったので。
まぁ、十分かな。というところです。
Posted at 2022/09/03 17:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家も20年経つとあちこちガタが来ますわいね。(>_<)」
何シテル?   12/10 17:35
K工房の親父です。 いつも車をいじりすぎて最終的に車両価格を超えること多々。 若い頃は毎週のように解体屋を巡ったりしていました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[日産 デイズ] 照明付きパワーウインドスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 22:31:25
[日産 デイズ] フットライトの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:12:40
[日産 デイズ] 備忘録その1 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:07:22

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
最後(?)の愛車 寒冷地仕様 ABS付 走行距離約135000km グレード XS ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取得し高卒で就職。 田舎なので車がないと何もできない。 知人の知り合いのを購入
日産 ローレル 日産 ローレル
ガス代節約のためディーゼルを購入。 エンジン廻りなどが弄れない事を知るのはもう少し後 ...
日産 レパード 日産 レパード
角張ったデザイン&買える車で選択 色々弄りすぎた上、 強化されたブレーキとテクの低さが仇 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation