• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

ソフトバンンク...せこいぞ

ソフトバンンク...せこいぞ 予想外やら0円とかソフトバンクも
頑張っていますが...
来月から請求書105円取りますって!!!
たかが105円ですが請求書代をユーザーから
徴収するってのが何ともねぇ~
PCや携帯から見られますと言うけれど、
マイページにログインするには
パスも必要ですからカミさんは見られないし...
毎回印刷して渡すのも面倒だし...

孫さん本当に予想外だよ!!!

もしかして他の会社も請求書料金取ってるのかな?
私が知らないだけ???
ブログ一覧 | (--#) | 日記
Posted at 2007/03/06 20:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

週末の晩酌✨
brown3さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年3月6日 20:57
せ、せこい。。。
でも、ECOを考えれば請求書の郵送ストップするよい機会かも?
止めれるのなら速攻で止めよっと!
コメントへの返答
2007年3月6日 21:43
電話や店頭で止められます。
以前は一人1台でしたがいつの間にか
5台まで持てる様になってたんですね。
義理母用に私名義で1台追加しました。
2007年3月6日 21:19
うちのインターネットのプロバイダ(eo)も請求書は来ません。来るのはメールです。おかげで確定申告がややこしくなりました。
コメントへの返答
2007年3月6日 21:39
メールなら私は許せる気がします。

ソフトバンクに変わってからサイトが
重くなって見に行く気がしません。
2007年3月6日 21:28
孫さんせこいですね…。なぜいまさら??って感じします。
コメントへの返答
2007年3月6日 21:40
孫して得取れ(笑)

どうもマイナスイメージが...
2007年3月6日 22:45
何処も(ドコモ)取っているんじゃないですか?
auは取ってたと思います。
というか、請求書をネットで自分で見るだけにすると105円割り引きます。
と言う事は取っているんです。
そう言えば学割更新に今週中にsoftbankに行かなきゃならない。
娘が今来ているから学生証明書がある~。
コメントへの返答
2007年3月7日 8:51
105円割引と105円値上げ
仮に実質同じだったとしても
このイメージの差は大きいと思います。
孫さん携帯事業ではヘタ打ってばかりの
気がします。
softbankにも学割ってありましたっけ?
2007年3月6日 22:47
こんばんは
ここは一発、auにしますか!
本日、わかりましたが、私の携帯でエクセル ワード 見れます♪ 購入して1年新発見です。  

auは、家の電話と携帯を一括請求にしました、たぶん請求書を必要なしにしたらその分安くなるんだったような(;´▽`A``


あ、 うまい! 孫して徳とれ! 今度 このフレーズぱくります
コメントへの返答
2007年3月7日 8:57
実はau1台持ってます(^^;)
娘名義で学割で義理母に持たせています。
ただauスタッフの勉強不足と無知
及び個人情報を相当曲解したユーザーに
対しての応対に腹を据えかねて、
今月解約する事にしました。

品物とCMイメージは良いんですが...
2007年3月6日 23:25
請求書に請求される世の中・・・
たれぱんださんみたいに自営されている方だと、携帯を事業として使っている場合領収書にもなりますよね?・・・
105円のウチいくらSBは利益になるのか・・・
105円-郵送代80円(企業だと安いのかな?)-印紙代10円位?=+10円強?
ユーザーが○千万人いれば月間○億円!??
コメントへの返答
2007年3月7日 9:05
BREEZEさんへのコメントにも書きましたが、
やり方だと思いますよ。
孫さん今回は直球勝負しすぎた?
この辺奥さん連中はウルサイですよ(笑)
元々あったものが今後は不要なら-105円
元々あったものが今後も必要なら+105円

SBのシステムは複雑で、縛りが多いです。
2007年3月7日 0:56
こんばんは。
SBは請求書代金がかかるようになるんですね。
まぁ、契約数が増加すれば請求書の郵送料は大口一括郵送料金にしてもバカになりませんものね。
しかし、今まで取っていなかったものを取るようにするのはユーザーとしてはサービスの低下としか感じないと思うのですが。。
auは請求書料は取られません。回線ごとの通話先明細は別途料金が必要だったかな?
きたぞぉさんが書かれているようにマイラインやDIONやauを一括請求にすると105円(場合によっては210円)の割引があるようです。
でも、見方を変えればBREEZEさんが書かれているようにすでに請求書料金は基本料に組み込み済みなのか?という風にも取れますね。
う~ん、KDDIも似たり寄ったりか?
でも、一括請求だとポイント10%UPとかにもなるし。。微妙。。
長々となりましたが、要するにドコモ(あっ、しゃれてる♪)大同小異ってとこですかね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月7日 9:09
各社システムが違うので、
比較しにくいですね(わざと?)
携帯電話自体の性能は似たり寄ったり
でしょうから、企業イメージ・広告イメージ
戦略が重要だと思うのですが...
何故に百戦錬磨の孫さんがイメージ悪く
なる様な戦略をとっているのか?
不思議です...
2007年3月7日 2:01
こんばんわ~
深夜徘徊中です!

え!!!!まじっすか?
予想○割引しているのに
予想○請求書代ですか?

これ!イメージダウンですよ!
たかが105円!!されど105円です!
コメントへの返答
2007年3月7日 9:11
値上げと感じる戦略は、
明らかにマイナスイメージですよね。

どうせならもっと上手くやって欲しいです。

プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation