• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

カービュー掲示板が閉鎖されるらしい・・・寂しい

カービュー掲示板閉鎖のお知らせ

掲示板への書込み→2011年3月11日まで
掲示板の閲覧→2011年3月18日まで



2004/02/01 8:57:37 に板親NEMOさん(当時黒スト待ちさん )が立ち上げた
大安吉日納車日和(後に大安吉日スト日和) 私の初カキコミは2004/03/23 9:19:56でした(懐)
ここで皆さんと出会うまでまさか自分が車のオフ会に参加したりDIYするなんて
考えもしませんでした。
あれから7年カービューも掲示板からみんカラが主流となりましたが、間違えなく大吉掲示板が
無かったら今現在ココでブログを書いたり、オフ会(最近は飲み会ばっかだけど)行ったりする事も
なかったので掲示板が閉鎖されると物凄く寂しいです・・・
原点の大吉掲示板が無くなると「大吉って何?」ってなるんでしょうね・・・
まぁ今でも大吉掲示板は1年に1回しか上がりませんが(笑)


改めてカービュー大吉掲示板で皆さんと知り合えた事に本当に感謝しております(^^)
大吉掲示板は消滅しても今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m



NEMOさ~んお元気ですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/28 12:33:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カービュー掲示板閉鎖???がちょや大吉 ... From [ しのちんとストリーム ] 2011年2月28日 12:57
この記事は、カービュー掲示板閉鎖されるらしい・・・寂しいについて書いています。 TOYさんのブログで知りました~。 僕はみんカラをはじめる以前に、カービューの掲示板に投稿して、楽しんでいました~ ...
◇カービュー掲示板が閉鎖されるらしい◇ From [ ストリーム20S(UA-RN3:サテン ... ] 2011年2月28日 22:09
TOYさんところで知りました。 ストを買う前に出張先のお客さんとこの寝どこから夜な夜なPCからP-in接続で・・ ストリーム掲示板にドキドキしなが
ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

86
鏑木モータースさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月28日 12:50
ええええ~~~~~~っ!!!!
大吉も、がちょも無くなるのですか???(^^;)
僕も2005年頃に、大吉スレッドにお邪魔させていただいたのが、始まりでした。
そこで、きたぞぉさん、TOYさんにめぐり合い、バーバパパさん(お元気ですか~?!)のお勧めで、2006年にみんカラに登録いたしました。
大吉を初めて拝見させていた頃は、まだストリームに乗りたてで、いろいろ大吉の皆様に優しく接していただき、とても勉強にもなりました~。
今後、カービュー掲示板が無くなりましたら、がちょや大吉はミクシィなどに移るのでしょうか?
その際には是非誘ってくださいね!(^^*)
コメントへの返答
2011年2月28日 13:45
カーライフの原点だったので閉鎖は寂しい限りです

ただ現状利用者も少ないので、
(車種別ホンダのNEWマークもストとフィットのみ)
役目は終了したと判断されても仕方ないのかも
しれませんね・・・大吉はミクシーに移る事は
ないと思いますよf^^;)
掲示板機能だけならグループを利用かな?
2011年2月28日 14:11
残念ですね涙
大吉の原点ですし掲示板がなければあう~はみんカラははじめなかったでしょうし皆さんに知り合うことも無かったんでしょうね
その出会いの場が無くなるのは寂しいです
…と言いつつ全然覗いてませんががまん顔

こちらこそコレからもよろしくお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2011年2月28日 14:37
私はみんカラ始まってからも暫く掲示板ばかり
でした大吉板は初代後期とほぼ同じ時期に
始まったから販売量に反比例して後期多かった
気がしますね・・・
関東大吉オフは前期より後期の方が多くて
珍しかったよね、しかもRN5結構いるし(笑)
2011年2月28日 14:55
えええ?
そうなんですか?

TOYさんと初めてお会いしたのも掲示板でしたよね!

ん~残念です...

コメントへの返答
2011年2月28日 15:06
当時17歳の少年Aだったよね(笑)
2011年2月28日 15:55
あ~、そんなこととは...。

私もカービューは掲示板からなので...。
大吉には書いてませんが、どっかに書き込みがあるはずですw

ほとんど動いていないので、リソースとしての取捨選択されちゃったんでしょうけどねぇ...。
コメントへの返答
2011年2月28日 16:00
車種別掲示板見ても殆ど書き込みありませんし
http://www.carview.co.jp/bbs/models/

雑談も荒れて無くなった経緯ありますしね・・・

昨日のカセット処分もそうですが、一つの時代が
終わった感があって寂しいです。
2011年2月28日 16:26
確かに関東オフは後期型その上RN5が多かったですねわーい(嬉しい顔)
結構ビックリしましたほっとした顔
そう言えば最初の頃は黒も多かったように覚えてますほっとした顔
はじめて皆さんにお会いしてからもぅ暫くたつんですねほっとした顔
懐かしいなぁわーい(嬉しい顔)
最近黒あぶを連れてオフ会行ってないなぁ…
コメントへの返答
2011年2月28日 16:33
TOY号・あう~号・ヤマピ号の黒のRN5で並べて
写真撮りましたよ、ヤマピ号も最初はノーマルに
近く大吉オフで無限エアロ付けたりして
今とは全く違うストでしたね(笑)
2011年2月28日 19:50
ありゃ~  っと寂しい話しですな~
車種別で他の車種は動いていないのは感じてましてけど。

掲示板が無くなるだけ?

みんカラ は賑やかみたいなので
生き残るのかな?
自分のネットはここしか活動していないので急に無くなるのは困るな。
みんカラ のブログ以外を自分のHDDの中に移しておこうかな。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:15
掲示板だけだと思います。
パーツや整備やフォトはバックアップした方が
良いと思います(^^)
2011年2月28日 21:48
(゚ロ゚;)エェッ!? まじですか??

コメントへの返答
2011年2月28日 22:16
(゚ロ゚;)エェ まじです

2011年2月28日 22:36
私は実は、カービュー掲示板?あぁ、そんなのもあったかも?って感じです。
みんカラを始めたのも、その前からあった「オートビレッジ」ってやつに登録してたらいつの間にか「みんカラ」に変わったので、そのまま継続しているってだけなので。

前に掲示板ちょっと見てみましたが、なんか2ちゃんと変わらないような感じのところもありましたね。
今現在必要としている人が少ないなら、やはり無くなるのは自然なのかもしれませんが、みんなと出会うきっかけになった場所が無くなるのはちょっと寂しいですよね。
コメントへの返答
2011年3月1日 9:15
結構荒れてる板が多かったですね、私が参加
したのはスト購入してからなので特にWISHとの
ポリシーはあるかの頃でしたし(笑)
スト以外の板でも相当荒れてたり嵐ちゃんが
いましたが何故か大吉は荒れた事がなかった
当時の板親NEMOさんと進行役のきたぞぉさんの
お人柄と掛け合い漫才のおかげでしょうね。
2011年2月28日 23:39
オートビレッジ・・何故か?懐かしいかも(^^;;

なんで私も知っているのだろう??


今しがた、大吉掲示板 納車1-12 日和1-7までテキストコピーしました(^^;;ふぅ

ワードは画像貼れますが重たいので<(_ _)>
コメントへの返答
2011年3月1日 9:18
おぉ!流石キングきたぞぉさん仕事が早い。

まぁ大吉掲示板は今や年に1度の書き込み
寂しいけれど閉鎖になっても仕方ないかなf^^;)
グループ大吉があるので雑談も書けるし別に
困らないと言えば困らないですね。

がちょはグループ作るのかな???
2011年3月2日 1:09
こんばんは、

今日は高校生の娘の卒業式でした。
来週は中学生の娘の方の卒業式です。
勝手にご報告を (^ ^)

ほとんど掲示板の「がちょ」への書き込みしかしてないので、居場所がなくなるみたいで寂しいです。

ストじいさんが「がちょ」グループ作ってくださったので参加しました。
http://minkara.carview.co.jp/society/gacho/
コメントへの返答
2011年3月2日 10:08
ダブルでご卒業おめでとうございます。
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

こちらでは入学式の頃が桜の季節ですが
そちらでは卒業式が桜?もしかして既に終了?

がちょGP私も仲間に入れて頂きましたので
あちらでも宜しくお願いします(^^)
2011年3月2日 1:31
グループへの参加って
管理者の許可が必要かと思って躊躇してました。
ポチってするだけとは(恥)

「大吉」も参加してきましたのでよろしくお願いします。
m(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月2日 10:11
グループ参加って後からだと結構敷居が
高いですよね・・・

大吉GPへようこそ(^^) 殆ど年1回の活動ですが
いつかオフ会でお会いしたいですねp(^^)q
2011年3月2日 18:29
ありがとうございます。

今回は卒業は娘2人だけですが、
3年前は忙しかったです、長男が高校卒業・長女中学卒業・次女小学卒業と
3人のイベントが重なりました。長男は専門学校に進みましたので、
その年は、3人とも入学式があり、スケジュールも費用もいっぺんに来ました。(^ ^;
年子は大変と聞いて計画的に間を空けたのがアダになりました。
桜の方はもう終わってます、今は宮里藍ちゃんのふるさとの東村でつつじ祭りが開催されてます。


たしかにグループ登録は敷居が高かったです、参加に抵抗ありました。
大吉グループは人数も多く、オフ会の話題が多かったので、
以前「がちょ」の方できたぞぉさんから大吉へのお誘いを受けた事がありますが、
大吉メンバーで知ってる人って「がちょ」に書き込みしてくれる数名の方々だけでしたので、参加は尻込みしてました。(^^;

今はTOYさんのブログ見たり、そこからTOYさんのお友達のブログ覗いてみたりしてますが、「がちょ」に書き込みを入れる以前はみんカラの方々の個々のブログは見た事無かったです。
ストの掲示板から入り込んだので、無くなるのはとても寂しく思います。

オフ会参加いつできるか分かりませんが、よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2011年3月3日 9:20
おめでたい事がいっぺんに来ると嬉しいけれど
親は大変ですね(X_X)

早くもつつじですか(驚) こちらでは5月頃なので
つつじの卒業式ってイメージが湧かないです。

入学の電報もサクラサクじゃないのかな?

大吉は車ネタより世間話や雑談ばかり(笑)
でしたので私も入りやすかったのだと思います
今のがちょみたいな感じでした(^^)
こちらこそ宜しくお願いしますね(^^)/
2011年3月2日 22:31
りかくさん こんばんは。

卒業ですか・・

何か胸がキュンとします・・あの 卒業前のキュン

何か大人になったような錯覚にキュンキュン

まさにそのような気持ちを抱いてのご卒業だったと思います♪

改めてお二方のご卒業おめでとうございます(^^。



掲示板も初投稿は緊張し何度も何度も書いて消して書いて消してました。
優しく手ほどきを頂いたのが・・大吉掲示板のTOYさんでした。
よもや・・・私がこげん 車を弄くるとは・・・(^^;;

コメントへの返答
2011年3月3日 9:25
7年前に私が車弄りを始めたり車のオフ会に
行ったりして家族は相当驚いてましたね(笑)

最初にオプション付けるだけ付けて3年~4年で
新車に乗り換えるのがそれまでのスタイルでした
よもや7年・7万キロオーバーで乗り続けるとは
夢にも思いませんでした。
尤もここ数年は車なしのオフ会ばかりですが(笑)

今年のきたぞぉ号改造は何でしょうね???

プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation