• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

映画の日

映画の日 毎月1日は映画の日だそうで1,000円で見られるらしいので
一人映画してきました。
映画の日で安いとはいえ流石に平日9:40初回上映はガラガラですねf^^;)
見てきたのは「終の信託」と言う実話(川崎協同病院事件)を基にした
終末医療に関わる周防正行監督作品で草刈民代と役所広司主演の
映画です。
見終わった後に心が重くなる内容の映画でした、
踊る大捜査線FINALにすれば良かったと言うのは冗談ですが
リビングウイルや尊厳死について考えさせられる映画です。
上映中の映画なので細かい内容は伏せますが、
この映画の女医の取った行動が正当化されるかどうかは別として
患者・医者・家族にとって変な負担がかからないような
尊厳死・安楽死についての一定のルール作りや法整備は必要だと思いました。

私の母親は旅先で平成3年にくも膜下出血で倒れ脳死状態となりました、
当時29歳の私は1日でも長く生き永らえさせてくれと医師にお願いしましたので
手術も出来ず意識が戻る可能性も無いまま医師は私の意思の通りの延命治療で
心臓が止まっては動かしの繰り返しでした。
旅先の病院で10日位経過して親父や祖母など皆泊まり込みの疲れも出てきました。
心臓が止まると電気ショックと注射を打ってただただ人工的に生かし続ける行為は
最早治療とは言えず私は母親が哀れに思えてきましたので医師に次に心臓が止まったら
延命治療をしないで良いと依頼しましたら1時間後位に亡くなりました53歳でした。
もっと早く楽に(本人は苦しくもないのでしょうが)させてあげれば良かったと少し後悔しました。
その3年後平成7年に親父が突然末期の肺癌で余命半年と医師から告げられました。
親父本人は知らず長男の私だけが告知されましたので、医師には無意味な延命行為は不要と
最初から依頼しました。
最後まで親父本人には告知せず60歳で亡くなりましたが多分本人は薄々気づいていたでしょうね。

すっかり忘れていましたが今日映画を見て久しぶりにそんな事を思い出しました。
やはり私なら治らないなら延命治療は不要だし、苦しい・痛いなら早く楽にして欲しいなぁ。
カミさんには万一末期とかの病気が判明したら必ず告知する様に伝えてあるけれど・・・
カミさんがそうなった時に自分はカミさんに告知出来るかなぁ。

映画とは全く関係ないのですが・・・
こんな事を書くと怒られるかもしれませんが医療の発達や再生医療等で将来臓器迄も
人工的に作る事が出来るようになったりどんどん寿命が長くなったり不治の病が無くなって
人間がどんどん長生きする事って本当に幸せなのかな?とか少しだけ思ったりします。

やっぱり踊る大捜査線にすれば良かったかな(笑)



ブログ一覧 | プー太郎日記(笑) | 日記
Posted at 2012/11/01 14:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 16:52
命に関わる問題は当事者間でないとわからないことがあり難しい問題ですね。第三者からは励まそうとして逆に責任感のない言葉と受け止めたり受けとられたり、自分が年を重ねないとわからなかったり時が立たないと理解できなかったりと… 若くしてその判断を求められると自問自答になると思いますが、その時に夢であれば覚めてほしいくらいの判断を迫られ判断したことはその場、状況から最善を尽くされたのでTOYさんのご両親も安心して判断を委ねられたと思います。
悲しむ間もなく生きている側 残された側にしかできないことですから…涙

コメントへの返答
2012年11月1日 18:37
お袋の時は考える時間が無く辛かったですが
親父の時は考える時間がたくさんあって辛かった
どちらでも同じなのかもしれませんね。

自分が病気になった時に信頼できるお医者さんに
当たると良いなぁと本気で思いますf^^;)





2012年11月1日 17:49
とても難しい問題ですね
うちの母方のおばあちゃんが脳死で1年ぐらい薬や機械に助けられて延命治療を受けてました
あう~は当時小学生4年生でしたがある意味可哀想に思った記憶がありました
それ以前は母親も癌の末期で入院していて夜中に容態が急変して当時新潟に単身赴任で行っていたオヤジが戻るまで同じ様に機械に助けられてましたがオヤジが病院に着く前に命を引き取りました
あう~は当時小学生2年生でした
ベッドの上で機械に囲まれて管やら線やらが繋がった動かない母親を見て当時のあう~なりにもう助からないんだなって思いました
泣いたのは当然ですがそれと逆に機械が外されて棺桶の中で安らかに眠っている姿を見て良かったねって言ったそうです
そこは覚えてないのですがのちに叔母に知らされました
こう言う状況を見ているあう~には助からない延命治療は最後を家族みんなで看取ると言う意味では必要だと思います
物凄くつらい瞬間ですが絶対に必要だと思います

ただ助からない命の延命治療はあう~の考えでは必要ないかと思います
もちろん患者さんも生かされているのは辛いと思うしそれを見ている周りの家族も辛いと思います
もちろん何が何でも延命治療で命を繋ぐ為に必要だって思う方も居るので否定はしませんがね

すいません
感情的になってしまいました
コメントへの返答
2012年11月1日 18:44
あう~さんも幼い頃から哀しい別れをしていたんですね。

自分自身に対して思う事と身内に対して思う事は
違うのかなぁとも思いました、自分がして欲しい事を見内に出来るかな?と言う事ですよね。
告知等を含めてですが、経済的な問題も出てきますし・・・難しいですね。

自分の人生のエンディングを文書で残しておこうかな・・・




プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation