• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K工房の親父のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

オートクロージャー移植

Y51シーマおよびY51フーガ2型についている
トランクオートクロージャー

移植を検討していた矢先に
HY51-KBBさんが実施されたので
いろいろ教えていただき
問題なくスムーズに部品を揃えました。


今週土日が仕事で
昨日の金曜日に日曜の振替休日が取れたので
移植作業をしようと思いました。

昼からは別件で予定を入れていたので
午前中のみ作業。
終わる予定でしたが・・・・


フーガハイブリッド1型
(もしかしたらハイブリッド発売以降のフーガ1型)
は、オートクロージャー本体の
取付ベースがそのままトランクリッドに付くようです。

が、しかし、
自分の乗っている1型(ハイブリッド発売前)の車両には
トランクリッドに穴があるだけです。

そう、ナットが溶接処理されていません。
しかも手も工具も入らないところなので
共締めもまともに出来ません。

その点はオフセットのメガネレンチにボルトをガムテープで天面を仮止めし
トランクリッド内からボルトを通しました。
で、締め付けには2通り。

①あらかじめボルトの先の面に
糸鋸で切り込みを少し入れます。
サイズ的にはマイナスドライバーの刃が掛かる程度。
ここにマイナスドライバーを掛けてナットを締めると固定できます。

②ここのボルトは純正は先細タイプなので
この部分をバイスグリップ等で挟み、
スパナでナットを回して固定します。


次の問題は
この穴がバカ穴なので、
位置決めが大変です。

なかなかいい位置にセットするのが大変で
閉めるときの抵抗が少ない位置にすると
閉めた時のボディとの隙間が左右合いません。

いい感じにすると
マジか?ってぐらい
閉まりません
(もっとも通電していないので、
手閉めの感じですが
体重掛けないと閉まりません。)

結局昼までに終わらず、
常時電源の引き込みが出来ませんでした。

いま、キーでしか
トランク開きません。

使うことほとんどないので
ぜんぜん困りはしないのですが。。。。

あと、取付ベースにオートクロージャーユニットを
固定するのにディープソケット(10mm)が必要です。
(まぁ、やりようによってはノーマルソケットでもいけますが)


また後日。
っていつ休みが取れるのか?
取れたら雨だったりして・・・・
Posted at 2012/06/23 23:16:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

新型(?)フーガ

明日発売の
フーガ一部改良車

既知の内容はもちろんですが
ディーラーオプション関係は
どうなんだろうと思っていたら

Y51シーマであった
ドライブレコーダー
やはりフーガにもオプション化。

あと、気になったのが
フロントサイドビューカメラ

自分のは左右画面の2分割だけだったのが
切替スイッチにより、ワイド・左右・トップの3画面に切り替可能



しかもナビで登録しておけば
そのポイントに行けば自動でカメラ画面が起動。



非常に高性能化されて
しかも定価は低下(三百円程度だけど)

変えたいな。
Posted at 2012/06/15 21:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

ふと思ったこと

ふと思ったことY51フーガ
助手席のシートスイッチ
運転席側サイドのやつ

Y51シーマのじゃなくても
Y50フーガのやつとか使えないのだろうか?

Y50のだと
中古品が手に入るけど
Y51シーマ用じゃ
手に入りづらいモンな~、まだ。

まぁ、新品の値段にもよるけど



また、日産部品の友達に調べといてもらおう。
Posted at 2012/06/02 22:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家も20年経つとあちこちガタが来ますわいね。(>_<)」
何シテル?   12/10 17:35
K工房の親父です。 いつも車をいじりすぎて最終的に車両価格を超えること多々。 若い頃は毎週のように解体屋を巡ったりしていました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

[日産 デイズ] 照明付きパワーウインドスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 22:31:25
[日産 デイズ] フットライトの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:12:40
[日産 デイズ] 備忘録その1 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 21:07:22

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
最後(?)の愛車 寒冷地仕様 ABS付 走行距離約135000km グレード XS ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取得し高卒で就職。 田舎なので車がないと何もできない。 知人の知り合いのを購入
日産 ローレル 日産 ローレル
ガス代節約のためディーゼルを購入。 エンジン廻りなどが弄れない事を知るのはもう少し後 ...
日産 レパード 日産 レパード
角張ったデザイン&買える車で選択 色々弄りすぎた上、 強化されたブレーキとテクの低さが仇 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation