• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

節分

節分今日は節分です。
立春 暦の上では春なのに今日は関東でも雪景色
まだまだ寒い日が続きそうで春はもう暫く先の様子ですね。
我が家では毎年豆まきをして年の数だけ豆を食べています。
子供の頃は、豆をたくさん食べたかったのですが、
最近は年の数だけ食べるのが苦痛になってきました(笑)
Posted at 2008/02/03 22:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月03日 イイね!

温泉でゆったりのんびりのはずが...

先週TVで温泉番組を見ていて衝動的に予約しました。
...と言うことで土日で鬼怒川温泉へ出かけてきました。
雪が心配でしたが天気予報でも大丈夫でしたので車で出発!
これと言って観光する気もないので、宇都宮餃子を食べてみよう
...と言うことで有名処の「宇都宮餃子みんみん」をチョイス

宇都宮みんみん江曽島店
宇都宮市江曽島本町23-4
028-659-2055

14:30頃で丁度空いた所で待たずに入店出来ました(^^)
(注文して待っているとすぐに満席となりました)

メニューは画像の通り「焼き・水・揚げ・ライス・ビール」

焼き餃子2・水餃子1/揚げ餃子1を注文しました。
厚めの皮が美味しかったですが、中身(具)はもう少し多い方が良いかな???
水餃子は醤油・酢で食べました。
揚げ餃子は...特筆する事はなし。
やはり焼き餃子が1番美味しかったですが、
個人的にはもう少しボリュームがある方が好みかな?

餃子も食べたし、今夜のホテルは「鬼怒川観光ホテル別館
岩風呂の大浴場と2つの露天風呂は眼下に鬼怒川で眺望最高
露天風呂は眺望良すぎて、30m程先の橋から丸見えです(笑)
橋の真ん中にはカップルが居ましたがまともに目が合いました(^^;)
まぁ今更隠してもしかたないので、そのままにしていましたが...
カップルの女性は嫌そうな顔してました...見られたのこっちなんですが。
↓貸し切り露天風呂は湯船が2つで広々としてのんびりと浸かれて最高でした。

風呂上がりに足裏マッサージして冷えた生ビール。
食後に地酒をグビグビ飲んで癒されて就寝。

起床!!!さ~て朝風呂でも行くかとカーテンを開けるとそこは...一面の雪景色w(°o°)w

マジですか...
勿論天気予報は気にしていました、日曜日は夕方から雪かもしれないとの事なので
午前中に帰れば大丈夫だと思ってたのに、勿論マイストは夏タイヤ...
千葉県人の私は雪道知らず...チェーンなんて勿論持ってません・
何年かに1度の雪の時は絶対車には乗りません、コタツで丸くなってます。
のんびり10:00にチェックアウト予定が..
そんな時でもとりあえず、雪の露天風呂は欠かせません。

速攻で朝食済ませてチェックアウトで駐車場へ、ありゃりゃ...やっぱり(X_X)
もう1泊する事も考えましたが...多分明日は凍結がプラスでもっと悪条件に
なりそうな気がしましたので帰れるとこまで帰ろうかなと...とりあえず出発。
ココから国道に出るまでの坂道は全然進みません、タイヤが焦げ臭くなってます(ToT)
国道に出ても信号で止まると発進時が辛い。
今市まで何とか行きましたが日光宇都宮道路は、50km規制ですが通行可能なので一安心。
雪は降っていましたが東北自動車道も50km規制のみで通行出来ました。
...ところが、ここで予想外!!!東京でも雪が降っている(驚)

佐野藤岡ICから先の上り方面通行止め...orz
仕方がないので下道を通ってやっとこさ何とかかんとか無事に帰宅する事が出来ました。
疲れた~(X_X)温泉で癒されたのが全てリセットどころかマイナス気分です。
まぁ途中中央分離帯に突っ込んでる車も見ましたし、
ちゃんと帰れたことで良しと考えることにします。

Posted at 2008/02/03 17:46:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年02月01日 イイね!

カラオケ

先日家族3人でカラオケに行きました。
採点機能があったので、家族対抗歌合戦の始まりです。
まぁ殆ど娘と私で歌ってましたが...
娘はあゆ・ELT・大塚愛等々最近のJ-POPを熱唱
私も負けずにコブクロ・B'z・桑田佳祐・サザン等を熱唱
↑負けずにと書きましたが点数的には大負けです(--;)
その時点での最高点は娘の91点、私はと言えば85点の壁を越えられずorz
悔しい思いのまま、お酒は進み一人酔っぱらい親父状態でありました。
確か年末の紅白で歌ってたな~と洒落で初めて歌ったこの曲
何と本日最高得点の93点...非常に微妙な気分です(´д`)
その後も演歌路線(?)を数曲全て90点超えで最高がこの曲の95点 
私はもしかして今まで歌う路線を間違っていたのでしょうか【・ヘ・?】
ジャンルが似ているかな?とムーディ勝山歌ったら最低点数45点をたたき出しました(^^;)
確かに言えるのは年代が古くなるほど点数が上がるみたいです(笑)
最近の歌は覚えづらいのですが、昔覚えた何十年も前の歌は未だに覚えてるもんですね。

娘は私の点数を超える事が出来ずに悔しがり、その後は2人でジャンル関係なしで
モー娘からセーラームーンからスーパージェッターからドリカムのハモリまで
合計6時間歌い続けた馬鹿親子でした。

追伸:○○``さん、やはり私はシラフカラオケは無理みたいです(笑)
Posted at 2008/02/01 09:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年01月21日 イイね!

今日のおみやげ

今日のおみやげ先日のイチゴ大福に続き娘のおみやげです。
ロールになったチーズうさぎ「いちごのチーズクリーム」

程よい甘さと酸味が美味しかったです(^^)

ん?月末ではないのに何故お土産なんだろう???
(いつも月末にお小遣い余ってるとお土産買ってきてくれます)
お小遣いそんなに余っているの?
...と思ったら「お年玉」か
給料日4日前の私よりよっぽどお小遣い持ってますね(^^;)
Posted at 2008/01/21 21:43:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2008年01月10日 イイね!

いちご大福

いちご大福娘が学校帰りに買ってきてくれたお土産です。
月末にお小遣いが余ると、何か買ってきてくれます。
東京まで通わせている甲斐があります(笑)
今月は自由が丘 蜂の家のいちご大福でした。
正直今までいちご大福ってそれほど美味しいと思った事は
無かったです、岡埜栄泉の豆大福の方が好きです。

でも、ここのいちご大福は餅が軟らかくて、
少量の生クリームと餡の組み合わせが絶妙で、
上品な甘さとイチゴの酸味でとっても美味しかったです。

又カロリーオーバーだ(涙)
Posted at 2008/01/11 09:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴21年! http://cvw.jp/b/111231/48659010/
何シテル?   09/16 19:12
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation