• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

ご朱印 日光二荒山神社 神橋

ご朱印 日光二荒山神社 神橋二荒山神社神橋



聖地日光の表玄関を飾るにふさわしい朱塗に映える美しい神橋は、昔は「」「山菅の蛇橋」などと
呼ばれ日光二荒山神社の建造物で国の重要文化財に指定され、平成11年12月に世界遺産に
登録されました。
 橋の長さは28メートル、巾7.4メートル、高さ(水面より)10.6メートルあり、
高欄には親柱10本を建て、それぞれに擬宝珠が飾られ(乳の木)と橋板の裏は黒漆塗で、
その他は朱に塗られています。
 奈良時代の末に、神秘的な伝承によって架けられたこの橋は神聖な橋として尊ばれ、
寛永13年に現在のような神橋に造り替えられてから、もっぱら神事・将軍社参・勅使・
幣帛供進使などが参向のときのみ使用され、一般の通行は下流に仮橋(日光橋)を架けて
通行することとなりました。
Posted at 2013/04/11 23:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印(栃木) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ご朱印 日光二荒山神社 中宮祠 (11種)

ご朱印 日光二荒山神社 中宮祠   (11種)日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
中宮祠:栃木県日光市中宮祠2484

主祭神 二荒山大神
(大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命の総称)
神体 日光三山(神体山)
社格 式内社(名神大)論社 下野国一宮 旧国幣中社
創建 中宮祠:延暦3年(784年)





正式名称は二荒山神社であるが、宇都宮市の二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ)との区別の為に
地名を付して「日光二荒山神社」と呼ばれる。
日光三山は男体山なんたいさん(古名を二荒山ふたらさん)・女峯山にょほうさん・太郎山からなり、
当社はそれぞれに神をあてて祀っている。
社殿は日光の社寺最奥の本社、中禅寺湖畔の中宮祠、男体山山頂の奥宮の3社からなる。
当社は三山のほか日光連山を境内地とし、面積は3,400haにも及び、その神域には華厳の滝や
いろは坂も含まれる。また、当社は国の史跡「日光山内」にも含まれている。

拝殿


奥宮ご朱印


温泉神社ご朱印


男体山ご朱印


中宮祠七福神
(大黒様)


(恵比寿神)


(毘沙門天)


(弁財天)


(壽老神)


(布袋尊)


(福禄寿)
Posted at 2013/04/11 23:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印(栃木) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ご朱印 栃木県護国神社

ご朱印 栃木県護国神社栃木県護国神社

主祭神 護国の英霊
社格等 内務大臣指定護国神社
創  建 明治5年(1872年)

境内の桜がとても綺麗な神社でした。






明治維新、日清戦争、日露戦争、大東亜戦争などの戦没者や警察、消防、自衛隊の殉職者などの
旧 宇都宮藩、栃木県関係の英霊55,361柱を祀る。
天皇・皇后が日本全国で唯一公式に親拝している護国神社で、世界平和と人類共存を祈る
神社とされている。
大東亜戦争後、海外各戦地の慰霊巡拝を国籍や当時の敵味方の区別なく永年に亘って
継続しており皇族や神社本庁とも所縁が深く天皇・皇后が親拝した時の写真が
本殿正面左右上方に掲げられている。

拝殿
Posted at 2013/04/10 07:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印(栃木) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ご朱印 中禅寺 (2種)

ご朱印 中禅寺 (2種)中禅寺

山号 日光山
宗派 天台宗
寺格 別院
本尊 十一面千手観音菩薩(通称:立木観音、国重文)
創建 (伝)784年(延暦3年)
開基 (伝)勝道
正式名日光山 輪王寺 別院 中禅寺
別称 立木観音


中禅寺(ちゅうぜんじ)は栃木県日光市の中禅寺湖畔・歌ヶ浜にある天台宗の寺院である。
世界遺産に登録された日光山輪王寺の別院であり、坂東三十三観音霊場の第18番に
位置付けられている。


立木観音(根っこがそのまま埋まってる1本木だそうです)





Posted at 2013/04/10 07:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印(栃木) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ご朱印 今市総鎮守 瀧尾神社

ご朱印 今市総鎮守 瀧尾神社今市総鎮守 瀧尾神社

祭神 大己貴命 田心姫命 味耜彦根命

栃木県日光市今市531


・・・日付が1か月違ってるしf^^;)






拝殿

Posted at 2013/04/09 10:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印(栃木) | 日記

プロフィール

「来週のツーリングの為にメンテナンスしてきました
怪我や体調不良で全く乗れずツーリングは3年振り位になるかな〜天気が心配だけど・・・」
何シテル?   03/03 20:19
STREAM 2.0 Absolute(CBA-RN5) 初代後期型  2004年3月21日衝動買い 2011年10月23日ドナドナ Fit RS(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーチスダイレクト ダッシュボード トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:49:36
ファブリックシート内にシートヒーター内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:58:51
SHARE STYLE ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:15:06

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初スズキ 20240130コペン廃車で乗換 20240414納車 インディゴブルーメタリ ...
スバル XV スバル XV
初スバル久しぶりのSUVです。 12/6納車 普段は家内の通勤車 ハイブリッドAdva ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
一目惚れで衝動買い(笑) 2014年6月28日納車 クロームスィッチ エンジンガード ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
N-ONE事故のため乗り換え 2019年2月15日契約 5月24日納車 2024年1月3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation