• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K工房の親父のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

【変態レパード烈伝】第4回レパードオープンミーティングin岡山

【変態レパード烈伝】第4回レパードオープンミーティングin岡山11月に開催された、第4回レパードオープンミーティングin岡山がtokiden55さんのYou tubeチャンネルにアップされました。

【変態レパード烈伝】第4回レパードオープンミーティングin岡山





昨日は雪が降りましたが、うちのレパードは相変わらず通勤使用でご覧のあり様




Posted at 2023/12/23 00:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

お札の更新

お札の更新今日は荒神様のお札を更新するのに宮地嶽神社までカミさんと姉と3人でデイズでお出掛け。

帰りに地元で、2台後ろにレパードを発見!!
場所的にstep85さんだろうか?
















で、カロッツェリアのナビ。
こんなに頭悪いの?ってぐらい案内がへんてこりん。
広い道で真っ直ぐ行けるのにわざわざ迂回したり。
駅前ロータリーにいちいち入り込んだり。
宮地嶽神社に行くのにいちいち博多経由、しかも高速使用が最良候補に出てきたり。(計算で1分早いだけ)

まだまだ学習させないと。なのか。
以前のカロナビはここまでひどくなかった気がするんだけど。
Posted at 2023/12/10 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月04日 イイね!

ジュウロクホウイ NISMO各種グッズ

ジュウロクホウイ NISMO各種グッズ以前、レパードのキーホルダーを含んだNISSANヘリテージカーエンブレム・メタルキーホルダーコレクションを出していたジュウロクホウイ。

先日のニスモフェスティバルにて先行販売されたらしい。
旧ニスモロゴのワッペンは欲しいかなぁ。

んで、レパード(だけじゃ無いけど)のエンブレムキーホルダー、
一般販売してましたね。550円で。
知らんかった。




店頭で買えれば、塗りやムラをチェックしていいのが選べるかも。

もういらないはずなのに、457円で売ってたからつい3個も買ってしまった((+_+))
Posted at 2023/12/04 23:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

頭文字D仕様のSW20??

頭文字D仕様のSW20??先日、地元で見かけた粋な車。
頭文字D仕様のたぶんSW20。(違うかもだけど、86ではなかった)

運転席ドアにも「藤原豆腐店」なのか、っぽくなのか文字が書かれてた。

ドラレコ画像なのでかなり不鮮明ですが(-_-;)

また見かけたらラッキーかも。

Posted at 2023/12/04 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家も20年経つとあちこちガタが来ますわいね。(>_<)」
何シテル?   12/10 17:35
K工房の親父です。 いつも車をいじりすぎて最終的に車両価格を超えること多々。 若い頃は毎週のように解体屋を巡ったりしていました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] 照明付きパワーウインドスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 22:31:25
[日産 デイズ] フットライトの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:12:40
[日産 デイズ] 備忘録その1 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:07:22

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
最後(?)の愛車 寒冷地仕様 ABS付 走行距離約135000km グレード XS ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取得し高卒で就職。 田舎なので車がないと何もできない。 知人の知り合いのを購入
日産 ローレル 日産 ローレル
ガス代節約のためディーゼルを購入。 エンジン廻りなどが弄れない事を知るのはもう少し後 ...
日産 レパード 日産 レパード
角張ったデザイン&買える車で選択 色々弄りすぎた上、 強化されたブレーキとテクの低さが仇 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation