• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

鏡開き

鏡開き 今日は鏡開きの日なので、お汁粉でした。
鏡開きの1月11日は全国的なのかと思っていましたが
地方によって違うんですね(驚)
Wikiによりと京都は1月4日とか...
京都では三が日過ぎたら鏡餅は無くなっちゃうんですね。
ブログ一覧 | 家族ネタ | 日記
Posted at 2009/01/11 18:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 19:12
TOYさんのブログを拝見してると日本の風習の勉強に成ります♪

オジイは酒樽の鏡開き(鏡抜き?)の方が… いいかも!
コメントへの返答
2009年1月11日 19:24
こちらでは樽酒の方は「鏡割り」と
言ってます。

どちらかと言うと私もそちらの方が(^^)

お汁粉は年1回この日だけです。
2009年1月11日 22:26
TOYさんのところでは『お汁粉』っていうんですか?
うちのほうでは、粒の残ってるものは『ぜんざい』こしあんを『お汁粉』って言います。
とは言うものの、お汁粉を食べたことがありません。
しかし、ぜんざいだろうとお汁粉だろうと。。。美味しそうなことには変わりありませんね♪
お腹すいてきました
コメントへの返答
2009年1月12日 0:03
関東と関西では違うみたいですね
関東では汁気があるのは「お汁粉」
汁気がないのが「ぜんざい」
関西ではこしあん「お汁粉」で
粒餡「ぜんざい」みたいですね。

...って今調べたんですが(笑)
2009年1月11日 23:21
一昨日、一足先におぜんざい「栗と餅入り」をお客様ん家でいただきました\(^^)/
コメントへの返答
2009年1月12日 0:04
たまに無性に甘いモノが欲しくなります。
栗入りは食べた事ありませんが
美味しそうですねp(^^)q
2009年1月12日 1:36
ここでも東西分かれてしまうんですね。
九州でも関西と同様の認識です。
ちなみに岐阜でもそのようです。
うちは両方九州なので断言できないところですが。

鏡開き・・・開く鏡がありませんでした。
一応送ってもらったんですが、届いたその場で切断して冷凍庫へ・・・笑
コメントへの返答
2009年1月12日 10:59
石川県の鏡餅は紅白餅だとか...
狭い日本でも文化の違いがあって
面白いですね。

そう言えば昔は本当の鏡餅だったので
鏡開きの頃は裏面カビだらけでしたね。


プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation