• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

本日の試乗 「E320 CDI AVANTGARDE」

本日の試乗 「E320 CDI AVANTGARDE」 今日は、メルセデスのディーゼルモデル、E320 CDI AVANTGARDEを試乗してきました☆

今や欧州では当たり前のように走っているこのCDI、どのようなフィールなのか以前から興味津々でした♪

とゆーことでキーを捻りエンジン始動・・・
とても静かです。

雑誌か何かで評論家の方が書いておられたとおり、遠くのどこかでかすかにカラカラという特有の音が聞こえますが、個人的にはほとんど気になりません。

そしてディーラーを出発し、アクセルを幾分深く踏み込むと・・・・・
う~ん、ビミョ~(^^;

というのも、雑誌等で読む限り、このCDIのエンジンフィールが、ガソリンとほとんど遜色無い、あるいは、ディーゼルであることは気づかない、みたいな感じで書かれているパターンが多いと思うのですが、僕的には、「やっぱりガソリンとはかなり違う」というのが、最初の加速時のファーストインプレッションでした。

例えていうなら、ちょっとトラック的な「ガーッ」という加速音に感じました。
これに関しては、同乗した家族も同意見でした。


それと、アクセルを踏んだときの、最初のレスポンスがかなり鈍いというか、重いです。


とマイナス面から書きましたが、逆にマイナス点はそれくらいでした(^^;

エンジンサウンドについては、上記のとおり、最初の加速音がちょっと気になりますが、すぐにガソリンと変わらない音になります。

もちろん、スピードに乗ってしまえば、快適そのもの(^^)


それと、アクセルの反応に関しても、上記のとおり、出だしのレスポンスが重いですが、強く踏み込めば、素晴らしい加速をしてくれます☆

最大トルクは55.1kg・m/1600~2400rpmだそうですし!


そして、何より、全体的な乗り心地が素晴らしいですネ♪
さすが、メルセデスEクラス!という感じです。

後部座席に乗ったかみさんも、うちの330Mspoとは比べ物にならない乗り心地の快適さに感動してました(^^;

あとは、ステアリングがちょっと軽過ぎるかな、という気もしましたが、クルマの性格を考えると、敢えてこれくらい軽くしてるのでしょうね。


内装に関しても、モダンさ、という点ではアウディに劣りますが、内装の「質感の高さ」に関しては、アウディと互角だと思います。
内装に関してはBMWは両者より劣りますネ(^^;


とゆーことで、このE320 CDI AVANTGARDE、ガソリンモデルとはエンジンフィーリングという点で、やはり違うと思いますが、でも、昔のディーゼルの感覚からは、かなり改善されていると思いますし、何よりこれだけのパワーと低燃費を実現してるのだから、大したもんだと思います☆

ま、とはいえEクラスなので、このE320 CDI AVANTGARDEも、車両本体価格8,400,000円つーことで、雲の上のそのまた上、みたいなクルマであることには変わりないっすネ(^^;


他社も含め、もっともっとディーゼルモデルを輸入してほしいですね~(^^)
国産メーカーは参入しないんでしょうか?(^^;


ブログ一覧 | Mercedes | クルマ
Posted at 2006/12/17 21:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 21:42
もう少し安かったらニャ~もうやだ~(悲しい顔)

どうか、年末ジャンボが当たりますようにウッシッシ
コメントへの返答
2006年12月18日 21:25
ふぇらっきさん、こんばんは(^^)
確かに、800万超えですもんネ~(^^;
宝くじに賭けるしかないですネ☆
2006年12月17日 21:59
E350と31万しか変わらないんですね。リセールバリューを考えるとE350の方がコストパフォーマンスが高いのではないのかと思っています。もちろん好きな方を買えば良いのですが。CDIの売れ行きはどうなんでしょうね。売れれば他社もディーゼルを日本に輸入し始めると思うのですが。
コメントへの返答
2006年12月18日 21:58
がんきちさん、こんばんは(^^)
そうなんですよネ~、現時点では、燃費等を差し引いても、ガソリンモデルの方が魅力的な気がします(^^;
確かに他社は、このCDIの売れ行きを伺ってる感がしますよネ(^^;
2006年12月17日 22:45
Joyさんこんばんわ。メルセデスはどうですか?
BMWでもディーゼルだしますよ。
でもMINIです。
コメントへの返答
2006年12月18日 22:00
ロマンさん、こんばんは(^^)
MINIのディーゼルも興味深いですネ☆
ボディが軽いから、ディーゼルパワーがより快感かもしれないですネ(^^)
2006年12月18日 12:38
さっそくディーゼルEクラス試乗しましたか!
気になっていたので、インプレも結構参考になります^^
ディーゼルを輸入したメルセデス拍手ものですね♪
BMWも出して欲しいですね~
コメントへの返答
2006年12月18日 22:03
evening_skyさん、こんばんは(^^)
やはりディーゼルは乗ってみないと!とゆーことで試してきました(^^;
確かに思いきってディーゼルを輸入したメルセデスは偉いと思います☆
あとは、もうちょっとエンジンフィールが良くなるといいんですが(^^;
BMWのディーゼルも気になりますね♪
2006年12月18日 18:44
ベンツに興味の無い私ディーゼルだけは、気になっていました!
なるほどやはり雑誌に記載されているほど良くは無いのですね。
ところで金額的に手が届きそうなら買いますか?
コメントへの返答
2006年12月18日 22:05
モミジパパさん、こんばんは(^^)
ですよネ、僕もこのディーゼルはやっぱり気になってました☆
そーですね~、お金があったとしても、僕なら燃費が悪くても敢えてガソリンのE350にすると思います。エンジンフィール・オタクなので(^^;

プロフィール

とにかくクルマを運転することが好きです。 でも、メカには弱く、"感性"だけで走っています(笑) スピードそのものの追求よりも、「自分にとっていかに気持ちイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Toho Motors 
カテゴリ:Car
2006/12/04 16:43:09
 
セントラル自動車技研 
カテゴリ:Car
2006/02/10 15:14:33
 
BMW Japan 
カテゴリ:Car
2006/02/10 15:13:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
【2006年7月~】 <E46 330i Msports チタンシルバー> E87からE ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【2006年1月~7月】 ついにバイエルン発動機会社。 E87 120i チタンシルバ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
【1990年8月~1993年10月】 <SR 5ドア シルバー> 初めて買ったクルマ。 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
【1993年10月~1995年7月】 「欲しい」と思ったクルマの中から実際に買えた、とい ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation